タイサル!第48話「今更ながらに2023年振り返り」
すっかりご無沙汰している豊田です。
なかなかnoteを更新する事ができてないのですが、年が明けたらやはり前年の振り返りをしておくことは大事なだなと思い立ってぼちぼち下書きを書いていたところ、気づいたら2ヶ月が経過してしまいました…時間が経つのが早すぎてびっくりしています。
もう過去に自分が何をしていたのかさっぱり思い出せないことも多くなってきましたが、Twitter(というかX)に日々の出来事をぼちぼち呟いているので、それをピックアップしていくとだいたい記憶を取り戻すことができます。
2023年の研究業績総括
いつも犬の世話をしながらサルの写真撮って遊んでる在タイ浮浪者だと思われているかもしれないので、一応ちゃんと研究のお仕事もやってますYO!っていうのを最初にアピールしておきます。
研究業績とかどうでもいいよって人は、目次から「2023年はこんな年でした」まで飛んでください。
原著論文:国際誌・査読あり
Toyoda, A., Maruhashi, T., Malaivijitnond, S. et al. (2023) Macaque progressions: passing order during single-file movements reflects the social structure of a wild stump-tailed macaque group. Primates. https://doi.org/10.1007/s10329-023-01055-y(共著、筆頭・責任著者)
論文:国内誌・査読あり
森光由樹, 清野未恵子, 山梨裕美, 蔦谷匠, 豊田有, 松平一成, 木下勇貴, 武真祈子, 北山遼(2023)日本霊長類学会会員を対象とした日本霊長類学会の将来構想に関する2022年のアンケート結果について. 霊長類研究. 39:13–34(共著)
総説:国内誌・査読あり
豊田有(2023) タイ王国に生息する野生ベニガオザルの社会生態学的研究:これまでわかったことと将来への展望. 霊長類研究. 39:35–44(筆頭・責任著者)
著書
日本霊長類学会 編 「霊長類学の百科事典」. 丸善出版(2023年07月)
※「7章 霊長類の行動」の「協力行動とオス間の連合形成」項の執筆担当
豊田有(単著)「白黒つけないベニガオザルーやられたらやり返すサルの「平和」の秘訣」. 京都大学学術出版会(2023年1月)
https://amzn.asia/d/54QKIcG
招待講演(国際学会等)
Aru Toyoda. Current situation of wild Stump-tailed macaque’s research in Thailand, as the Buddhist country, and issues related to their interaction with humans. Primates in Asian Anthropogenic Environments. 3rd November, 2023(単著、発表者)
招待講演(国内学会等)
豊田有. データ駆動型研究から見えてきたベニガオザルの知られざる社会生態. 京都大学生態学研究センター. 第350回生態研セミナー. 2023年11月18日(単著、発表者)
学会発表(国際学会)
Aru Toyoda, André Gonçalves, Tamaki Maruhashi, Suchinda Malaivijitnond, and Ikki Matsuda. Necrophilic Behaviour of Free-ranging Stump-tailed Macaques (Macaca arctoides) in Thailand. the Joint Meeting of the International Primatological Society and the Malaysian Primatological Society. 21 August, 2023(共著、筆頭・発表者)
学会発表(国内学会)
豊田有, ゴンカルヴェス アンドレ, 丸橋珠樹, Malaivijitnond Suchinda, 松田一希. タイ王国に生息するベニガオザルで観察された死体に対する反応の事例報告. 第39回日本霊長類学会大会 2023年7月8日(共著、筆頭・発表者)
一般講演(国内)
フィールドワーカーと学ぶ霊長類の記録写真の撮り方. 日本モンキーセンターミュージアムトーク 2023年11月12日
タイ王国に生息するベニガオザルの生態と保全の現状. 動物園DEサイエンストーク 2023年11月5日
ダーウィンが来た!ご利用ガイド 〜ディレクター×研究者〜. 日本動物行動学会第42回大会・学会特別企画 2023年11月4日(パネリスト)
白黒つけよう!ベニガオザルの知られざる魅力に迫る!!. モンキーセンター特別講演. 2023年7月17日. 公益財団法人日本モンキーセンター
大学等における講義
Aru Toyoda. Approaching the Unknown Reproductive Ecology of the Stump-tailed Macaque through Behavioral and Genetic Analysis. Seminar in Zoology Ⅰ&Ⅱ, Department of Biology, Faculty of Science, Chulalongkorn University 20 September, 2023
出版物・寄稿
「マレーシア・バコ国立公園&キナバタンガン川流域の野生霊長類」. 雑誌モンキー8巻3号. 連載「タイ王国を巡る」. 公益財団法人日本モンキーセンター. 2023年12月
「夜行性霊長類・スローロリスの意外な素顔を目撃した話 」. 雑誌モンキー8巻2号. 連載「タイ王国を巡る」. 公益財団法人日本モンキーセンター. 2023年9月
「「死を恐れるのは人間だけ」…サル研究者が“タイの森の中”で見た「驚きの光景」」. 現代ビジネス. 2023年6月19日
「「多死社会・日本」で「我々はどう“死”と向き合うのか」…動物の「死」に対する行動にヒントがある…!」. 現代ビジネス. 2023年6月19日
「モンキースクールとココナッツモンキー 」. 雑誌モンキー8巻1号. 連載「タイ王国を巡る」. 公益財団法人日本モンキーセンター. 2023年6月
「[ゲンロンの目]ベニガオザルの社会から考える「平和」」. ゲンロン14(編集長:東浩紀). 2023年3月
「タイの地獄寺に住むサル・アッサムモンキー 」. 雑誌モンキー7巻4号. 連載「タイ王国を巡る」. 公益財団法人日本モンキーセンター. 2023年3月
「貯水タンクにはオタマジャクシやサソリが…どんなに「過酷」でも調査を続ける研究者の「ヤバすぎる熱量」」. 現代ビジネス. 2023年2月19日
*********
ざーっと振り返ると、国際学会や国際シンポなどの活動が増えてきたのは、コロナが明けたんだなーというのを実感しますね。
フィールドワーカーと学ぶ霊長類の記録写真の撮り方. 日本モンキーセンターミュージアムトーク 2023年11月12日
↑この時の講演でお話した内容は、noteでまとめて記事にしようと思っています。現在下書きを書いているところです。完成したら公開します。
1月に本が出版されたのをきかっけに、色々な原稿のお仕事や講演の依頼をいただくことも増えました。とてもありがたいことです。今後もこういう原稿のお仕事が増えると良いなぁと思っているのですが、ちょっと問題が。
CPDでタイに来ているので、日本ではもう転出届を出しちゃったこともあって、面倒でインボイス制度に対応した事業者登録?をしていないんですよね。
そういう人には出版社的にも仕事を回しづらくなってしまっていると思うので、しばらく書き物の仕事は来ないかもしれません。
ですが私としては、原稿のお仕事は別に原稿料を受け取らなくても全然いいと思っています。というのも、私がかけることは研究の成果の一部なので、色々なメディアに寄稿するのも成果報告、成果発信の一環だと思っているからです。別途収入が入ると学振への報告とか確定申告とかいろいろあって面倒なので、むしろサブ収入はないほうが引き受けやすい、というのも正直なところです。
というわけで、一応研究者ですアピールはしたので、昨年の日常の振り返りです。
これ以降を読むと、「こいつほんまに研究しとんかい…」と思われそうですが…
2023年はこんな年でした
1月
年越しは日本。
1月10日にはタイに戻りました。
タイに戻るとお寺に見慣れぬオス犬2頭が襲来してきてケナガやヒロ坊と苛烈なケンカを繰り返していました。
14日には、初めての著書「白黒つけないベニガオザル」が新・動物記シリーズから発売となりました。
そしてこの月に新規調査許可の申請。今から考えると長き戦いの始まりであります。
去年の同じ時期は結構コウモリ飛んでたんだなぁ…ここ数日空振りが多いのはなんでなんだろう。
2月
お寺でチースケが産んだ仔犬の隠し場所を発見、お世話が始まりました。
書籍出版後にコンタクトを頂いた「現代ビジネス」さんから、初の記事が公開されました。
この記事はヤフーニュースでも取り上げられましたが、初のいわゆる”クソコメ”を喰らいネットの洗礼を受けました。Twitterでは平和に過ごし、クソリプを喰らった経験がないだけに、ちょっと嬉しい反面、やっぱりこういうのは一回経験すれば十分だなぁ程度のダメージを喰らいました。
2月には隊列論文が無事に出版。コロナ期間中にせっせと解析していたデータでした。
3月
日本に帰国し、4月からのタイ移住手続き準備の日々。
よく考えると、2023年は3月以外はタイで過ごしていたんですよね…
ほとんど移住手続きと、所属移動に係る手続き諸々に追われていました。
4月
国内の所属が日本モンキーセンターに変わりました。
10日にはタイに旅立ち。3年半の学振CPD主要渡航期間の始まりです。渡航前に気が重いの、今振り返って考えると、”正しい直感”でした。
入国のタイミングがソンクラーンと被ったせいで軒並みお役所が仕事お休み、調査基地に入れない問題発生。ひたすら原稿書きをしていたみたいです。
調査地に入ったのは入国から10日後。レンタカーを契約し、エアコンを購入し、ついに本格的な長期滞在が始まりました。
5月
初のコロナ感染@タイ。ソンクラーン後で感染が増えていた波に飲み込まれた形。
症状は結構きつい方だったみたいで、38度台が5日間続き、ひたすら床に臥していました。病院に行くにも車で一時間弱、高熱が出ている状態で自力で運転するのは不可、かといって救急車が呼べるわけでもなく、かわりに誰かが助けてくれるわけでもなく…こういう時に海外僻地で単独調査って結構やばいなぁと思うわけです。
マメ坊に再会。立派に成長してた。
マンゴーの季節だったんですが、地元の子供にカモられていました。最終的には30バーツまで値上がりしました。
ロリス捕食事件が起きたのもこの月。
調査許可は降りず、連日雨で調査に出れず、精神的に参り始めたのがこの頃。
6月
ドリアンの季節に。ひたすらドリアンを食べまくり、種を育ててドリアン農場を始めようと画策していたみたいです。ちなみに、このドリアン栽培計画の一部始終はnoteの下書きにあるので、記事を完成させたら公開したいと思います。
マレンマオの大量発生イベントに興奮するも、サルたちが手ですくって食べる様子は見ることができず。電気代が高騰していた時期で、該当が軒並み消えていたのも要因。
「現代ビジネス」さんから、新しい記事が公開されました。ベニガオザルの観察事例を通して考える「死生観」についての内容でした。
何気なく撮ったフンコロガシの動画がアカウント史上初のプチバズで大変なことに。
雨季はきついのぅ…
7月
プラクルアンのHoDa師匠に初面会。ロンプートゥアッドの安置型お守りを受け取った他、ロンプーリュウのお守りも頂きました。プラの見方、作法もご指導頂きました。
その後日本に一時帰国。
帰国用務①日本霊長類学会
帰国用務②JMCでの講演
新・動物記シリーズの西江さん、永野さんと講演会を行いました。
講演会後はタイにとんぼ返り。CPD規約もあり、帰国日数は結構シビア。
思い出してもやっぱり納得いかない理不尽な研究ワールド
8月
チュラ大院の霊長類研究ユニットでセミナー講演
国際霊長類学会参加のためマレーシアへ。
センセーの調査地にもお邪魔して初のテングザル観察。
このマレーシア学会紀行はモンキー8巻3号で「マレーシア・バコ国立公園&キナバタンガン川流域の野生霊長類」に書きました。
9月
マレーシアから数日だけ所用で日本に帰国し、即座にタイに帰投
チュラ大院の院生・ポスドクを受け入れて野外調査実習を実施。
タイから初のオンラインガイドを実施したのは9月だったんですね。
20日には今度はチュラ大理学部の方で特別講義を担当。
基地でウメちゃんが出産、仔犬が6頭生まれる。
10月
この月はめちゃくちゃ忙しかったらしい。というのも11月の一時帰国は2週間の間に5件の講演・セミナー発表が控えていて、その準備に追われていたみたいです。
そんななか、後半にはチュラ大院生の野外調査の指導と視察でチョンブリー県へ。島のカニクイさんを観察。
子犬たちは元気に成長
11月
超過酷日程の2週間の幕開け!
講演その①
講演その②
講演その③
一旦講演スケジュールが中休みになったところで、今度は実習。
講演その④
講演その⑤
今から振り返っても、2週間で5件も講演をブチ込むなんて狂気の沙汰というか、完全に仕事のマネジメントミスってるとしか言いようがないですよね…
まぁ日本に帰ると毎回過酷&過密日程になるの、CPDの規約により日本に帰るチャンスが非常に貴重になっている、というのに端を発しているんですけどね…
それにしてもこのときの5件の講演、どれもネタが被らず使い回しも不可能な内容だったので、準備が本当に大変でした。講演を受ける時は時期と内容を確認・調整せねばならないという教訓を得ました。
怒涛の日程をこなしタイに帰投したら、今度はお客さんのご案内でした。
そしてベニガオさんの猿害被害を訴える農家さんへの対応が始まったのもこの時期。11月に保護区の区長が交代になったのもこの時期に直訴があった大きな要因だと、今にして考えると思います。
12月
オンラインガイド第2回目を実施。
ケンガチャン国立公園への旅も実施。
このときの紀行文は最新のモンキー8巻4号とその後続巻に前編・後編に分けて書きました。
完全アウェーな学会に一人で突撃。アメージングでマイペンライな国・タイでひとりで研究しているので多少メンタルが強くなった気がする。
隣接群のベニガオさんの視察。この日をきっかけに、ちょくちょくこのお寺にも来ています。会える確率はまだ低いのですが、いつかここからオンラインガイドをしたいと思っています。
そんなこんなをしているうちに、ひとり調査地で寂しく年末年始を迎えたというわけであります。
日記を書かない(というか書き始めてもすぐに忘れてしまって続かない)ので、こういう振り返りも、ツイッターがないとなかなか思い出せないですね。
何かあったらちゃんと呟いておくことで、後々記録としても使えるんだなーと改めて実感しています。
ちゃんと日記書けばいいんですけどね。
***********
タイサル!シリーズ過去の配信アーカイブはこちらから↓
連載コラム「タイでサル調査!研究奮闘記」配信開始のお知らせ
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n28a1dc0c9402
第1話「海外調査の生活拠点」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n985accf6fef3
第2話「調査地で楽しむタイ料理!食事編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5444528ab0bb
第3話「シャワーも命がけ!?お水事情その①」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5bcd9a17bc1
第4話「シャワーも命がけ!?お水事情その②」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7c4f68bf12d1
第5話「シャワーも命がけ!?お水事情その③」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n56d26d529251
第6話「泥水との激戦を終えて」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n375ca4ab7be2
第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7968f75aea75
第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfdac8fac1ec6
第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n4fef7eb2e320
第10話「写真へのこだわり」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na4da37e13e8d
第11話「誰だ誰だかわからない!個体識別の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1648bde20bab
第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n24c3478ea661
第13話「サルたちの名前の付け方の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb6a8e6119ced
第14話「タイの仏教文化とサルたちの関係について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9a7a6814730d
第15話「タンブン行為で私が心配していること」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd1360f5568af
第16話「タイ生活の必需品、プラクルアンとは?」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n6bcc5b875bb5
タイ南北調査特集はこちらから↓
第17話「南北調査シリーズ開始&YouTubeチャンネル開設のお知らせ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ncab1c13b6bf9
第18話「南部調査その①:Puckerを拝みに...キタブタオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5d3df0969439
第19話「南部調査その②:白いメガネが印象的!ダスキールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na32091a5b055
第20話「南部調査その③:見慣れたサルのはずなのに...ベニガオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n3488e5942c1a
第21話「南部調査その④:アナタどこにでもいるわね!カニクイザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n219720155be3
第22話「北部調査その①:黄金の赤ちゃんを求めて〜ファイヤールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndeb079c8825c
第23話「北部調査その②:ガイコツの隣でうんち拾い...アッサムモンキー編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/naf23f701a677
第24話「南北調査おまけ:噂のココナッツモンキーを求めて−モンキースクール編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfb50e551aa1a
第25話から調査地シリーズに戻ります↓
第25話「年に一度の風物詩!コウモリ集団飛翔の撮影秘話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n0b4911b372e2
第26話「気づけば部屋が虫だらけ!マレーンマオ大量発生の悲劇」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n264fade216ea
第27話「思い出いっぱい!タイで購入したmy冷蔵庫の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n071966d6f39a
第28話「クリスマスにひとりで死にかけた話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nead29459b1db
第29話「調査地での同居人・チンチョッとの日々のあれこれ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nab48db873ca1
第30話「30回更新記念:タイサル!シリーズの振り返りと今後について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd7f4df7fdc46
第31話「雨の日の定番!カエルの唐揚げができるまで」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n46e0aa051425
第32話「ベニガオザルの噂の真相」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndde380f51a93
第33話「担当イラストレーターさんとnoteコラボやオリジナルグッズ誕生について対談してみた」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2d34def8697b
第34話「調査地を思い出すタイの歌ー独断と偏見で選ぶ私的25選」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n95cddb7e6dfb
第35話「11月といえば!タイの恒例行事、ロイクラトンの話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2999bc1434a5
第36話「調査地の山に眠る黄金の仏陀像を拝みに行った話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5f6521ee811
第37話「第2の調査地開拓なるか!?お隣さんの視察調査の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n913898fb06a2
第38話「あくびシリーズの隠れミッション:ベニガオさんの犬歯サイズを記録せよ!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne3dcefbabb72
第39話「謹賀新年!2021年の振り返り&調査地で過ごした年越しの思い出」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n70a15e661168
第40話「調査地で出会った憧れの奇蟲スペシャル※蟲警報再発令!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nc0b490d76cf7
第41話「ついに完了!コツコツ骨計測&オンラインガイド振り返り」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9aa1341b7e13
第42話「2年ぶりのタイ調査!出国準備〜隔離ホテルチェックイン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9c016553d1a8
第43話「2年ぶりのタイ調査!隔離生活編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n93252e195940
第44話「2年ぶりのタイ調査〜調査地生活編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1f6a88ccac30
↓ここからタイサル!第2章に突入です。
第45話「タイ長期滞在開始!タイサル第二章、波乱の幕開け」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n235cc5ccaa6f
第46話「目指せ在タイ民!長期生活の本格準備」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n928f7ea3e6ab
第47話「ついに神家電が調査地に設置されました!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n82c6264a2268
番外編の過去の配信アーカイブはこちらから↓
私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064
遺跡の街ロッブリーに住むカニクイザルの歴史
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1679cb4029b2
執筆後記:「白黒つけないベニガオザル」発売!
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nbdaac5411f19
「白黒つけよう!ベニガオザルの知られざる魅力に迫る!!」事前質問受付フォームへの回答
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb195463e6c0e
***********
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?