![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125538536/rectangle_large_type_2_451e6d6ccc425c2dc9eeca39d54c0175.jpeg?width=1200)
社内フットサルで促進する、健康とチームワーク
こんにちは、アジアクエストです!
2020年に新型コロナウイルスの流行が起きてから早4年が経とうとしていますが、健康状態はいかがでしょうか。
アジアクエストでは現在もリモートワークをしている方が多く見られますが、アジアクエストの社員が運動不足の解消にも繋がるフットサルの企画をしているようで、今回はその様子をお届けします。
■リモートワークならではの企画?
リモートワークが多いと運動不足や社員同士のコミュニケーションの少なさが懸念されます。そこで、どちらの問題も解決してしまおうと企画されたのがフットサルです。
ボールやビブスは貸出ししてもらえますし、フットサル場によっては靴やウェアのレンタルがあったりと、準備するものは動きやすい服装だけで問題ないという点が参加しやすさに繋がると感じています。
募集は会社のSlackのチャンネルで行っていて、
1,2か月毎に開催しています!
「club-フットサル」という名前のチャンネルで、メンバーは現在57名、
フットサルには毎回15~20名の方が参加しています。
社員同士で誘い合ったり、全社員が参加しているチャンネルで開催の告知を行ったりする事で、参加する方は毎回同じメンバー・経験者のみという訳ではなく、様々な方が参加できているようです!
また、飛び入り参加する方も居て、気軽に参加しやすそうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703470002242-DNvCkVfLBb.png?width=1200)
続いて、実際にプレイしている写真を見ていきましょう!
■リアルなフットサルの様子
![](https://assets.st-note.com/img/1703470045905-13EzuF5RYn.jpg?width=1200)
新卒の上手な方が相手チームをごぼう抜きする場面もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703470071732-la0TXFis1I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703470089833-wW7uEPxEG5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703470110929-iNE2HZmm1r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703470134244-S2M26aX3QH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703470140862-FZV6vnKvP7.jpg?width=1200)
■最後に
今回は社内イベントのフットサルについてお届けしました!
社員同士の交流を深めるとともに健康面では運動不足の解消もでき、
各々のモチベーションアップにも繋がっているため、
とても有意義な時間を過ごせています。
運動する機会がなかなか無いという方は多いようですが、アジアクエストのフットサルでは各々がしっかりと動けていてびっくりしました。
久しぶりに運動した方は翌日筋肉痛になったとか。
社内イベントは他にも野球やスキー・スノボ、謎解きやカードゲームなども活発に行われてますので、気になった方は他の記事を覗いてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を読んで少しでもアジアクエストに興味が湧いた方は下のページもぜひご覧ください。