
ものおもう秋
秋は大好きな季節なんですが、ここ数年どんどん秋が短くなってきて(夏が長すぎてあっという間に冬が来る!)ちょっと淋しく感じる今日この頃です。
さて、もう今年も残すところあと1ヶ月。あっという間に1年は過ぎていきますね。
今年は嬉しいことや楽しいことがたくさんあった反面、体調を崩したり、悩んだり、先に進めなくて足踏みしたり…そんな自分が嫌になったり、特に今年の後半は精神的につらいことが多かった気がします。
そんななかでも、本を読んだり、素晴らしい音楽や写真、映画に出会ってたくさん心救われました。
それから、誰かを応援することも自分を元気づけてくれました。
最近は以前のようにラジオで毎日ハッシュタグをつけて呟いたり、推し活も全力でできる心や時間の余裕もないですが、自分ができる範囲で無理なく楽しめています。
そして、そんな私を応援してくれる方がいることに勇気づけられました。
YouTubeを見て、私のピアノの音に癒されているという嬉しい投稿には本当に心救われ、また頑張ろうと気持ちを奮い立たせてくれました。
このnoteもいつも読んでくださる方にも感謝しています。
以前のnoteにも書きましたが、
誰かを応援することで自分が元気になれたり、回り回って自分を応援してもらえたり…
見てないようで、ちゃんと見てくれている人がいる。
世の中、捨てたもんじゃないなと思う2024年晩秋です。