トモダチJAZZ(横須賀)へ行ってきました。
11月2日、3日、4日と開催されます。
https://tomodachi-jazz.org/2024/
昨日は「ちぐさ賞」グランプリ受賞者の3人が登場トップは2015年受賞の小川恵理紗カルテット
この日のピアノは松本茜さん 記憶に間違いがなければ10年(もっとかな)位前にルイと六本木のライブハウスで演奏していたとき以来かな。実は恵理紗さんも初体験。ボイパの曲は迫力がありました。
2018年受賞の宮脇惇さんのクラリネットは音色に違わず安心と癒しを運びます。とはいえこの若き奏者は挑戦も忘れません。
宮脇さんのバンドで歌うのは2023年の受賞者市川莉子さん 鎌倉生まれの17歳 伸びのある歌声は将来を期待させてしまいます。来年から大学生だそうです。きっとライブの数も増えるだろうから又BAR BAR BARに行きましょう。
コロナ明けと思われる頃からJAZZシーンに大きな変化を感じていて、新しい人の台頭が著しい。
横須賀や横浜でも若い方の活躍が目立ってきたと感じています。ヨコスカ・ベイサイド・ポケットは昔EMクラブのあった場所 JAZZの音を絶やす事なく続けていって貰えることは本当に嬉しい ヨコスカJAZZ協会の設立を提言し ちぐさ賞のコンペを推進してきた「柴田浩一」も草葉の陰から喜んでいると思います
宮脇惇さん 小川恵理紗さん 市川莉子さんありがとう もっと聞きに行きますからよろしくね
今日も横須賀で開催中です お時間あったら覗いてください