![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145060024/rectangle_large_type_2_d5b8f24a9bd6b0b0ee41b29ef703deb6.png?width=1200)
【Elin】あなたはこのゲームの虜に…#3
前回、ワールドマップに出て、RPGっぽくなってきましたね。
しかしすでにシリーズ#3です。果たしてβ中にどこまで進めるか。
まぁ楽しむのが第一なので、ゆっくり進めていく所存。
マガジンにもまとめているので、振り返りはこちらから。
ちなみに、今回の目的は近場で食料と資材調達です。
食料問題があるので、遠出はとてもできません。
◆ 地域清掃と窃盗の間
ワールドマップに出て、最も近場にあるのが左上の洞窟。
![](https://assets.st-note.com/img/1719174668778-8LlGSo0aJy.jpg?width=1200)
『フィアマ』からのクエストで、仔犬を救出するものがあったのですが、
そのクエストダンジョンですね。
チュートリアル的なクエストだと思うので、難易度は高く無いはず。
ですが、流石に木剣とバケツ(頭)では心許ないです。
できるだけ戦闘を避けたいので、今回は右上のキャンプを目指して出発。
![](https://assets.st-note.com/img/1719174739182-JGOcEs0l0e.jpg?width=1200)
到着したのは「旅商人の停泊地」。
家が並ぶというよりは、キャンプと露店が並んだ簡素な地区です。
その名の通り、商人たちの一時的な逗留地のイメージかな?
一通り住人に話かけてから、自生植物を刈り取っていきます。
いや、窃盗じゃないですよ。
えーと、ほら、地域清掃です。
ちゃんと、住人たちが所有を主張してるものは、手を出してないですし。
動物類も狩ってないですから。
ところで、焚き火の近くにある、
料理器具らしき鍋くらい貰っても……ダメですかそうですか。
ま、取れる資材はそこそこあったので良しとしましょうか。
ついでに、売れるものはここで売り払って資金の足しに。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175008342-KhtCBIDqDz.png?width=1200)
実はこの売却で初めて、個別の値段を知りました。
拠点で出荷すると、合計金額だけのログ表示なんですよね。
・・・
◆ 要望を出してみる
商人への売却を経て、やっぱり拠点出荷箱の仕様はちょっと不便かな〜と。
超初心者の場合、個別の値段がわかると売却 or 使用の判断がつき易いですし、
やはり、序盤は集中して高価格の売却を狙いたくもあります。
そこで、要望を出してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719263047833-pN9OimRB7s.png?width=1200)
この「Elin」というゲーム。
まだβテスト中なわけですが、ガンガンアップデートされます。
それは、バグの修正だけでなく、明確なゲーム拡張も行われるレベル。
しかも数日に一度という高頻度。
作成者さんの熱量が凄まじいですね!
そして、メニューには、要望を出すフォームもあります。
これはバグ報告とは別になっているので、感想やフィードバックを送れます。
ちょっと頭を捻って、文章を書いて送ってみましょう。
叶うかどうかは、分かりません。
そもそも、現在の仕様が作成者さんの世界観の表現だった場合、
どうやっても変更されないでしょうしね。
ま、1/1000位の確率でも叶うなら損なしです。
さて、ゲームの方に戻りましょう。
2024/6/27追記:
コメントにて、ホーム掲示板の機能を教えていただきました!
確かにログのタブで個別の売却額を確認可能ですね。
「Elin」には、まだまだ知らない機能がありそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719495980588-Aoj6BynoNe.png?width=1200)
◆ ブロックできないSNSのごとく
さてさて、実は「旅商人の停泊地」での売却中に、
明らかに他と比較して高額なアイテムに出会いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175055103-UFdkQE0m65.png?width=1200)
他のアイテムは一桁売却がザラなのに、このアイテムだけ100オレン近いです。
そういえば、拠点に来ていた手紙?に有精卵に関する記載があったかな?
一旦、このアイテムだけ売却を見送って持ち帰る選択を取りましょう。
あとは、依頼掲示板を覗いて……
![](https://assets.st-note.com/img/1719262737256-I4H2X03fok.png?width=1200)
残念ながら、達成できそうな依頼はありませんでした。
やむなし。
ひとまず拠点に戻りましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175252715-lp5bawyUii.png?width=1200)
拠点に戻ってアイテムコンテナを漁っていたら見つけました。
なぜか、私の土地に届く「ルッツの日記」の2枚目です。
有精卵に関する記述がありますね。
「藁ベッドの上に保管」していると孵化するそうです。
せっかくなので、使用予定のない家の中に新しい藁ベッドを置いて、
有精卵の孵化を目指してみますか。
![](https://assets.st-note.com/img/1719478598061-eGUWYrFmSU.png?width=1200)
ちなみに、このルッツの日記は、なかなか有用なことが書いてあります。
正直、初心者には助かるアドバイス。
なかなかヘイトを稼ぎそうな口調ですが、
次はこの日記に書かれている浜辺に行ってみますか。
それにしても、この日記はいつまで来るんだい?
現実で他人の日記SNSなんて即ブロックものだよ?
・・・
◆ 死は冒険をやめる理由には
次の冒険に出る前に、住人たちと一応会話していたところ、
何やらイベント発生です。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175377397-yfQkfsH7rP.png?width=1200)
生活もままならないので、もちろん目的も定まっていないのですが、
ここは、「ネフィアを探索したい」を選択。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175403621-AF2raOFCGf.png?width=1200)
素晴らしいアイテムを貰えました。
というか初期防具の5倍くらいPV上がるんですが。
材質🌱なのに。ファンタジーですね?
![](https://assets.st-note.com/img/1719175447670-U4ZpJMWPXo.png?width=1200)
釣りしてないのに、池の外に「スズキ」が転がっているのもファンタジー。
閑話休題。
さて、次の冒険に出発です。
目的は相変わらず、食料と資材調達。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175567353-lfXnUxURzX.png?width=1200)
勇者の日記にもありましたが、
クラフト素材になるアイテムがあるようなので。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175473273-j7SRusBgd6.png?width=1200)
フィールドから探索マップに入った途端、水没しました。
左下の異常状態には「呼吸困難」が出てますね。
歩くとHPがガンガン減少します。
幸い浜辺が近くて助かりました。
海産物は諦めて、浜辺の収集と行きましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1719175686499-y6x7t3u2BB.png?width=1200)
何か観光地の落書きみたいな木を伐採しつつ、
アクティブモンスターも狩っていきます。
これ、仲間の少女がいい仕事しますね。
おそらくスキルだと思いますが、敵のヘイトが少女に向いてます。
意外と装備がなくても戦闘できるな〜と思っていたところ……
![](https://assets.st-note.com/img/1719478418066-aTDaJI05uY.png?width=1200)
やっちゃった。
拠点への帰りで、複数の敵に絡まれて少女が死亡しました。
ここまで世話になったし、可哀想だし、
ロードしようかなーとか考えていたのですが、ご丁寧に🧚の解説が入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719440532122-n43eZYf1Fx.png?width=1200)
そっか生き返るのか……
なら、気にしなくてもいいね!
人生には一度や二度くらい、死ぬ事もありますよ。
さて、次はどこに行こうかな?
画像の出典:
「Elin」ゲーム内スクリーンショットより
いいなと思ったら応援しよう!
![あらびど](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125437649/profile_7e529146809e388c4f7ffcdcd028e5fd.png?width=600&crop=1:1,smart)