![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131630417/rectangle_large_type_2_678feec07c6ca3f228a8919c01a6dad7.png?width=1200)
Photo by
4540_73
XAMPPのMySQLが立ち上がらない(Mac)
mysqlが自動で立ち上がり、xamppのstartを押しても立ち上がらない場合は、下記コードをターミナルから実行しインストールしてください
brew tap homebrew/services
インストール出来たら、brew services listで自動起動しているか確認します
brew services list
僕の場合は、mysql@5.7 started と表示されました
🔹自動起動を止める
brew services stop mysql@5.7
🔹止まったか確認
lsof -nP -i4TCP:3306 を打って何も表示されなければ自動起動はSTOPしています(起動している場合は、mysqlのPIDやポート番号などが表示されます)
lsof -nP -i4TCP:3306
🔹XAMPPから起動
XAMPPのスタートボタンを押すと無事に起動できました!
追伸:Dockerで立ち上げた方が扱いやすい