国語の勉強法とは?(現代文編)
たまには本職である学習のお話を。
前置き中高生と話すと、国語についてどう勉強したらいいか分からない、得点が安定しないという話をよく聞く。しかし国語の勉強法、読解法を記した本は世に多く、それらには共通点も多い。つまり、一般的な勉強法、読解法は存在するのに生徒がそれを見つけていないだけなのだ。
今回は大学で国語を専門に学び、予備校の教材を作ってきた自分の考える国語の勉強法を記す。夏休みもあと僅か。大学受験生は志望にもよるが、入試の過去問に取り組んでいる時期だろう。高校受験生は