![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170207717/rectangle_large_type_2_d94665c233bfa329bbe28728727a1dfc.jpg?width=1200)
【2025/01/15】frill 2way warmer/やることやったら満足度上がる/ランチ会/ヘルペス
おはようございます。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。
frill 2way warmer 模様編み
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170208033/picture_pc_6b62976e6cab4d6e41dbaad928797f46.jpg?width=1200)
まとまった時間が取れなくて、ちょっとだけ編んでおしまい。金曜日にゆっくり編めそうなので、日曜日までには水通しまで完了できるかなぁ。
やることやったら満足度上がる
リビングのカーテンを洗って、壁の埃をとった。今までゆるーく月星座のムーンクリアリング(占星術的に効果的なお掃除習慣)を取り入れていたけれど、最近は少し頑張っている。
人間ドックの予約もして、マイナンバーカードの受け取りも予約した。Googleカレンダーのタスクでずっと居残りをしていた項目がなくなって嬉しい。
人間ドックはもっと早くに行きたかったんだけれど、予約ページを覗いた時期が早過ぎて病院側の準備が出来ていなかってたり、しばらく時間をあけたらパスワードが分からなくなったりして、とにかくタイミングが合わなかった。そんなに手間のかかる作業じゃないのに上手くいかない時ってある。
幼稚園クラスのランチ会
お遊戯会お疲れ様と卒園準備の相談みたいな建前で息子のクラスのランチ会があった。
夜は居酒屋さんだけど、昼はランチをやっているお店。注文したお弁当が美味しかった。
4ヶ月の赤ちゃんが2人もいて、癒された。
乳児、可愛い。首が座ったばかりで目が合うとニコォっと笑う。可愛い。
3人目の予定はないけれど、赤ちゃんがいる生活もいいなって思ってしまった。子どもたちが赤ちゃんのときは早く大きくなって欲しいって思っていたのにね。
息子のクラスから同じ小学校に進学する予定のお友達は1人。東京はあちこちに小学校があるので家が近くても学区は別だったりする。
幼稚園ママたちと会うのもあと数回かなぁと思うとちょっと寂しい。個別で会ったりはしないけれど、集まるとおしゃべりが楽しい人たち。
ときどきヘルペス
下唇の裏側にたぶんヘルペスができた。
口唇ヘルペスってやつ。
昔もらった薬がもうなくなりそう。
3年前に初めて発症してから時々現れるピリピリする嫌なやつ。
睡眠時間は毎日8時間くらいとっているんだけど免疫が落ちているのかなぁ。
早く治りますように。
ではでは、良い1日を〜