![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43111714/rectangle_large_type_2_3d87f44acdbdc3cef9b63b21ee3c7730.jpg?width=1200)
「めいめい」こと日向坂46の東村芽依さん!6つの魅力と特徴!
日向坂46の東村芽依さんをご存知でしょうか?
日向坂46のメンバーの中で、背が低く目が大きい可愛らしい方です。
けやき坂46時代から特に東村芽依さんに注目していました。
今後もテレビにたくさん出演されるであろう
彼女の魅力や特徴を、感じたまま綴っていきます!
東村芽依さんの概要
これまで確認できたあだ名
・やんちゃる
・ちゃる
・めいめい
・めいちご
メンバーからはめいめいとよく呼ばれていますね!
身長が小さくて、目が大きいです!
いちごが大好きで、
食べ物を食べたあとの「うめい!」というフレーズが
定着しつつあります。
けやき坂時代からの苦労を知っている
貴重な1期生のメンバーです。
「日向坂で会いましょう」では、
実は猫ですと発言していましたね(笑)
猫のような存在として、
今後もグループの貴重なピースとなることを期待しています。
魅力①:根っからの人見知りで収録中は基本静か
けやき坂46時代の冠番組である「ひらがな推し」という番組の
企画で親御さんから「人見知りがすごい」と証言がありました。
たしかに番組ではフられても全く喋らなかったり、
発言するときはMCの若林さんに聞こえないような小声で
発言していましたね!
しかし、次第にそれが東村芽依さんのキャラとして確立されていきましたね。
若林さんの鋭いツッコミやイジりで、番組内で笑いが頻発していました!
発言は少ないけれど、よくヘラヘラしていて
見ていて非常におもしろい存在です。
最近の「日向坂で会いましょう」では
若林さんを観て笑っていたり、ひとりでしっかり
発言しているシーンが多くなってきました。
きっと緊張から解放されて、慣れてきたんでしょうね!
東村さんの成長にこちらも嬉しい限りです。
魅力②:ギャップがあり、楽屋では非常に明るい
東村芽依さんの楽屋での姿は収録とのギャップがすごいです!
衝撃でした!!
「ええ!めいめい!うそでしょ!(笑)」
って思っていましたね。
これは「ひらがな推し」の楽屋隠し撮り企画で
明らかになりました!
スタジオのメンバーの反応を見ると
驚いた姿がなく、いつもこんな状態とのこと…。
オードリーさんも驚きながら笑っていたのが印象的でした。
この一件があり、個人的にはいつか収録でも素の東村芽依さんが
観れたらいいなと思うようになったんですよね。
魅力③:様々な感情を涙で表現する
東村芽依さんは、気付いたら泣いてるくらい
よく泣いてしまっているようです。
「ひらがな推し」での自己紹介動画の中では、
「泣き虫だけど…」と自ら発言していました!
たしかに、よく涙を流している印象があり、
きれいに涙を流している印象もあります!
HINABINGO!2では、
3人の5歳の子どもと一緒になり仲良く遊んだあと
別れることになったときの涙は忘れられませんね…。
感動しました!
とても繊細で、相手の気持ちを敏感に感じられるような
優しい方なんだなということがうかがえましたね。
魅力④:運動が好きで、運動神経が女性タレントの中でもトップクラス
欅って、書けない!?での運動企画で
50メートル走7秒代の記録を叩きだしました。
それだけではなく出演された各番組で、
運動おばけとして結果を残してきました。
東村芽依さんの運動能力のスゴさが目立っていたシーン
・炎の体育会TV400mリレー企画でのアンカー
・欅って、書けない!?での50メートル走
・ひらがな推しでのカラーガード・卓球
・日向坂で会いましょうでの背筋・5m走・そり立たない壁
・HINABINGO!での逆立ち・立ったままブリッジ
ここまで運動ができるアイドルって
なかなかいないですよね?
「運動おばけ」や「奈良のチーター」という愛称もピッタリでしょう!
魅力⑤:キレキレダンス
メンバーからも一目置かれるダンス能力があります!
ひらがな推しでのアンケート企画でも
多くの票が入っていて、キレキレですごいと評判でした。
フロントに入った青春の馬では、
個人的に「めいめいすご…」
と思うようなキレキレダンスを見せてくれてますね。
先日公式YouTubeチャンネルでの
「ひなリハ」~青春の馬~でも小柄の身体を
ダイナミックに動かしていて、自然と目がいってしまいました。
生で東村芽依さんのダンスを観てみたいです!
魅力⑥:ときに見せる背中で引っ張るかっこいい姿
自身も辛い中で、
後輩を支えて引っ張る姿が素敵です。
「ひらがな推し」のヒット祈願駅伝では、
丹生明里さんと他の区間より1.5倍きついと言われる8区を担当しました。
箱根の急な坂を、丹生さんを励まし支えながら
引っ張っていくところが非常にかっこ良かったです。
収録では一歩引いた姿を見せることが多い東村さんですが、
不意にお姉さんらしさを発揮する姿を観ると感動してしまいます。
まとめ
しばらく注目している東村芽依さんの魅力や特徴をまとめてみました。
①根っからの人見知りで収録中は基本静か
②ギャップがあり、楽屋では非常ににぎやか
③様々な感情を涙で表現する
④運動が好きで、運動神経が女性タレントの中でもトップクラス
⑤キレキレダンス
⑥ときに見せる背中で引っ張るかっこいい姿
東村芽依さん素敵ですよね。