見出し画像

「うまくいかないときは、行動を細分化してみる」地域おこし協力隊のリアル2024年3月1日配信号

このnoteは、街おこしランナーの新井が
地域おこし協力隊のリアルを描いて、毎月1日にお届けします。

地域おこし協力隊を考えている方、地域おこし協力隊に興味がある方のヒントになれば幸いです。

____________________
2024年3月1日配信号
____________________

今週の目次
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1 お知らせ
2 前月のハイライト報告
3 連載「地域おこし協力隊のリアル:「うまくいかないときは、行動を細分化してみる」
4 前月のハイライト写真
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1 お知らせ

■イベント情報
3/3(日)9時30分~ふくい桜マラソン試走会
https://fb.me/e/1WezuqjEu

2 前月のハイライト報告

〇2月のハイライト

・2月2日(金)
結のビジネスプランコンテストキックオフミーティングに参加。
大野市の地域資源の活用や結の精神を生かした連携など、大野ならではの新しい試みが始めりました。
私は実行委員として参加させていただいています。

詳細はこちら
https://www.yalossa.jp/entre/yuicon.html

2月3日(土)
結の故郷越前おおの冬物語に参加。
初めて息子と参加して、祭りや花火を楽しみました。
息子はおもちゃに夢中でしたが。。

2月9日(金)
年に1回の人間ドックへ。
起業してからは、年に1回人間ドックを受けています。
早めのチェックが必要なのは、健康だけではなく、お金も同じかなと。
バリュームはきついですが。。。

2月20日(火)
今後の目標の見直しを実施。
大野市でリアルで取り組むこと、オンラインで取り組むことを洗い出し、2025年に向けて新しいプロジェクトを始動しました。
詳細は切り次第報告します。

2月22日(木)
顧問先の税理士とのMTG。
数字も固まり、無事に決算処理が終了しました。
今期の数字も固めて、来期に向けて計画を見直しています。

2月25日(日)
今年初レース(ハーフマラソン)に参加。
岡山県の「そうじゃ吉備路マラソン」。
後半はかなり苦戦しました。

そのときの様子です
https://youtu.be/ViUsaKdBdlE

3 連載「うまくいかないときは、行動を細分化してみる」

2021年8月24日に福井県大野市に移住して、2年6カ月。

今回のテーマは
『うまくいかないときは、行動を細分化してみる』
です。

これまで様々なことに挑戦して、うまくいなかったことも多くあります。

学生時代だと、部活や勉強、
社会に出てからは就職、起業など
うまくいかなかったことはたくさんありました。

すべて順風満帆、すべてのことがうまくいったということは、私の経験ではありません。(できる方もいるかもしれませんが・・・)

そんなときに私は、うまくいかなかった原因を探して、記録して、次に同じことが起きないようにしています。

行動を細分化

うまくいかないときは、ひとつひとつの行動が大きすぎることが原因ひとつではないでしょうか。

例えば、
「お客さまに何かを買ってもらう」ことを考えたときに、

お客さまの行動は、
①興味を持ってもらう
②手に取ってもらう(見てもらう)
③購入するか検討してもらう
④購入する
という4つのステップがあるとすれば、この4つのステップにも、それぞれ段階があります。

「①興味を持ってもらう」ことであれば、興味を持ってもらうための行動や宣伝、営業など、興味を持ってもらうための行動もたくさん出てきます。

これをひとつずつクリアしていくことで、結果的に興味を持ってもらえるようになってくるはずです。

行動を細分化するときは、「これだけ細分化すればつまずかないよね。」というところまで細かくしてみましょう。

再現性を高めるために行動を記録する

私は行動してうまくいったときは、再現性を高めるために、その行動を記録しています。

記録することは、うまくいったときの行動やその原因、もっとよくするためにはどうしたらいいかについても記録しています。

これは、マラソンでも同じこと。

レースまでの練習状況が大きく左右するマラソンですが、前日や当日の行動によっても左右するもの。

前日に動きすぎ、又は動かなさすぎもよくありませんし、当日の天候に合わせた服装や行動も、結果につながります。

2022年と2023年と続けてフルマラソンで3時間を切った時も、これまでの経験や過去の記録もとに調整した結果、うまくいきました。

ちょっとした行動で結果が大きく変わってくるフルマラソンだからこそ、細かな点まで抜けがないように記録して、再現性を高めています。

まとめ

うまくいかないときというのは、行動が大雑把になっている可能性があります。

結果までの行動を細分化してみましょう。

理想の形は、「右足出して、左足出したら歩ける」くらい細かくすること。

そして、結果が出たときは、再現性を高めるために記録して忘れないようにすることをおすすめします。

4 先月のハイライト写真

〇結のビジネスプランコンテストキックオフミーティング

〇結の故郷越前おおの冬物語

〇横浜をラン

〇そうじゃ吉備路マラソン

Facebookでも発信しているので、ご興味ある方はどうぞ!https://www.facebook.com/hirofumi.arai.1616


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集