見出し画像

【本当のルーキー祭り】 チーム8の感想

初めに

こんにちは!ボカロPの「あらたなり」です!

このたび、 #本当のルーキー祭り で審査員を務めることになりました!

駆け出しなので、審査というのもおこがましいんですが、審査員の数が足りないとのことで急遽お邪魔しました……!

※今回はルール上、曲投稿者も審査員となることができます。
ただし、自分の属するチームは審査しません。

というわけで、今回は僭越ながら
チーム1,8,11
を審査させていただきました!

本記事は【チーム8】の審査コメントです!

曲のリンクは以下です!
どの曲もとっても良かったので、ぜひお聴きください!

※目次を活用すると見やすいかと思います!

ニコニコ動画リンク

※リスト登録順であり、審査内容とは無関係です。
※敬称略

『輝きの先』 shinya

『Walkin’ night』アレド

『足跡』Walker

『天性』LiMiT 0

『キャピタル』ふへ ※Xのリンクが見当たらなかったため不記載

『Have a good one!』cage

『僕らだけの歌』丸かった星 ※Xのリンクが見当たらなかったため不記載

『ツルボラン』岾白ななみ

『カーテン』アルジオット

『DREAM』objectP

審査について

※飛ばし読みでOKです!気になる方だけどうぞ!

審査基準・方法

かなり直感的ですが、

・リピートしたくなるか
・口ずさめるフレーズや印象に残った雰囲気があるか
・最後まで負担なく楽しんで聞けるか

を重視しました!

事前にいただいた審査方法の案内では
「各自の普段の評価の仕方が望ましい」
とありました。

私は「良い!」と思った曲は何回もリピートするので、そこから今回の基準になりました。

簡単に言えば「もう一度聴きたくなる」もしくは「歌いたくなる」曲ですね!

審査の際にはスマホから直接流して1回視聴し、その後ヘッドホンでもう1回視聴しました!普段気になった曲を聴くときと同じ流れですね。

曲は主にリズムと主旋律、カウンターメロディを重視して聴いています。
その時に目立っているもの、ないし目立たせようとする意図が見えるもの」ですね!コード進行の珍しさなど技巧面は意識していませんが、いいと思ったものが結果的に高度なことをしていたということはあります!

歌詞は主に韻や音象徴(「あ」と「う」だったら「あ」の方が広がりを感じやすいなど)の観点で見ています!聞き取りやすい調声をしているなど、歌詞を聴きやすい(聴かせようとしていそうな)場合は自然に耳に入る範囲で聴いています。なるべく自然体で聴いてますね。

前置きが長くなりました。
それぞれの感想はこちらです!

各曲の感想

※音楽理論等に詳しくない&勢いで書いたので用語や分析に誤りがあるかもしれません。何かあればご指摘いただけますと幸いです!

輝きの先

出だしのグリッサンドと疾走感のあるドラム、その後のピッキングハーモニクスでハッとしますね!インパクトがあります✨️

ボーカルは歌いだしから高音でシリアスな雰囲気がいいですね!「星が見えた」で高音に上がった後に余韻を作るところも、続きを聴きたくなるフレーズです👍️

サビのメロも情熱的でいいですね!ドラムのメタル系の激しさがしっかり出ていて迫力が凄い!サビの折り返し前で歌い上げるところも高揚感があります✨️

リフも曲にハマってます!マイナー+半音階の動きが曲全体のダークな雰囲気を補強していていいですね✨️

ギターソロもアルペジオと同音連打を織り交ぜていて刻み方が面白いですね!終わり方もタイトで最後までクールさがありました👍️

Walkin’ night

環境音から入る静かで少しノイズを取り入れたイントロと透明感ある初音ミクの対比がいいですね!違和感のあるコードをAメロで入れていて意外さもあって曲に引きつけられます!
完全4度・完全5度の硬いハモリも新鮮さがありますね✨️

サビの「しばしの間」のフォールが絶妙に心地良いですね!キレの良い箇所とダウナーに繋ぐ箇所があって飽きません✨️

歪ませたギターの間奏もいいですね!
2回目の間奏で左右で別々のメロディにしているのも面白いです✨️
これまでノイズを活かした音色が多かったので、音のぶつかりも不快に感じません👍️

全体を通じて歪みやノイズ、尖った音を使いこなしていますね!最後の歩く音やドアの音が非常にクリアに聞こえるので、希望を感じる終わり方になっています✨️聞いた後に爽やかさが残るいい曲ですね👍️

ドミナントモーションは不協和なトライトーンの解決感が心地よいですが、ノイズを使った不協和とその解消で似た効果を生み出せていて改めて面白いと思いました👍️

足跡

出だしのボーカルの揺らぐ声に惹きつけられました!素直なピアノとボーカルの構成がすんなり入ってきます✨️

ギターが入ってからの盛り上げ方もいいですね!ギターも存在感がありつつ、綺麗に共存しています!空間の使い方がいいですね👍️

ベースの動きもグルーヴィーですね!アウフタクトでベースがボーカルとユニゾンする箇所も印象的です👍️

間奏もベースの動きが映えていて、飽きずに聴けますね!ギターも両サイドを広々と使っていて聴き心地がいいです✨️

ブレスも歌の一部になっていて、裏命の良さを余す所なく引き出していますね✨️多くのフレーズでもブレスが切実さを出していて印象的でした!

最後にイントロ同様ピアノとボーカルのみの構成になりつつ、そこで希望を見せる展開がエモーショナルですね!
全体を通じて、繊細なボカロの声と歌詞がしっかり入ってくる良い曲ですね👍️最後まで、曲としての完成度が非常に高い作品でした✨️

天性

丸みのある音の使い方が印象的ですね!穏やかな音色のピアノと柔らかいストリングス、そしてソフトな歌い方の初音ミクの相性が非常にいいです✨️
控えめに刻むストリングスも沁みますね👍️
それでいてBメロ前の「たったったった」と刻むボーカルが特徴的ですね!アンビエントな要素が多い曲調ですが、緩急がついていて聴き入ります👍️

サビのバイオリンがボーカルとユニゾンする箇所も綺麗ですね!高低の動きが控えめでしみじみ味わえるメロディですが、そこにバイオリンが華やかさを足していて聴き心地が良いです✨️楽器編成はシンプルですが、それぞれが活きていますね! 

また、歌詞の作りが非常に丁寧です!「散々」と「散漫」「燦々」、母音だけで言うなら「羽」と「影」など韻が揃っていて、繰り返される響きが印象に残りました✨️「あくまで」と「悪魔で」など、言葉すべてを重ねる韻も歌詞がすんなり入ってきます👍️

幻想的な空気感と言葉の響きが印象に残る良い曲でした✨️

キャピタル

イントロのインパクトがありますね!半音階の怪しさが活きてます✨️
プラック系の音色とワウのような独特な音色の組み合わせも印象的ですね!

flowerの声をかなり歪ませていて、前衛的で面白いです!flowerの様々な可能性を見せてくれる曲ですね👍️

サビ前のシンセからの展開もかなり独特でチャレンジ精神に富んでいます!ラップと歌の中間のような雰囲気が特徴的ですね✨️

ボーカルを重ねてかなりの圧力を出しているのも、曲のメッセージ性の強さと合っています!サビの最後に音程がグライドして上がるのも不安定感を増していて、世界観が統一されています👍️

アウトロは出だしと同じ音色・似たメロディになっていて、全体の冒険的な様子と比べると収まりがいい構成になっていますね!

ジャパノイズに近い現代音楽的な響きを感じます!それをボカロで作るのが新鮮でした!尖った個性を存分に発揮した曲でした👍️ 

Have a good one!

kawaii系の音使いがかわいくていいですね!ウォータードロップや8bit系の効果音、セリフなど、1つ1つ細かい差し込みも面白いです✨️

ラップのリズムも韻も良いですね!ラップ中の way / sway, kick / tick tack /checkなどもそうですが、サビのdisguise / rise / や beat / feet など、曲全体通じて語感が綺麗に整えられています👍️

メロディは素直で聴きやすいですし、折り返しで浮遊感があるのも面白いですね✨️サビにピアノが入ってきますが、それまでの未来的な音使いと比べて親しみやすく、サビが聴きやすいです!英語の後でありタメの後なので「おはよう」が印象に残るのもいいですね!

後半のホワイトノイズの使い方やボーカルチョップ、テープストップなどたくさんの要素が詰め込まれていて楽しいですね✨️リズムの崩し方もスタイリッシュです!
転調前にテープストップを入れるのも展開の変化がしっかり感じられてハッとします✨️
可愛さも透明感もある爽やかな曲でした!

僕らだけの歌

イントロでギターとドラムをシンプルに活かしていていいですね✨️素朴で安心感があります👍️

Aメロで余白の大きいリズムに変えている工夫も活きていますね✨️
Bメロはサビ前で不思議な半音が入っていて独創的です!サビに向けてドラムで盛り上げているのもいいですね👍️

サビは特にフレーズ中に4分音符と主音が多く、安心感があります✨️ほのぼのした素朴な響きが多いですね!

1番と2番でボーカルを変えていますが、音域がオクターブ上なのでガラッと印象が変わりますね✨️1536進行で後半にマイナー感がありますが、それがボーカルの明るさを際立たせているようにも思います👍️

最後に二人でユニゾンしますが、ボーカルの可愛らしさとメロディの明るさ、8ビートのゆったりしたリズムが合わさってほっこりします!終わり方が素直なのもスッキリしていいですね👍️癒やされる曲でした!

ツルボラン

目まぐるしく拍子が変わっていてテクニカルですね!
出だしはコードがGとC、鳴っているのもシンセのアルペジオでシンプルです!そのシンプルさのお陰で変拍子の曲だとすぐに気づきやすいですね✨️

イントロの最初で5/4拍子、と思わせておいてイントロ後半で7/4拍子、Aメロは一般的な4/4拍子、そして間奏でイントロの繰り返し、という構造が面白いですね!
Bの5/4も意外性がありますが、リズムにはある程度一貫性があるので変拍子でも安定感があります✨️
これらの変拍子のあとに来るサビの4/4の安心感と開放感がとてもいいですね!フィルのように6/8を入れるのも凝っています👍️

高速で言葉を詰め込むのはボカロならではですね!心地よい疾走感です✨️ 
合いの手のシンセのアルペジオも心地いいですね!
あえてクリップを曲中に盛り込むのも迫力があります!
数多くの展開をこれでもかと盛り込んでいる、技巧的な作品です✨️

カーテン

イントロからギターのパワーコードとシャッフルが心地よいですね!ベースもグルーヴィーで生き生きしてます👍️

ギターがAメロでタイトにコードを刻み、Bメロに向かってアルペジオを織り交ぜていくなど表情が豊かです!サビの折り返しのリズムもいいですね👍️
全体的に昔懐かしいバンドサウンドの雰囲気で、哀愁あるボーカルも馴染んでいます✨️

半音下降も定番ですがハマっていますね!2Aでこもったギターと輪郭のはっきりしたギターを重ねるのも心地よいです👍️

間奏の空間系を活かしたベースも印象的ですね!その直後で音価が短くなるのもコントラストが効いています✨️2Bに半音下降から入っていくのもスムーズで聴きやすいですね!安定感があります✨️

ラスサビではベースが大きく動いていますが、ギターのどっしりしたバッキングがあって安定感があります✨️オルガンのようなシンセのカウンターメロディも揺らぎがあって華やかですね👍️

DREAM

ボーカルがキャッチーですね!「トゥルトゥ」のスキャットが耳に残ります✨️フレーズ終わりのしゃくりもいいですね👍️エレピも穏やかでボーカルがしっかり立っています✨️

ボーカルが非常に凝っていて、「夢の中で」という短いフレーズ部分だけでも「っ」を入れて音を切ったりフォールを入れたりと様々な工夫が見えます!1つ1つの音が心地いいですね✨️

Bメロでタイム感が早くなるのもいいですね!「忘れっちゃおうぜ」など歯切れいいです✨️ベースとのユニゾンも厚みが出ていて決まっています✨️
サビ前の「123」からのアウフタクトも流れが綺麗です👍️

2Aの入りのクラッシュやベースの大きな動きも1番との変化がついていていいですね!ラスサビの掛け合いも華やかです✨️

全体を通じて歌のリズムや節回しが良く、イントロや間奏のスキャットが印象に残りました✨️

終わりに

名作揃いで本当に面白かったです!勉強になりました……!
素敵な作品をありがとうございました!

この投稿祭で繋がれた方も多く、交流してくださった皆様、投稿祭を主催してくださったSynNightPさんには感謝の念でいっぱいです。ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします✨️

あらたなり

いいなと思ったら応援しよう!