生きる力ってなんだろう。 生きる力を持ちなさいとか、生きる力を教えるとか、何か腑に落ちない。 本来、生きる為に自ら身につける?身につく?ものなのだと考える。 それを誰かが教えなくてはならない社会になっている。日本ではそう。
誰かのために、自分を捨てないとならない時がある。 誰かのために、嫌な人に会ったり、言いたくない事言ったり それでも自分を捨てて、誰かのためにやらなきゃいけない時がある。
改めて自分の使命はなんだ? と、問われれば、 『人助け』だと胸を張って答えられる、というか、他が見当たらない…
何かを成し遂げたければ、決断をすべし。やるか、やらないか。自分に約束をするだけ
理念とビジョンを明確にし、会社の方向性を明らかにする。それに沿わない仕事はしない。