見出し画像

#004 タグについてのあれこれ

Twitterで1投稿に沢山タグをつけると見てほしい情報に目が行かないですよね、今回はそんな話。
僕が思うタグの役割は、下記の2つだと思う。

・検索の最適化
・グループ化

検索の最適化とは

これは単純に検索したい人が、その項目に合ったものを見るためのアプリの特性ですね。
Instagramはタグをフォローする機能もありますね。特定の人からではなく、関心のあるコンテンツ情報を取るのにいいですね。
YouTubeもタグの設定次第では、関連動画に選ばれたりしますよ。(ほんの僅かな確率でしょうが)
いずれにせよ、タグを通して、自分を見てもらうという流れです。

グループ化とは

特定のタグに自らが属することを示すことですね。
簡単に言うと「私もあなたの関心のあるタグの仲間です」と、検索者に教えてあげられます。
僕がたまにTwitterでやるイベントは、参加者というグループをつくるイメージです。
Twitterでイベント参加者を確認するのにタグは便利です。

所感

僕は、Twitterでたくさんタグをつけるのはおすすめしません。
見た目が悪いのに、タグをつけることのメリットが少ないからです。

そう、まず見た目が悪いです。

以前、「お腹すいた」もコンテンツとお話しましたが、タグもまたコンテンツなのです。

青い文字がたくさんあると、本当に見てほしい内容に目が行かないのです。

そしてなにより、タグを検索することがTwitterではあまりに少ないです。(イベントでタグを作ってるので、大声ではいえませんが)

InstagramとTwitterどっちもやってる方多いとおもいますが、タグでもアプリの特性がでますね。


いいなと思ったら応援しよう!