アラスマ@動画初心者脱出ch
個人事業主になる前に、独立起業をする前にやっておけばよかったなと思うことがあります。 これは、YouTubeでも同じことが言えますし、今後情報発信をしていこうと考えている人にも必須の内容です。 自分の売り方を学ぶこんにちは!TSUKAMOこと塚本です。 本日はYouTubeや動画の内容とは少しだけ逸れるのですが、 YouTubeで成功したい、 動画集客をして行きたい、 ネットマーケティングをしっかりと学びたい、 と思っている方にとっては、根本になると思いますし、 この本
YouTubeを実践していたり、運用している、企業としてやっている方に朗報です。やっぱりサムネイルとタイトルって結構苦労しませんか? どんなタイトルにしたら目を引くのか?どんなサムネイルにしたらいいのか? そのサムネイルのデザインがテンプレートになったサイトがOPENしましたので今回はそのご紹介をしていきます。 画像編集、画像加工アプリを探されている方にもおすすめのサイトです。 サムネイルのデザインに苦労するYouTuberこんにちは。 動画制作・動画マーケティングの会社
2022年はYouTubeをスタートするべきなのか?それとももう遅いのか? さらに、2022年動画活用をするためにどうしていけば良いのか? を今回のテーマにしてお話していきます。 2022年YouTube戦国時代に突入か?こんにちは。 動画制作・動画マーケティングの会社の経営しながら、動画コミュニティー"hajime'の 代表も兼任しておりますTSUKAMOこと塚本です。 本日は2022年、これから動画に本格的に参入したい、YouTubeチャンネルを立ち上げていきたいと考
TikTokいざ始めてみましたがなかなか思ったようには伸びていってくれないですね!! いくつか仮説を検証していきますので、きっと笑 #TikTok #ショート動画 #攻略法
YouTubeに関する問い合わせがこの1年で倍近く増えてアタフタしている塚本です。 法人さんからの問い合わせももちろんですが、個人の方からも YouTubeってどう始めたらいいですか? 注意点や最初にやっておくことはなんですか? どうしたら認知されますか? 動画活用をしたいです YouTubeチャンネルである程度有名なりたいです 再生数を上げるためにはどうしたらいいですか などなど質問内容は様々です。 簡単なことならメールやDMでサクッと返すこともありますが、 実際には「
「個の時代」に対応せよ! これからの社会は「個」の時代と言われている日本。 そんな激動の日本社会で私たちはどう考え、どう生き抜いていけば良いのか。ということを最近私はずっと考えています(笑) そこで今回は、個とは何か、果たして本当に個の時代はやってきているのか、もし個の時代というのであれば私たちはどうしていけばいいのかという事についてお話していきたいと思います。 「組織の時代」から「個の時代」へ 組織の時代から個の時代になる。 そう言われて早3年ほど経ったでしょうか。
動画を仕事にしようと思い立った6年前が懐かしく感じる今日この頃のTSUKAMO(ツカモ)こと塚本です。 本日は4月15日に行われる 「お家Xmen」というオンラインセミナーに講師として登壇することが決まりましたのでお知らせさせてください。 詳細を見ていただいたほうが早いのでちょっとでも興味持った方は、 私の記事よりもURLをクリックしてみていただいたほうが伝わると思います笑 https://exero.jp/sl/ouchi-x-men01 どんな内容なの?今回のオン
追記2020年3月5日 2名のコンサルが決まりました。残り3名となっております。 現在他2名の方が興味を持ってご連絡をくださっておりますので、ご興味ある方は、お早めにお願いいたします。 追記2020年3月6日 4名のコンサル決定です。 残り1名になりますので、ご連絡お早めにお願いします。 友人から「YouTubeやりたいから教えてよ」とオファーが来ました。 興味だけで聞いてきてるのかと思ったら、本気な様子。 お金も払うと自ら名乗り出てきて、しまいには私も後には引けなくなって
動画の可能性と魅力に取り憑かれて早6年のTSUKAMO(ツカモ)こと塚本です。 本日は「5G目前の今だからこそ、顔出しをして情報発信をしていった方が良い理由」についてまとめてみました。 ビジネス系YouTuberが流行ってる、情報発信ならまだまだこれからだ!と勢いづいているYouTube業界ですが、ぜひこの波に乗っていきましょう!というお話です笑 ・「動画が良いよ」と言われているから何かやっていきたい ・情報発信を今後していきたい ・自分をもっと知ってもらいたい、認知し
動画マーケターの塚本です。 今回は定例開催の「動画・YouTube勉強会」のお知らせです。 今回の勉強会のテーマは 「ビジネス系YouTuberの始め方と成功の秘訣」 です。さらに参加者特典もご用意しましたので是非参加お待ちしております。 ビジネス系YouTuberとは?そもそもこの言葉から簡単に説明しておきます。 最近やたら「ビジネス系YouTuber」と言われていますが、言われ始めたのは最近です。 個人的にはあまり好きな言葉ではないんですが。 副業の話、情報発信、教
動画マーケターの塚本よししげです。 本日は1月26日に開催する「YouTube勉強会」についてのお知らせです。 私が運営するYouTubeや動画を極めるコミュニティーの勉強会なのですが、毎回新しい方にもいらしていただいて楽しくやっております。 コンセプトは「参加者全員で議論して面白い答えを出そう」という勉強会らしからぬ内容で進めています。 ・YouTubeを始めたい方 ・YouTubeをやっているけどつまずいている方 ・動画ビジネスや動画周辺ビジネスを展開していきたい方
YouTubeのチャンネル登録者が100万人を超えている方々に共通する5つのポイントをお伝えします。 登録者が増えているということには何かしらの理由があります。もちろん今回の話が全てではないと思いますが、まずはこの5つに注意して動画運営をしてみてください。 また本質的なお話をしているので、表面的なポイントを述べています。 別の動画でそれぞれ詳しくお伝えしていこうと思っていますので、そちらもお楽しみに。 YouTubeで直接ご覧になる方は https://youtu.be
本日はタイトルの重要性についてお話をしていきます。 タイトルはYouTubeの再生数をあげる、評価してもらうために非常に重要な項目です。タイトルについては数回に分けて解説をしていこうと思っていますが、今回はタイトルの付け方・考え方の基本をお話しています。 YouTubeが公式で発言している内容をお話ししていますのでまずはこの基本を覚えて活用できるようにしてください。 YouTubeクリエイターアカデミーサイトはこちら https://creatoracademy.yout
動画を活用して情報発信をしていきたい、自分のビジネスを盛り上げたいという方は多いと思います。もちろん動画を上手に活用できたらチャンスは広がっていきます。しかしその前に確認しておいて欲しいことをお伝えします。 YouTubeでメインにアップしておりますので、 YouTubeチャンネルの登録と通知設定もお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCriynNh2syAkL8D746wR-dA?sub_confirmation=1
動画マーケティング研究家の塚本です。 note更新を頑張るぞ!と心に決めたのでサクッと記事が多いかもしれませんが記事をどんどん更新していこうと思っています。 期待を込めてフォローやいいねお願いしますね笑 本日は「動画、動画、5Gがくると言われている時代に」という感じで進めていこうと思っています。 動画が来る!と分かってはいるけど 結局踏み込めないワケは・・・ まぁここ最近5Gが来るから、ネット環境がよくなるから、動画が来る。 動画をやっていないのはナンセンスだ! と良く
動画マーケティング研究家の塚本です。 YouTubeの動きが慌ただしくなってきましたね。毎年恒例の削除祭り&規制強化月間がスタートしました。 皆様もお気をつけくださいね。 さて、本日は「BuzzVideo」の続報をお伝えしていこうかと思っています。 とは言ってもまだまだ確定的な話は少ないのですが。。。 BuzzVideoについてなんで話してるのか?前回BuzzVideoを今から本格的にやってほしい!という記事を書かせていただきました。 あれから色々変わってきてもいるんで