見出し画像

【文章術】自炊を全くしない男性に2万円の包丁を売ってみた

機能性やお得さを売りにしても売れない

noteや他のSNSで発信している人は、趣味での活動以外は基本的にビジネス目的で投稿をしています。

あなたがもし副業や1つのビジネスで取り組んで有料記事やサービスを販売するなら、機能性よりも相手の中に価値を作ることを意識してみてください。

料理をしない男性に包丁を売るためには

では一つの例として、普段全く料理をしない男性に対して包丁を販売するとします。

その男性に対して作ったコピーがコチラ!


タイトル

「料理なんてしない?だからこそ、この包丁があなたの人生を変える。」

あなたが、料理をしない理由。

面倒だから?
難しそうだから?
それとも、そもそも「楽しさ」を感じたことがないから?

でも、もしあなたがたった一度「切れ味抜群の包丁」を使った瞬間、
そのすべてが変わるとしたらどうしますか?

切れ味が変わると、料理は変わる。

この包丁を手にした人たちがまず驚くのは、その圧倒的な切れ味。
トマトを切るとき、皮に包丁を当てただけでスッと刃が通る感覚。
玉ねぎを切っても、涙ひとつ流れない驚きのストレスフリー体験。

料理が苦手でも、この包丁なら「切るだけで楽しい」と思える瞬間が訪れます。

料理をしないあなたにこそ、この包丁が必要な理由。

この包丁は、プロの料理人が使う技術や経験を必要としません。
むしろ、全く料理をしない人でも、簡単に「プロ級の仕上がり」を体感できる設計です。

最初の料理がサラダでもいい。肉を切るだけでもいい。
この包丁が手元にあるだけで、キッチンに立つことが「億劫」から「ちょっと楽しみ」へと変わります。

「料理ができる男」になる、という価値。

想像してみてください。
友人が家に来たとき、サラッと包丁を使いこなして食材を切るあなたの姿。
その姿を見た友人が、少しだけ驚きと尊敬の目を向けるシーンを。

料理が得意かどうかは関係ありません。
この包丁を持つことで、「料理ができる男」という新しい自分を手に入れることができるのです。

価格は2万円──でも、価値はそれ以上。

この包丁は、あなたのキッチンライフだけでなく、ライフスタイルそのものを変えます。
ストレスフリーな切れ味は、日常の効率と楽しさを劇的にアップさせる投資です。

「料理をしない」という選択は、これまでの話。
この包丁を手にした瞬間から、あなたの「料理に対する意識」が変わります。

2万円で、新しい自分への第一歩を踏み出してみませんか?

今なら、数量限定の特典付きでお届けします。

相手の中に理由を作る

この文章での特徴は、機能性はそこまでアピールせずに相手の中に「買う理由」を作るということです。

普段料理をしない男性は、多分1週間後も1か月後も料理はしないはずです。

だから後で周りから「それいらないだろ(笑」と言われたときに説明する、言い訳をいくつも並べました。

人の特徴に「モノを買う時に感覚で買い、理屈で納得・正当化する」ということがあります。

多分この文章を読んだ男性は切れ味のいい包丁はカッコいい!友人にさらっと料理を振るまえる自分はスマートだ…という感情に任せて購入します。

その後に「いやいや、今後は料理もするから必要なんだ」「やっぱり道具は最高級だと料理のモチベーションも高まるよね」とあとから理屈をつける。

ぜひ活用してみてください。

追伸:文章力をつけるには

そもそもの文章力に自信がないと感じるなら、この記事が参考になるのでぜひ読んでみてください。





いいなと思ったら応援しよう!