![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153862149/rectangle_large_type_2_b66f7a16f41178266769abe91fb42101.png?width=1200)
声優:篠原恵美さん急逝
つい最近も声優さんの訃報があったけど、これは……
如何せん、ヲタクへの道を進み始める切っ掛けとなった作品ですからね。
そして、セーラームーンでヲタクの道を進んだがゆえに「二次創作」の存在を知ったのです。コミケへ行き始めたのもそれがきっかけでした。ただそれから30年経った今も行くようになるとは、想像も出来ませんでしたが。
大学生の頃「まこx亜美」だった私は、1992年に出たCD「美少女戦士セーラームーン 〜In Another Dream〜」の『あなたのせいじゃない(木野まこと=篠原恵美)』ばかり繰り返し聴きながら、セラムンオンリー同人イベで薄い本を作っていた。まさに我が青春。
— 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) (@KenAkamatsu) September 10, 2024
篠原恵美さんのご冥福をお祈りいたします。 https://t.co/8B7RVvr45L
当時を思い返してみれば、男気高いけど実は純情で凄く家庭的なまことと、知的だけど少し浮世離れしてる亜美のカップリングは、二次創作において非常に人気がありました。その良さも分かります。
ですが、自分は「まこと✕美奈子」派でした。美奈子は清楚っぽいけど主人公のうさぎと負けず劣らぬボケ(ギャグ)キャラで、まことと掛け合わせてみた時にやはり相性が良かったのです。加えて、初代アニメ版では二人とも3クール目以降から登場した、戦隊モノでいえば追加戦士みたいなポジションでした。そんなキャラ同士でくっつけてみたら思いの外、てな感じでしたね。
時に強くあり、かと思うと純情さを見せてくれるキャラ。それが木野まことでした。その声を当ててた方が、実は病気療養中だったという……
普段あまり一緒の写真は出してないのですが、、、今回は特別に。
— 渡 洋史 (@watari164) September 10, 2024
妻の篠原恵美が9/8に亡くなりました。
最近私の周りをアゲハ蝶がやたら舞って来てる。
何かのメッセンジャーなのかと感じる。
思い返せば楽しい26年間でした。
ありがとう😭安らかに💐
応援頂いた皆様ありがとうございました。 https://t.co/PZEoc9EDgJ pic.twitter.com/PVflgLOW5k
ヲタクとして過ごした青春、その一片を担ってくれた方でした。
篠原恵美さんの御冥福をお祈りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1725973678-3ciBLhb4SvHX5EAFUolJIsuO.png?width=1200)