100という数字
今日も見て頂きありがとうございます。
8月28日からnoteを始めましたが、何とか毎日更新できています。13日目の更新です。
今日はそうです!
この話です!
ついに…ついに…
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
Twitterのフォロワー数が100人over
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
キタ!
ついにキタ!この瞬間待ってた!うれしい!ウレシ―!!!
そうなんです。
昨夜、Twitterのフォロワーが100人を超えました。
本当に、本当に、ありがとうございます!!
ありがとうございます!!しかない!!!
こんな画力のヤツが…100人の方にフォローして頂けました。
嬉しい!
ありがとうございます!ただそれだけです。
こんな画力のヤツがです↓↓↓
現在…150です!
え、150?
ナニコレ、すっごい!
もう、とにかく嬉しい!
200人とか超えたらどうしよう。
いや、落ち着こう。
それよりも画力と創作力の向上だ!
なによりも、それが今の課題だ。
感謝の気持ちを忘れず、必死に勉強していこうと思います。
とにかく感謝。
皆様ありがとうございました!
さて、今日の話を。
長くなったので少しだけ。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
着ぐるみ作るよ。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
キャラクター構想を毎日練っているわけだが、
前にも書いたように着ぐるみを作るのになんだかんだで100万円近くかかりそうで…
この今の嬉しさも吹き飛ばされそうになっている。
本当は着ぐるみ一つにそんなに金額はかからないっぽいんだけど、
いま考えていることや、もじゃもじゃモフモフのヤツを作ろうとすると製作費がかさみそうだ。
気軽に、もじゃもじゃがいいなぁって思ったんだけど、
もじゃもじゃは、とても高いことがわかった。
同じ100でも全然違う。
フォロワー100人、着ぐるみ100万円
ぜんぜんちがう!
さっき…キリの良い数字って気持ちが良い!とか言ってたけど、
全然気持ち良くない!!ただただ怖い!
でも、変えない。
やっぱり作ろうと思う。
一歩目を軽くが僕のキャラクター制作のテーマでもあるし、
なにより、僕がこうやってジタバタとモノを作る様子を楽しんで頂けたら嬉しい。
創造力や画力が弱くても、楽しんでもらえる方法の一つかもしれない。
ジタバタエンターテイメント。
僕は、ジタバタエンターテイナーだ。
(なにそれ、超ダサい)
だから、製作費が100万円だとしても足取り軽く進んでいく。
(もちろん、安くする努力はする)
いつも通りブルブル震えているけど、
フォローしてくれる人がいる。届ける相手がいる。
それだけで、足は前に進むのだ。
いつも読んでくださる方も、今日はじめましての方も、
一向に上達しない文章を読んで頂きありがとうございます。
読んでくれる人がいる
ということが何よりのモチベーションです。
また明日も書きます。良ければ是非。