![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59882371/rectangle_large_type_2_54518612b8dc55222339754a00b42efc.jpeg?width=1200)
【メディア掲載情報】アポルテコーデ マルシェが朝日新聞に掲載されました。
【8/26朝日新聞和歌山版に掲載】スタイリストあられのエシカルなファッションイベント『8/19アポルテコーデ マルシェ🇫🇷』が朝日新聞和歌山総局の取材を受けました。
リアル参加大人2名子ども2名、オンライン参加大人7名、子どもは…何人参加してくれたんだろう?時々チラッと顔を出してくれる子が何人もいました😃
そして、今回初めて、男性の参加者もいらっしゃいました。
“エシカル”というのは、“道徳的・倫理的”という意味です。多様性がとても大事。職業、性別、年齢、住む場所などどんな人も認め合うということ。いろんな視点があってこそ、ファッションは楽しめるんです。
お互いのイメージカラーを言い合うワークでは色んな意見が出ました。最終的には、なんとなく一つの色にまとまっていくのがおもしろいところです。
みんなの意見と自分の“好き”をミックスしながら、手持ち服に着替えて、最後に記念撮影しました。ビフォーよりアフターの方が明るい色の服を着ている人が多いですね😄
ファッションは常に更新し、最先端をいくことも楽しみの一つ。
手持ちのものを使いながら、“新しい”を発見するのが『アポルテコーデ マルシェ🇫🇷』。
取材のための、自己紹介や写真撮影に快く応じてくださり、ありがとうございました^ ^
そして、このイベントが8/26朝日新聞和歌山版に掲載されました。
和歌山県以外の方、朝日新聞以外の方はWEB版でご覧いただけます。カラーでお楽しみください。
朝日新聞WEB版
https://www.asahi.com/articles/ASP8T6RCCP8MPXLB008.html