バカでケチでクズな奴の資格勉強
※この記事は Splathon Advent Calendar 2024 の19日目の記事です。
こんにちは、あらいさんです。
あらいはリアル名字です。
本名以外で呼ばれるのが気恥ずかしいのでthonに入るときにこの名前にしましたが、打ち上げ等の場で「あらいさんです」って自分でさん付けすることを強いられていて、こっちのほうが何倍も恥ずかしいことに気づいて後悔してます。
さて、みなさんは「勉強」って知っていますか?僕は知っています。
「勉強」を知らない方は調べてみてください。それも一種の勉強です。
今回は最近自分が行っている資格勉強について書こうと思います。
僕は「バカ」だし「ケチ」だし「クズ」です。そんな人間が少しでも真人間に近づくために、もがいている様をこれから書きます。
勉強は続けたいけどなかなかやる気がでない方だけではなく、創作活動を行っているけどモチベーション維持が苦手な方にも何かしら役に立つ内容になればいいなと思います。
バカ
とにかくたくさんやる
「とにかくたくさんやる」
なんかバカみたいな事言ってますが、しょうがない。だってバカなんだもん。
考え方・解き方が自然と頭から出てくるまで何回も同じ問題を繰り返します。
あのね、参考書がご丁寧に「一回やる度に◯や✕を書いていってくださいね」的な□を3つ準備してくれちゃってますけどね
バカが3回だけで理解できるわけないじゃないですか。参考書を出している出版社はもう少しバカのことを考えてください。
最初は答えを見る
分からなかったら答えを見ていい!
学生時代に分からない問題に対して何分も悩んで後で答えを見ると「あ、全然解き方違うじゃん」みたいなことってありませんでしたか?それなら最初から答えを見て正しい解き方・考え方を身につけてそこからアプローチする方が早いですよね。
答えを配らずに宿題を出してきた高校時代の先生方、見てますか?
俺はお前らを許さない。
ケチ
マクドナルドに行く
家ではPCやらswitchやら自然と手が伸びてしまう機械に囲まれているので、とりあえず外に出て勉強することにしています。自慢ではありませんが「たまには家で勉強するか~」と思った日に勉強できた例がありません。
で、自分はマクドナルドによく行くんですけど…
「大人がマクドナルドで勉強とか高校生かよ!みっともねぇな!」と思われたそこのあなた!
あなたの感覚は正常です。これからもその感覚を大切にしていってください。
みっともないと思わなかったあなた!
おめでとう。こっち側の人間です。
いや~、自分でもみっともないとは思うんですけど個人的にスタバとかより居心地いいんですよね(そもそもマクドナルドもスタバも勉強するための場所ではないですが)。良さげな図書館とかも近くにないし。
マクドナルドは朝がめっちゃ狙い目です。人が少ないし、9時までは店内放送が大体洋楽しか流れないので(9時以降は商品やアーティストの宣伝がたまに入ってきてちょっと気が散る)おすすめです。
そしてなんといってもケチにうれしいのは、モバイルオーダー限定のクーポンだとコーヒーMサイズが130円で頼めること!130円で得られるのはコーヒーだけではありません。「コーヒーMサイズをちびちびと飲み切るまでの時間、場所を使っていい権利」を得ています!たった130円で!!
…
……
………
悲しくなってきた。
ケチじゃない人は近所のコワーキングスペース探してください。
クズ
ゲームをしてしまう自分を許す
勉強の傍らでゲームは欠かさずやるようにしています。
それはなぜかって…?
いやマジで面白い。何このゲーム。勉強に打ち込めない俺は悪くない。任天堂が悪い。
今年の10/27(日)が資格試験本番だったんですが、10/25(金)は週末の試験本番に向けて追い込みかけるためにわざわざ有給取ってるのに3時間もスプラやってます。クズだね~。
そりゃね、大学受験時もまともに勉強できなかった奴が数年経っただけで勉強できるようになるわけないんすよ。子供の頃から親の目を盗んでゲームばっかりしてたんですから、成長したらもっとゲームやる大人になるんです。
無理矢理好きなゲームを我慢してもすぐに限界が来ることは分かっているし、僕は別に資格試験なんて一発合格しなくてもいいと思うんです。仮に落ちたとしても「あ、本番じゃなくて模試に落ちたんだわ。あぶねー。次の本番また頑張ろ!」ぐらいに捉えれば。無理せず自分のペースで頑張ればいいんじゃないかなって思います。
(なんちゃって)ポモドーロテクニック
ポモドーロテクニックを簡単に説明すると「作業を25分間行ってその後に5分間休憩をとる。この計30分のセットを繰り返していくと無理なく集中して行えますよ」といったものです。
自分も一応勉強で実践していますが、(なんちゃって)って書いてあるのは自分が25分集中できなくて15分勉強+4分休憩のセットで繰り返してるからです。25分とか無理っす、クズだから。
おわりに
まとめると
長くたくさんやる
無理して気合でなんとかしようとするのではなく、無理せず長く続けられるような仕組みを作る
思うように続けられなくても自分を責めない
スプラって面白いよね
って感じです。
…で、資格には合格したのかって?うるさいよバカ