見出し画像

タイサル!第24話「南北調査おまけ:噂のココナッツモンキーを求めて−モンキースクール編」

投稿した原稿2本の査読結果がいつまで経っても返ってきません。エディターに確認しても「もうすぐです、あとレビュワーひとり分です」と言われ続け、ずーーーーーっと待たされています。というわけでいつまで経ってもスッキリしない今日このごろです。おまけになんだかまた急に暑くなってきて、やる気が削がれる一方です。

さて、今週はタイ南北調査シリーズ最終回。

時系列がちょっと前後しますが、南部調査の道中に立ち寄った、モンキースクールのお話です。

以前に国際マカク週間の番外編企画で書いた「私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?」という記事、実は私がこれまで配信してきた記事の中で、最もビュー数が多い記事なんです。

https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064

この記事では、文献調査をベースにちょっとお堅い論調になってしまいましたが、今週は実際に私がモンキースクールに行って見てきたことを、ご紹介しようと思います。

今週のYouTube動画はこちら。
https://youtu.be/Rf0dOCP5KdE

トラックに乗ったブタオザル発見...!!

チュンポーン県でキタブタオザルとダスキールトンの調査を終えた私は、国道4号線を更に南下、ナコンシータマラート県を目指していました。

その道中、スラタニー県に差し掛かったあたりから、走行中のトラックの荷台に乗っているブタオザルをよく目撃するようになってきました。

スクリーンショット 2021-08-25 14.15.11

YouTube動画に載せた一コマです。3頭のサルがトラックの荷台につかまっています。ひえーーー危ない!と思いましたが、何台も同じようなトラックを見かけました。これが普通なのかな...

ちなみに、なぜ画面がこんなに曇っているかというと、エアコンがガンガンに効いた車内からいきなりハンディカムを出したためです。雨季のタイ、湿度が半端ないので、冷たいレンズ面は外に出すだけで一気に結露します。なんとかきれいな映像を撮りたいと思い、運転手にエアコンを切ってもらい、サルが乗ったトラックがいたらゆっくり追跡してくれと頼んだのですが、なかなか難しく...良い映像は撮れませんでした...

気になって調べると、どうもこのスラタニー県はココナッツモンキーを養成するモンキースクールが多いことで有名な地域。噂に聞いていたココナッツモンキー、実物を見れるまたとない絶好のチャンス!と思い、何軒かのスクールに電話してもらい、ようやく1軒、飛び込みでの見学を承諾してくれるところが見つかったので、早速向かうことにしました。


モンキースクール見学へ

画像2

こちらが今回お世話になったKraDaeJae Monkey Training School。ネットで調べると、一般の方向けに見学ツアーをやっているようなので、興味がある方はぜひ訪ねてみてください。

画像3

さっそくお出迎えしてくれたのが、このイカツいブタオさん。突然やってきた私にも威嚇することなく、デーーーーンと構えています。この堂々とした姿勢、置物にしてお土産屋さんにおいたら売れそう...

キタブタオザルにしてはちょっと体格が大きいかな?と思うのですが、ミナミブタオザルにしては髪型とかタテガミが小さいような...スクールのマスターの話では、この子はマレーシア出身だそうなので、多分ミナミブタオザルかな?と思います。

ココナッツモンキーは何かと話題に上がりやすいサルなのですが、訓練されるサルの殆どはブタオザル、特にミナミブタオザルです。よくネットではココナッツモンキーの話題のニュースにカニクイザルの画像が貼られていたりしますが、これは間違いです。マスターの話では、カニクイザルやベニガオザルも訓練できなくはないようですが、学習効率が圧倒的に悪く、ココナッツモンキーには向かないということです。

ココナッツの収穫を出来るようになるためには、いくつもの課題をクリアしなくてはなりません。ココナッツをもぎ取るのみならず、作業中に自分の首に繋がれているロープにも注意しなくてはなりません。カニクイザルの場合、このロープをさばくのが苦手で、作業中にどうしても絡まってしまうという話を聞いたことがあります。ブタオザルはどういうわけか非常に賢く、こうした課題をクリアできるようです。

画像4

こちらは訓練中の若いオス。まだちょっと落ち着きがなく、うろちょろ動き回って忙しない感じでしたが、マスターによく慣れているようでした。


いざ、実演!

サルがココナッツを収穫する様子を見せてもらいました。

画像5

これが、先程の若オスがココナッツを収穫している様子。ココナッツの実がついている軸を噛んで固定し、手と足を使って器用に実を回転させ、軸をねじ切って実を地面に落とします。

この写真、撮影こだわりポイントはシャッター速度です。木の上で激しく動くサルを撮影するため、被写体ブレを抑えるためについついシャッター速度を上げてしまいがちです。ですが、写真では「ココナッツを回転させている」ことを記録するために、わざとシャッター速度を遅めにし、回されているココナッツがブレるように調整してあります。その分、他の部分が手ブレしてしまわないように、カメラはしっかりと構えておく必要があります。こうした撮影技は、動作の激しい行動を記録するときには必須になってきます。私が尊敬する写真家・宮嶋茂樹の言葉を借りれば、こういう一工夫で写真が「シブく」なるわけです。

とはいえ映像のほうが圧倒的に伝わりやすいので、フル映像はYouTube動画で御覧ください。シブい写真を撮るのは、ただの自己満足みたいなものです...


ココナッツモンキーたちの暮らし

画像6

事前の予約なく当日に突撃見学させてもらった私なのですが、スクール内はよく掃除されていてとてもきれいでした。サルのうんちが放置されているような環境ではありませんでした。

マスターの話では、訓練するサルはマレーシアから輸入し、ここで数週間の訓練を受けた後、ココナッツ農園に引き渡すそうです。

ココナッツモンキーとして収穫に従事するサルたちは、一生を労働して過ごすわけではありません。定年が定められていて、20歳になると引退するそうです。

画像7

こちらはスクールで隠居生活を送る老齢オスのダラー君。見るからにおじいさんという風貌ですが、毛並みもフサフサしていて健康そのものです。定年後はスクールに戻ってきて、こうして大切に世話をされながら余生を過ごすとのこと。長い間、お疲れさまでした。


そんなこんなで一時間弱の滞在で、ココナッツモンキーの実演を堪能した私は、モンキースクールをあとにし、ナコンシータマラート県へ向かったのでした。


今週で夏休み企画・タイ南北調査編は終了となります。
これまでとちょっと違う、旅記録的な記事が続きましたが、いかがだったでしょうか。

今後はまた調査地での生活についての配信に戻ります。

来週は調査地で「季節」を感じる出来事についてのお話です。

※今後記事で扱ってほしい話題や疑問があれば、コメントでも、Twitterでも、ぜひご意見をお寄せください!

***********

タイサル!シリーズ過去の配信アーカイブはこちらから↓

連載コラム「タイでサル調査!研究奮闘記」配信開始のお知らせ
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n28a1dc0c9402
第1話「海外調査の生活拠点」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n985accf6fef3
第2話「調査地で楽しむタイ料理!食事編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5444528ab0bb
第3話「シャワーも命がけ!?お水事情その①」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5bcd9a17bc1
第4話「シャワーも命がけ!?お水事情その②」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7c4f68bf12d1
第5話「シャワーも命がけ!?お水事情その③」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n56d26d529251
第6話「泥水との激戦を終えて」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n375ca4ab7be2
第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7968f75aea75
第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfdac8fac1ec6
第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n4fef7eb2e320
第10話「写真へのこだわり」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na4da37e13e8d
第11話「誰だ誰だかわからない!個体識別の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1648bde20bab
第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n24c3478ea661
第13話「サルたちの名前の付け方の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb6a8e6119ced
第14話「タイの仏教文化とサルたちの関係について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9a7a6814730d
第15話「タンブン行為で私が心配していること」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd1360f5568af
第16話「タイ生活の必需品、プラクルアンとは?」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n6bcc5b875bb5

タイ南北調査特集はこちらから↓
第17話「南北調査シリーズ開始&YouTubeチャンネル開設のお知らせ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ncab1c13b6bf9
第18話「南部調査その①:Puckerを拝みに...キタブタオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5d3df0969439
第19話「南部調査その②:白いメガネが印象的!ダスキールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na32091a5b055
第20話「南部調査その③:見慣れたサルのはずなのに...ベニガオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n3488e5942c1a
第21話「南部調査その④:アナタどこにでもいるわね!カニクイザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n219720155be3
第22話「北部調査その①:黄金の赤ちゃんを求めて〜ファイヤールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndeb079c8825c
第23話「北部調査その②:ガイコツの隣でうんち拾い...アッサムモンキー編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/naf23f701a677

番外編の過去の配信アーカイブはこちらから↓
私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064
遺跡の街ロッブリーに住むカニクイザルの歴史
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1679cb4029b2

***********
個人ホームページを開設しました。こちらからどうぞ。
Twitterはこちらです。ベニガオザルのみならず、これまで撮影してきたサルたちの写真を載せています。

イラストレーターのはなさわさんのサイトはこちらです。
こちらもあわせて御覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?