![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145887373/rectangle_large_type_2_1211d0cd5aa0752fcc51c3d5ecc1d05a.jpg?width=1200)
自己紹介
はじめまして、安蘭モネです。
はじめまして、nara改め、安蘭モネと申します。
この夏、占い師として新たなる冒険に出発することにしました。
占いが気になる幼少期
幼少期より、目に見えない世界や占いに興味津々で毎朝テレビの占いコーナーや雑誌の巻末にある星占いをチェックしていました。
算命学との出会い
占いの世界にぐっと近づいたのは、2015年頃のこと。インターネットで見つけた算命学に興味を持ち、個人鑑定を受けたことが最初のきっかけです。
当時、家族のことや仕事について深く悩んでいましたが、鑑定では生年月日と初めて会った私の話だけで自分の状況を見事に言い当てられ、衝撃が走ったことを今でも覚えています。
テーブルの上にあったお教室案内のPOPを見て「算命学をもっと知りたい!」と思い、直ぐに申し込み算命学の勉強をスタートしました。
西洋占いの世界へ
算命学を学びつつ、様々な占いの鑑定を受けることが趣味となり占いの世界を放浪する日々。
占い好きが高じて、昨年から遂に西洋占いの世界へ飛び込み、タロットカードの勉強をスタートしました。
まさかの…⁉︎
レッスン初日、タロットカード開封の儀にて衝撃と笑いが走ったのですが…、この話は長くなりますので別の機会に。
これから、
占いに関することや、好きなこと、思ったことを綴っていこうと思います。
来年から、私にとって新しい季節が始まります。
新しい季節に先駆けて、日干甲木、月星座獅子らしく、のんびりキラキラと逞しく歩んで参ります。
どうぞよろしくお願いします。