【投資成績】2024年8月末実績

8月が終わりました!
各指標の年初来推移を見てみます。

① 日経平均(青色)
8月初旬の大暴落に動揺した人も多いかもしれません。
しかし終わってみると、1週間で回復し、4-6月の水準に戻っています。
一時期は年初来マイナスとなりましたが、結局+17%ですね。

② 米国(S&P500 黄色)
8月初旬の暴落は米国だけで見ると5%程度です、結局回復して、年初来を更新する勢いです。
年初来19% やっぱり米国は強いですね。

③ インド(EPI 水色)
+21%。なんだかんだで一番成績が良いです。

④ ドル円(オレンジ)
日本株大暴落と同時に円高となりました。
日本株暴落のタイミングだけ見ると、154→144円で6%の暴落です。
160円台から為替介入もあって徐々に円高になってましたから、そこから比べると下げは大きいです。
投資信託の「emaxisslimS&P500」を持っていると合わせて10%近くの暴落となったので痛手を負った人も多いと思います。
しかし年初来から見ると141円なので、それでもまだ円安ですね。


本来なら2024年1月から見ると試算が10%以上増えていてもおかしくありません、しかし、私の投資方法が悪かったのか、マイナスではありませんが、数%しか増えてません。
もっと勉強します。

いいなと思ったら応援しよう!