サムネイルでユーザーの気を引くための5つのコツ(初級者編)
動画マーケターの塚本です。
今日は、「YouTubeサムネイルの基本」についてお話していきたいと思います。
やはりサムネイルはYouTubeを実践していく上では欠かせない要素ですから、今後も色んな角度からサムネイルに関する記事をアップ予定です。
あ、ちなみにサムネイルというのは、YouTube動画の表紙みたいなものです。
どんな動画を見ようかスクロールしているときに一番最初に目に入るのがサムネイルです。つまりはすげー重要ってことですね。
そんなサムネイルの基本について今日はお話ししていきますので一緒に学びましょう。
(初心者用の話になると思うんで「へっ!そんなの知ってるわ」って方は飛ばしていただいてもOKですよ)
サムネイルの重要性とは?
まずはサムネイルの重要性というのを伝えておくべきかなと。重要性が理解できないと自ら進んでやらないですもんね。
人間ですからサボっちゃう時も手を抜いてしまい時もありますよ。
私もそうです。「まぁいっかな」とか思っちゃう日もあります。
しかーし、サムネイルだけは手を抜かないでください。
先ほども説明しましたが、あなたの動画を見ようとしている人が一番最初に目にするものです。
その最初でインパクトを与えないと、クリックしてくれないんです。
悲しいことにあなたと同じような動画をアップしている人は沢山います。さらに言えば暇つぶしでYouTubeをいじってるという人ですらも、取捨選択をしているのです。
ですから、あなたのYouTube動画をユーザーさんの選択肢の一つに入れてもらわないと話にならないわけです。
YouTubeって面白くて、検索から来る人もいれば、関連動画と言われる場所から来る人もいます。
YouTubeからオススメされて来る人もいれば、トップページに載ってた動画を見て来る人もいます。
そして他のSNSでシェアされてたリンクからくるってこともあるし、サイトにたまたま埋め込みされてた動画からYouTubeに来るなんてこともあって、それはもういろんな窓口と可能性があるんです。
そんな時に、サムネイルがビミョーだと、クリックをしてくれないどころか、目にも止まらない可能性も。。。
精魂込めて作った動画ですから、せめてせめて選択肢の一つには入って欲しいじゃないですか!
だ・か・ら、サムネイルをしっかりと作り込むことで、チャンスが広がるってことです。
まぁ、いろんな方が言っていることですから、
そんなの当たり前だよ、常識だぜ!
と思うかもしれませんが、ぜひ今一度サムネイルチェックをお願いします。
サムネイルの基本形
(この画像から色々といじってみたいと思いますよ。変顔してるのはお気にならさずにw)
では、さっそくサムネイルの基本形についてお伝えしていきます。
YouTubeのサムネイルに関しては、色んなYouTuberの方や、動画投稿者を見ているといくつか注意しべき点が見えてきます。
それを紹介しますね。
①画像サイズに気をつけろ!
基本中の基本なんですが、サムネイルのサイズが違っている人もたまーに見受けられます。
例えば、
・小さく作ってしまったんでしょう拡大されて「ぼやけてますやんサムネイル」
・16:9の形で作れてないんでしょう「上下欠けてますやんサムネイル」
・YouTubeさんそのタイミングで動画切り取る?「YouTube自動生成サムネイル」
ダメですw
サムネイルのサイズは1280×720で作ってください。まぁ16:9の形であれば実際は大丈夫なんですが、あまりにも小さいと画質が荒れてしまうし、大きいとそもそもアップロードできません。
画像サイズはもう暗記項目です!
②文字を入れるとどうやら良いらしい
サムネイルの中に文字を入れることで、ユーザーさんは頭の中でこんな動画なのかな?と想像してくれます。
逆に文字からではイマイチ想像できなくて気になってしまうなんてサムネイルも多くありますからね!
画像+文字を駆使して「ユーザーさんに訴えかける画像にすべし」
これが重要です。
文字の入れ方とかポイントなどに関しては別記事で解説していきたいなと思っているのでここでは簡単に。
他の方が書いているブログなどを見ると”縁取り”、”影”、”ぼかし”などを入れるといいですよ。と書いてあることが多いです。
確かに、その方がいいんす。だって目立つから。
文字を入れても画像部分と同調しちゃって何がなんだかわからない、目立たないってことだと意味なし男ちゃんです。
たしかに画像を見てみると、目立ちますよね。実際文字に目がいってしまうというのは否めません、
つまりは、アリです。
しかし、頭に入れておいて欲しいのが、全て縁取りして影を入れれればいい!というわけではないです。
シンプルなサムネイルを作る時には、あえての縁取りをせず、そのままの方がかえって目立つし、綺麗に見えることもあります。
サムネイルを作る時に、文字も縁取りあり、縁取りなし、影ありなど色々と試してみて一番しっくり来るものを選ぶようにしましょう。
③文字の大きさに気をつけるべし!
もう一つ、文字に関して重要なことがあります。
それは「文字の大きさ」これ重要です。
YouTubeはモバイルで見る時代。
70%弱の日本人の方がYouTubeをスマホから視聴しています。
いやー便利な時代になりました。
ちょっと前まで通信制限がどうのこうので、WiFi環境にないと動画を見るのは厳しかったんですが、今はいつでもどこでも4Gでも見れちゃいますからね。
そんな時代だからこそ、スマホの画面でも見える大きさにする!というのが重要だったりします。
また関連動画とかに写っているサムネイルも小さいじゃないですか?そんなサイズでも見える文字にするというのがポイントです。
具体的には2〜8文字。多くても10文字程度までがいいかなって思います。
もちろん2、3文字だと表現するのが厳しい時もあるので、一番強調したいキーワードを大きくして、その他の補足的なテキストは小さくするという手法なんかもありますので、試してみてください。
なるべく文字は大きく、でもインパクトのあるキーワードを入れて興味を持たせる!ここが大切なコツです。
④サムネイル用の写真を撮影するべし!
これは、顔を出しているYouTuberさんや商品紹介をしている方、グルメやクッキングの紹介をしている方など、撮影を実際にしている方に限ることではあるのですが、専用に写真を撮影する!このくらいの意気込みが必要です。
大抵は、動画の一部分を切り抜いてサムネイルに使用する。というのがいまだに一般的なのかな?と思うのですが、それではインパクトのあるサムネイルにはなりにくいです。
「相当な画像加工技術」「相当タイミングと画角がばっちしなシーンが撮れてる運」が必要になってきます笑
なので、サムネイルに使用する用の写真を毎回撮影する。これは癖つけてくださいね。
一方で撮影をしないでYouTubeに動画を投稿している方もいると思いますし、確かに撮影はしてるけどPCの画面だし見応えないやつだよ?という方もいると思います。
そんな時には、あなたの写真を何枚も撮っておき、その時々にあった表情のしている写真を使う。ってこともできます。
いずれにせよサムネイル用の写真を用意してある状態というのがポイントなわけですね。
⑤強調したい部分をきちんと強調するべし!
最後は総まとめ的な感じにもなりますが、強調部分がどこかわかるようにするということです。
例えば美容系YouTuberさんで、今回口紅の商品について語ったのであれば”口”をきちんと強調しましょう、ということです。
強調するポイントはいくつかありますが、一番わかりやすいのが、強調部分だけ色みを変える!というのがいいかもしれません。
彩度をいじってみる、カラーを変えてみる、明るさを変えるなどですね。
他にも文字で強調部分を目立たせるというやり方もあります。
言葉にすれば簡単なんですが、部分的に彩度をいじるってどうするんの?なんて質問も飛んできそうです。確かにそれをするには専用の画像編集ソフトやツールが必要だったりもします。
が、スマホのアプリで可能できたりもしますので、そこはぜひ目的に沿ってグーグル先生に聞いてみることにしましょう。
サムネイルを作る上でのコツ
ともかく今回の動画で一番強調したいことは何か?どんな動画なのか?というのがサムネイルをパッとみたら分かり、かつインパクトを与えて興味を引かせる。
そんなサムネイルにするにはどうしたらいいのか?ということを常々考えてサムネイル作成に挑む。ということです。
この記事を読んでいただき、サムネイルって重要なんだな。もっと意識して作ってみよう!と思っていただければ私はそれだけで満足です笑
ただ、せっかく時間をかけて作成したサムネイルでも正直ダサい、ユーザー層に合ってない、見にくい、ごちゃごちゃしてる。なんてことになったら勿体無いので、サムネイルを作るときの最低限のポイントはきちんと押さえて取り組んでいただけたらなと思います。
長々と読んでいただきありがとうございました。
深掘りをするつもりだったんですが、サムネイルのコツっていうのも枠が大きすぎたようで、また改めてサムネイルについての記事を書いていきます。
サムネイルの文字について編や、構図編などもお話できればと思っていますので、よければフォローしておいていただけると嬉しいです。
また、YouTube、ツイッターなども気まぐれで更新していますので是非とも登録、フォローお待ちしています。
それではまた!!塚本でした。