【Elin】あなたはこのゲームの虜に…#6
前回のあのサメは是非に食したかった。
そんな転生前の思い出を抱えつつ、今回は北西部を旅行予定です。
過去はマガジンからどうぞ。
◆ にひゃくよんじゅうろく
まずは納税ついでに「ミシリア」でベッドの物色です。
スタミナ回復量の改善のため、石畳のお屋敷(お城?)に潜入。
そして「王様ベッド」にご対面。
予想以上に豪華ですね。天蓋までついて。
このベッドで眠ったら、さぞ良い夢を見られるでしょう!
ては、頂きます。
まーそうですよね。
ちょっと予想はしていました。
他の街でも、徴収に2桁必要な道具ありましたしね……
高級品なら尚のこと、チケットの必要量は増えるでしょう。
やむなし。一般市民のベッドで我慢しましょうか。
いや、でもこの街には、他にも欲しい家具があるんですよ。
蜂の巣箱とか。
……結論!ベッドは保留!
・・・
◆ 井戸は旨みの宝石箱や
そういえば、今更ですが井戸の存在に気がつきました。
「ヨウィン」にも確かあったのですが、なぜかスルーしてます。
この何の変哲もない井戸。
確か前作の序盤では、かなり重要だったような?
私は前作についてはGSP(ゴミ箱・シュート・プレイヤー)
だったので、詳しくないですが、
多くの人が各所の井戸枯れるまで飲み干していたそうです。
私も先人に習ってゴクっと一杯失礼します。
今作も井戸水飲んで、才能伸ばせる世界でした。
これほどの効果であれば、住人が真っ先に飲み干しそうなものですが、なぜかプレイヤーが飲むまで干からびることはありません。
きっと重大なデメリットが潜んでいるのでしょう。
例えば、体が緑色になったり、目が3つになったり。
要するに体の「変異」です。
たとえ体から触手が生えようが、
それがステータスに良い影響であればいいのさ。
その内、背中に羽が生えそうな勢いですが、
序盤としては非常に有用なステータスアップです。
明らかに装備よりも変異の方が効果が高い。
今後は井戸ハンターとして、世界を回りましょう。
・・・
◆ 迷子の迷子の
さて、次は遠出する前の目的の設定です。
良いベッドほしい
硬いツルハシほしい
罠解除のスキルほしい
美食のスキルほしい
こうしてみると、目的が「ほしい」ばかりですね。
それだけ何もかも足りていないという事で。
それにしても「あれもできる」「これもできる」という
自由度の高すぎるゲームというのは、目的を見失いがちです。
あちらこちらにフラフラとした結果、
気が付くと「何しようとしてたっけ?」なんてね。
選択肢の幅が広すぎる故ですが、
私の場合も、ゲーム途中で新しくやりたいことを思いつくと、
先ほどまで考えていたことが抜けていきます。
でも、そんな人にぴったりなノート機能。
この機能は画期的で良きです。
有効利用させてもらいましょう。
では、改めて北西方面に出発です。
・・・
◆ 半裸のポールダンスが見れる街
街全体がスラム的な雰囲気の「ダルフィ」に到着。
なんでも、犯罪者はこの街に納税に来るとか……
(犯罪者なのに納税?)
ほしかった「罠解体」と、ついでに「鍵開け」を取得。
そういえば、拠点に鍵付きの宝箱が放置されてるんですよね。
いつかは開けられるようになるのか?
あとは街の中を散策です。
他の街にはないオブジェクトが沢山あって、目移りしますね。
ジュークボックスの隣にあるのはスロットかな?
これはまた本格的なミニゲームが。
某有名RPGみたいに、コインで高価な装備でも交換できるのかな?
でも、今は手持ち資金が乏しいので断念です。
さらに酒場の中を調べて……あれ、入れない部屋がある。
そういえば、そんな要素もあるんですね。
加入したら専用技能とか買えるのかな。
で、加入条件は?
さすが「ダルフィ」で活動するギルドです。
条件が半端ないですね。
さすがに今の状態で犯罪者になると、
生活も出来なくなるので止めておきます。
あとは、民家を物色して~
手持ちの草製ベッドよりはましだと思いますが、
もう少し上のグレードを目指したいところ。
ここでもベッドは保留です。
さて、アウトローな街の観光はこんなところで。
将来、犯罪者になったらお世話になるかもしれません。
次はこの街から北上しましょう。
◆ 剣に絡まる龍(金メッキ)
港町「ポート・カプール」に到着!
そして、かぼちゃのランプがお出迎え。
前作もこんな雰囲気だっけ?
とか思ったら「死者祭」らしいですね。
もしかして、期間限定の祭りが開催される感じですか。
だとすると他の街でも?
祭り開催のカレンダーが欲しくなります。
海辺で打ち上げ花火も上がってます。
こういった「わちゃわちゃ」した雰囲気は大好物です。
専用のオブジェクトも多く、力の入れ具合がすごい。
ちょーと、カオスな要素が見え隠れしてるところが、
このゲームの醍醐味ですね!
後は縁日よろしく、店も回って良さげな品を物色。
アンダーグラウンドな店は「ダルフィ」専売かと思いましたが、
こちらの街にもいる模様。
さてさて、いい品はあるかね?
これは、強い!
今の手持ちが石武器で [2d8] 程度なので、相当強化できます。
資金の1/3が吹っ飛びますが、これは "買い" でしょう。
やはり、観光地での買い物は良いですね。
財布の紐も緩みます。
旅行先で木刀や龍のキーホルダー買う気分。
今回の遠征はそろそろ終えて、拠点に戻りましょう。
さて、次はどこに行こうかな~。
・・・
◆ (人間)牧場物語
ここから先はゲーム時間軸から離れたお話し。
この記事を書いている7/3にアップデートが入りました。
よく見ると、「出荷箱」に関するアップデートが入っていますね!
実は私も出荷の明細に関するフィードバックを送っています。
最もそれは数日前のことなので、今回のアップデートは
以前から予定されていた事でしょうけど。
それでも「願い」が叶うというのは嬉しいものです。
さてさて、出荷報告はどんな感じかな?
素晴らしい!
出荷明細だけではなく、
「金塊」や「盟約の石」の次のLVも表記されています。
デザインも超Good。
これからこの世界に来る皆様も、ぜひぜひ味わってくださいな。
画像の出典:
「Elin」ゲーム内スクリーンショットより