![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43496565/rectangle_large_type_2_d8f933bbaec5e86e607dbefd8b9f872b.jpeg?width=1200)
革製品のお手入れ
革のカバンと財布を洗って、一部補修しました。
革専用の洗剤があって、洗い流す必要もないので
けっこう短時間でできます。
最後にコーティング剤やラナパーを塗ると
ツヤがでていい感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「暮らしのスケッチ」
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか
を観察してスケッチしています。
*マガジンはこちら*
革のカバンと財布を洗って、一部補修しました。
革専用の洗剤があって、洗い流す必要もないので
けっこう短時間でできます。
最後にコーティング剤やラナパーを塗ると
ツヤがでていい感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「暮らしのスケッチ」
家の中にどんなものがあるか、どんな時間があるか
を観察してスケッチしています。
*マガジンはこちら*