![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168400497/rectangle_large_type_2_6c2802cebcc2d1746d6858969c37093e.jpg?width=1200)
#24 2025波乗りジョニー
巷では、かな?
スピ系も政治的にも世界情勢的にも、
激動の2025と言われているようだけれど、
そう思ったらそうなるのがこの世の理。
でも私は激動はいらないな。
楽で楽しくて、にこにこ穏やかな一年が良い。
だけど、そこにも潜在意識的に、
または集合無意識的に激動のエネルギーが働いてくるとすると、
むっちゃ楽しいと、むっちゃ大変はほぼ同時にやってくるから、
やっぱり、激、動く年になるのかもしれないな、とポツリと思う。
あー楽しかったけど、むっちゃ大変やったな~みたいなw
あーむっちゃ笑ったけど、むっちゃ動いたな~とか?
むっちゃ大変だったけど、終わってみたら楽しかったね、とかですかね。
それでも、メンタル的には安定していたい。
いや、大なり小なり、世界や社会が揺れると、
幾ばくかの影響は受けるだろうけれど、
外側が揺れていても、内側は平穏で、
来る波を乗り越えながらも、どこか冷静な目を持ち、
俯瞰しつつ日々をおくる。。。
書きながら、○○たい、○○したい、と頭に浮かぶけれど、
決めないとダメ。
はい。
来る波を乗り越えながらも、どこか冷静な部分を持ち、
俯瞰しつつ日々をおくります!
そんな波乗りジョニーを楽しみます。
それが、2025の過ごし方
なんで、波乗り”ジョニー”なのかは不明。
語呂問題w。
・・・・・・・・・
元旦は、帰省中だった娘と初売りに出かけ、
ついついまた自分も服を買い、
そのまま京都、美味しいランチ。
平安神宮に参拝。
買い物。
京都駅でお土産、その他買い物。
お昼食べ過ぎておなかいっぱいだけど、
そのまま東京へ帰る娘と最後の食事
京都タワーの地下のフードコートで軽く済ませようか?
と京都タワーSANDOバルを訪れたら、
まー外国人旅行者の集い場所になっていて、
8割か9割は外国人旅行者で満員w。
なんだか外国のフードコートに紛れ込んだような空気感を味わえて楽しく面白く、わくわくした。
今年は海外旅行も行きたいな。
行くぞ!
京都から神戸へ戻り山の上の家に戻ったら、
もう間もなく娘も東京へ着く時間。
新幹線は早いな。
世界はどんどん近くなっている。
さ、今年はどんな世界を楽しもうか。
最後まで読んでくださったすべての方には、
毎日、素敵な奇跡が起きます。
そんなnoteを書き続けるぞ。
それを一番の自分の柱にする年にすると今決めた。
そして、本当にやりたいことを始めるのだ。
ハッピーでラッキーな一年にしましょうね。
お互い。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![凛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158515490/profile_93c541461ffaf72c26de462d4cb4b4d8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)