最近良く見かけるキッチンカーを考察していきます。『共有』
最近キッチンカーなるものを良く見かけます。
スーパーの一角やテーマパークのスペースのある各所ちょっとした広場にキッチンカーが数台集まり色とりどりで鮮やかでおしゃれなキッチンカー展みたいだったり。歩いて色々なキッチンカーを見て回るだけで心が弾んで楽しい気分にしてくれます。
ここで私が考えてしまうのはどれくらい稼いだらこの商売成り立つんだろうなぁ?でした。
一番の問題点は『場所』問題ではないでしょうか。
車で何処でも販売出来そうですが何処でも好きな所に止めて販売していいよとはならないはずなので『安定した販売場所の確保』が最優先事項ではないかと思いました。
では何処で良くキッチンカーを見かけるか?
良く見かけるのは『スーパーの入り口』辺りで焼き鳥とかポップコーンとか販売してるのを良く見かけます。
他には『道の駅』ですね。
道の駅には数台集まって販売しているのを良く見かけます。3台以上集まっていると色とりどりのお洒落な雰囲気の空間が出来上がります。
最近見かけたのはある一軒家が立ち並ぶ住宅街の一角に8台位のキッチンカーが止まっていて『キッチンカー街』見たいになっていたのが非常に興味を引きました。
ここから先は
735字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いやいや、感謝しかありません。。。