
12/29 最終営業
最終日、売れず!
いつもの日曜より売れなかった。
年末最後の土日は不調で終わるというよくないしめ。
なんかやっぱり去年から色々変わってる気がする。
毎年最終日はしっかり売れるのだが。
それでも食パンはそこそこ売れた。
最近は高価格帯から低価格帯消費にチェンジが進んでるらしい。
うちは高価格ではないが、低価格でもないような。
節約するならパン屋行かんよね。
でもそれをいったら外食自体必要ないということになってしまうので、マインドがよくわからん。
年末年始の間に今後の店をどうしていくか考えよう。

あまり張り紙たくさんしたくない派だが今年はたくさん貼った。
なんか色々あった方が注目度上がるかな?

夜、店閉めてスタッフと少人数で飯。
近くのホルモン焼きへ。初めて!
そんなに人入ってなかったのだが、年末は混むのか混まないのか?
ホルモンってそればかり食べると結構あっさりしている。
味付け濃いめでお酒やご飯が進む感じだった。
店内で上見上げるとダクトが張り巡っていて焼き台もたくさんあるし初期投資かかりそうだなあと。
上にある焼き鳥屋と同じ人がやってるらしいのだが、肉の仕入れルートが元々あってそこからホルモン取ってるのかな。
この店の強みは何かと考える。
そのあと去年も行ったカラオケ屋行って解散。
1人でたくさん飲んだ。