サムネイル作成ポイント1

2019年サムネイル作成時の4つのポイントを押さえてますか~初級編~

動画マーケティング研究家の塚本です。
本日は「YouTubeサムネイル作成のコツ2019」というテーマで記事を書いていきます。

YouTubeマーケティング、YouTuberが随分と注目され始めている今、改めてサムネイルの重要さを認識し、よりクリックされやすい、注目されるサムネイル作りができるように一緒に考えてみたいと思っています。

サムネイルとはなんぞや?

まずサムネイルってなに?という方がもしかしたらいるかもしれませんのでご説明しておきます。

ズバリ ”サムネイル”とは、動画内容を示す画像です。
しかも、一番最初に目にする画像です。

動画の中身やタイトルよりも最初に目に入るのがこのサムネイルと言われる縮小画像なので、もうそれだけで重要と言われている理由が明白ですよね。

YouTubeを開いたり、検索したりすると上記のような画面になると思いますが、この赤で囲まれた部分がサムネイルと言われるものです。

サムネイルを意識していない・・

「サムネイルはとても重要」ということがわかっていただけたと思います。
しかし、実際にYouTubeを開いてみていると「サムネイル」を意識していない方がまだまだ多いのが現状です。

中にはオリジナルサムネイルを設定せず、YouTube側が選んだランダムな切り抜き画像をそのまま使用している方もまだまだ多くみられます。

私自身、サムネイルが上手か!と言われると決して自画自賛できるレベルではありません。デザインの勉強も今後もっとしていかなければ!と思っている次第です。

しかし、視聴者として、YouTubeや動画マーケティングを活用したビジネスをしている人間として「このサムネイルは良い」というのはわかります。

その経験と体験を今回お話していきますね。

サムネイル上達の道〜初級編〜

それでは本題である、どうしたら良いサムネイルが作れるようになるのか?という点に触れていきます。

今回、初級編、中級編、応用編、そしてジャンル別サムネという形で広く解説していきます。
記事も何回かに分けて書いていきますので、よろしくお願いします。

①インパクトのある顔(商品)
②目立つ背景
③文字の大きさ
④視覚性を高く

今回は初級編ということで、この4つについて話していきます。
4つに共通しているのが「目立つ、インパクト、大きい、見やすい」と言った目立つ事を目的とした言葉です。

この動画面白そうかも、
探している条件に合いそう、
とりあえずクリックしてみようかな、

と思ってもらうためには視聴者がTLをスクロールする1秒間に決められます。
その1秒で勝ち取るためにはやはり「インパクトのある」画像を作ることが重要になってきます。

それでは一つずつ見ていきましょう。

①インパクトのある顔(商品)

あなたが動画に出演しているのであれば、ぜひサムネイルには顔が写った写真を使うことをオススメします。

人間は無意識に、相手の目を見てその人の感情を読み取ろうとする癖があります。ですから、サムネイル(画像)に人が写っているとつい見てしまうようにできています。

人の写真を入れることで、目に留まる可能性が格段に上がるだけではなく、さらに目が合うという感覚になり、あたかもその情報(動画)が自分と関係あるかのように思えてくるのです。

特に笑顔の人が写っている写真ですとエンゲージメント率が高くなるというデータも出ています。

ぜひ人の顔を入れてみてください。

まとめますと

■サムネイルに人の顔を入れることで、目に留まりやすくなる
→さらに大きく写っている写真を使用することで効果UP
■目が合うと関係性が高まる
→正面を向いている画像を使うと目が合いやすくなる
■笑顔
→動画の内容にもよるが使用できるのであれば笑顔の写真を使用する

②目立つ背景

続いて目立つ背景という点についても解説していきます。
先ほどの人が写った写真を使用した場合、背景なんて選べないじゃん、、、

と思う方もいるかもしれません。
ここでいう背景というのは、人の顔を切り取り透過画像として使用した時の背景のことを言っています。

今はPhotoshopのソフト以外でも簡単に透過させることが可能になりました。YouTuberの多くも自分の顔を透過して、違う写真に顔を乗せたサムネイルを作っています。

ぜひ、自分の顔を切り取って、背景画像を付け足すという作業をしてみてください。ワンランク上の動画が作れるようになりますよ。

ちなみに、ちょっとやってみますので違いを比べてみてください。

①動画の一部分を切り抜いた画像↓

この画像だけですと、いくら人が写っている、目が合うという条件をクリアしていてもイマイチ感が否めません。

もちろんここにテキストを入れて(次の話で記載)も一緒です。。。

うーんw
我ながらクソサムネですw

②切り抜いた人の顔を使用する↓

次に画像を切り抜いて、違う背景に付け足してみました。
今までのよりちょっとは見やすく、興味を引きやすくなったでしょうか。

しかし、なんかもう少しどうにかなりそうです。
次に背景をちょっと変えてみましょう。

少しは目立つようになりました。
もちろん、黄色や赤色なんかを使った方がより目立ちますので、動画の内容に合わせて変えていくのがいいと思います。

背景を変えてみるとこうして印象がまるっきり変わってきます。
背景を変えるだけでも、随分とサムネイルから感じる印象が変わりますよね。いろんな画像を組み合わせてみるとあなたオリジナルのサムネイルが完成しますよ。

まとめておきますと、

①人や商品など中心になるものを切り抜く
②動画にあった画像を探して背景にする

といった流れになります。

③文字の大きさ

続いて、文字についての話です。
最近のYouTubeでは画像の中に文字を入れてインパクトを与えるというのが一般的になっています。

もちろん、ジャンルや業種などによって文字を入れないほうが良い場合もありますのでご自身の状況に合わせて設定してくださいね。

サムネイルのインパクトを増大させるには、文字を活用することでさらに注目させることができます。

サムネイルの中に文字がないと、確かにシンプルではありますが、
「どんな動画なのか?」「何を言いたいのか?」「求めている動画なのか?」ということがわかりません。

そこで文字を入れてみました。
これでサムネイルについて話している動画なんだな、ということはわかります。ただし、文字数が多いので、一つの文字の大きさが小さくなってしまします。

PC我慢ならまだしも、スマホ画面で動画を探しているときにこの小さい文字では印象に残りにくくなってしまいます。

またYouTubeの視聴者は関連動画で気になった動画を見る傾向にあるので、PCだと右側、スマホだと動画の下に出てくる関連動画で良さそうなものをクリックして違う動画を観るので、余計に小さい画像です。

そんな時に文字も小さいと一瞬にして内容が入ってこないので、インパクトには欠けてしまいます。

そこで"サムネイル"と"コツ"を少し大きくしてみました。

大きくしたことで、見やすくなりましたし、動画作成者が言いたいことも伝わりやすくなりました。

せめてこのくらいの大きさにはしたいものです。

そしてさらにサムネイルを強調したい場合には、場合によって略してしまって文字数を少なくするというのもありです。

ここまでくると”サムネイル”に関する何かなんだなということは一目瞭然になりますので、興味を持っている人はより目に止まりやすくなります。

今回はわかりやすいように全て黒文字ですが、色を変えたり、強調したいところだけ色を変えたりすることでさらにインパクトを強めることができますので、是非とも試してみてください。

最初にもお伝えしましたが、文字を入れた方がいい場合と入れない方が良い場合、ジャンルがありますので試してみてください。

まとめておきますと、

①サムネイルに文字を入れることでインパクト大
②文字の数はなるべく減らし、一つの文字を大きくする
③さらに大きくするにはどうしたらいいか考えてみる

④視覚性を高く

初級編の4つ目は視覚性を高めるということです。
サムネイルの中に文字を入れた場合、やっぱり理解しやすく、さらにその内容だったらみてみたいと思われれるキーワードを使うことが重要になります。

先ほどのサムネイルの話であったら、

「サムネイルはとても重要なのできちんと作りましょう」

という文言がサムネの中に入っていても・・・ってなりませんか?
それよりも

「サムネイル作成の4つのポイント」

と書いてあった方が視覚性も高まりますし、理解しやすいです。さらには興味を持ってもらいやすくなります。

さらに、上記ですと文字数が多いと思ったら

「サムネのコツ」

という文字数にすることで、サムネイルの作成に困っている人がよりみてくれるかもしれません。

上記の画像は極端ではありますが、視覚性は一気に高まりますよね。

こういった形で、より見やすく、興味を湧いてもらえるような文字を入れるということは結構重要ですので、何パターンも考えてみて一番良さそうな文言を入れるという癖をつけるといいかもしれませんね。

サムネイル初級編総まとめ

ということで、今回は4つの基本的なポイントをお話しさせていただきました。どの話もネット上で言われていることですので、重要項目であることは間違いありません。

まず、この4つには気をつけてサムネイルの作成を始めてみてください。おそらく今までよりも格段にいいサムネが出来上がると思います。

もちろん、他にも文字の装飾や、フォントの話、配置の話や心理学を生かしたサムネイル作りなど話しきれていないことが多々ありますので、引き続き記事を書き留めていきたいと思っています。

また動画でも解説していこうと思っていますので、よろしければ私のYouTubeチャンネルのチャンネル登録もお願いいたします。


本日はYouTubeサムネイル作成のコツ(2019年)の初級編についてお伝えしました。是非実践してかっこいい、インパクトのあるサムネイルをどんどん作っていきましょう。

LINEでもいろんな情報お届けしています。友達追加お待ちしています。

https://line.me/R/ti/p/%40mtk5211x



いいなと思ったら応援しよう!