8/17 パン・オ・レザン作り2日目→失敗
雨が続いていて、やる気が出ないのか微妙に寝坊。
本当は0610に目覚ましかけてたのだが、30分後に起きる。
とはいえ、まだ運動できる時間はあるし継続する方が大事だろうと思って今朝も室内で自転車乗った。
30分ほどのショートトレーニング。
---------------------------------------
夕方にマイナンバーカードを受け取りに行った。
なぜ電子カードにしてくれないんだ。。物理的なカードにする意味がわからない。
世の中、物がないと安心できない人がいるのかな。
夜は昨日に続いて、パン・オ・レザン作り。
カスタードクリームも作ったりと結構時間かかった。
合計5,6時間はかかっただろうか?
伸ばしいてるところ。綺麗な四角に伸ばすの難しい。
ここから巻いて筒状にする。
完成形。
ぱっと見はまあまあだけど、よくみると崩れまくりで失敗!
敗因は多分生地の巻き回数が足りなかったこと。
でもたくさん巻こうとすると薄く伸ばす必要があり、そうするとバターが溶け出してくるのであまり力入れられないのだが、、やり方がわからん!
※デニッシュ生地はバターを織り込んで畳んで伸ばして、を繰り返す。
食べたら美味しいのがせめてもの救い。。
パン作り上げた達成感より少し落ち込みの方が勝ってます。