忘れっぽい私や誰かのための短い読書 19
天心(*岡倉天心)が弟子の横山大観らとボストンの街を歩いていたとき、一人の若者に声をかけられた。
"What sort of 'nese are you people?' Are you Chinese, or Japanese, or Javanese?"
(おまえたちは何ニーズだ?チャイニーズか、ジャパニーズか、それともジャヴァニーズ(ジャワ人)か。)さあ、これに対してどう答えるか。もちろん、答えないのも一法である。
(略)
ボストンの街を横山大観らと歩いていて実際にこの質問を受けたとき、天心はどうしたか。くるりと質問者のほうを向いて、次のように答えたのである。
"We are Japanese gentlemen. But what kind of 'key' are you? Are you a Yankee, or a donkey, or a monkey?"
(我々は日本人紳士だよ。ところで、あんたこそ何キーなんだい?ヤンキーか、ドンキー(ろば、馬鹿者)か、それともモンキーか。)まさに返し技で一本取った感じだ。
このやり取りの一部始終を見ていた大観は、よほど胸のすく思いをしたのだろう、後にこの逸話を好んで語ったという。
斎藤兆史 英語達人列伝
いいなと思ったら応援しよう!
![KUNST+44](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10141859/profile_b348593bc9b67b8534ba5b9d2e43619f.png?width=600&crop=1:1,smart)