
栄養が足りない時だけじゃなく、睡眠が足りないときも空腹感が消えないよね。
寝ようと思った時には、もう外が明るくなってきていた。起きた時間はお世辞にも早いとはいいがたい時間だったけど、それでも睡眠不足な今日。
5月2日土曜日 (晴れ)
昔から睡眠不足だとお腹の調子が悪い。そしてそれだけでなく、どれだけ食べてもお腹いっぱいにならないというオプションまでついてくる。お腹と頭の情報交換が上手くいかなくなるんだろうなーと薄々と感じている。連携が取れなくなる感じ?同じイレモノを共有してるくせに、独立心が強いようで困ったものだ。
中の人達全員、「Love&Peace」を共通の標語にしていただきたいと切に願う。全体的に協調性がないのは分かっているけど。ワタシも頑張るからオマエラも頑張れ!と自分のことを棚に上げて言うことにしよう。
って中身も自分やん。びっくり。
話を戻して。
今日は台所をうろうろとゾンビのように徘徊する一日だった。あっちをガサガサこっちをパタパタ。開けては閉め、出しては戻し。しょっぱいものを手に取れば、次は甘いものを探してごそごそ。
今のところ台所の管理者なので、誰にも何も言われないのが救いだね。可愛く言えばプチハッピー☆ってヤツ?現代っ子にはどうあがいても紛れ込めないこの昭和感も、一周回って可愛く感じてもらえるに違いないと信じている。ええ、信じていますとも。
でも、もしファミリーの誰かが同じように台所を徘徊していたらピシャリと一言二言、言ってやったに違いない!一言二言じゃすまないね。三言四言は覚悟してもらわないと。それだけでなく、数年前のあんなことやこんなことまでオマケにつけてあげるはず。
そう、ワタシは自他ともに認めるしつこいオンナ(←
っていうのもこっちに置いといて。
一応理性はあるので、これ以上食べちゃダメだ!と理性が一生懸命働きかけてくれる。でもワタシの理性はスライムのようにカワイイ。見た目がカワイイだけじゃなく、攻撃力もカワイイんだぜ☆
他の部分はジャイアンだけどな☆(キラリ
いいなと思ったら応援しよう!
