
Photo by
ancotowine
僕のマルチスポーツとの出会い 第3話
今回は小学6年のお話です。水泳、マラソンは継続中です。
友達A、友達Bも水泳、マラソン、一緒にやっていました。
カヌーとの出会い
カヌーとの出会いも実は友達Bの紹介からでした。
町内の中学、高校にはカヌー部があり活躍していたのでカヌーという存在は知っていた。練習も町内だったので体験は気軽に行くことができた。
行ってみるとまずは、転落しない艇(ポロ艇)に乗った。
乗ってみると今まで見たことのない世界だった。
安定している代わりにまっすぐ進みませんでした。だけど、楽しくてカヌーも毎週やることになった。これがカヌーの始まりです。
3種目のスポーツ
これまで説明した通りカヌー、マラソン、水泳の3種目をやっていた。
どの競技も負けたくなかった。それが僕が3つできた理由だ。
負けないためにはとりあえず練習量だ!と思いとことん練習した。
小6になってからマラソンは3キロで負けないために練習した。
水泳は、県体会入賞、町の大会新記録を目標にしていた。
カヌーは目標は無かったが、仲間に負けたくなかった。
普通に考えたら、こんなにできない、周りからはそう思われた。
果たして、この目標は、達成できたのだろうか?
次回、3つのスポーツをやった結果