aomizu.and

アロマテラピー メデイカルハーブ 大好きな本の学び 妄想して創ること 日々綴っています

aomizu.and

アロマテラピー メデイカルハーブ 大好きな本の学び 妄想して創ること 日々綴っています

最近の記事

本の学び 体調管理 11月

『体がバテない食薬習慣』  『心がバテない食薬習慣』 大久保愛 「背筋がゆがんでるよ!」 姿勢のチェックと深い呼吸を 意識するP224 どきっ 首を上に引き伸ばし 頭の位置を 後ろにずらす 笑 絶賛姿勢矯正中 なんだけど 人は無意識が9割らしい 気を抜くと 不本意ながら 前に傾いている なんとか猛暑を生き抜き 過ごしやすくなった 10月から 来年の夏を 元気に楽しむために はじめた 『体がバテない食薬習慣』 長期間ほったらかされると 忘れるし すべきこと

    • 宇宙のことを学びたい19/78

      宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 『からだは星からできている』 佐治晴夫 ⭐️今日学んだことをメモする  19/78 ☄️難しいことや専門用語はスルーする というルールにしてたけど 今回と次回の学びがあると 今、話題の“アトラス彗星”の ニュースが楽しめる⭐︎ それと 『からだは星からできている』が さらにさらに感動できたので ちょっと難しいけど丁寧に読んだ 太陽系の端っこについて 太陽からは電気を帯びた高温

      • 宇宙のことを学びたい18/78

        宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』 18/78 ⭐️今日学んだことをメモする 太陽系とは 8つの“惑星”と 惑星の周りをぐるぐる回る“衛星”と “準惑星”“小惑星”“彗星”“流星物質”などが “太陽”とその重力の力によって 太陽の周りを回っている天体の集まりのこと 8つの惑星とは •岩石と鉄でで

        • 本の学び 宇宙気分

          『銀河鉄道の夜』 宮沢賢治 宇宙の学び 『やわらか宇宙講座』で おすすめされていたので 読んでみた やっぱ 大人になって読んでも ちょっと難しいな 笑 なので ゆっくり丁寧に 読んだ 寂しさや 苛立ちを感じて 牧場のゆるい丘を登り 空の開けた 草むらに寝転び 天の川を見上げるジョバンニ すると 汽車の音が聞こえてくる 「銀河ステーション 銀河ステーション」 ふしぎな声がして 眼の前が ぱっと明るくなって まるで億万の蛍烏賊の火を いっぺんに化石させて そら中に

        本の学び 体調管理 11月

          宇宙のことを学びたい 17/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』 ⭐️今日学んだことをメモする 天の川銀河とアンドロメダ座大銀河は 時速40万kmで接近している アンドロメダ座大銀河は 太陽から約250万光年離れたところにある 天の川銀河とアンドロメダ座大銀河が 衝突するのは約40億年後 衝突すると 銀河の中にあるガス

          宇宙のことを学びたい 17/78

          宇宙のことを学びたい14/78と15/78と16/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』 ⭐️今日学んだことをメモする 14/78 ベテルギウス爆発疑惑? オリオン座の恒星ベテルギウスは 地球からの距離640光年 太陽の約16〜19倍の重さの“赤色超巨星” 赤色超巨星は年老いた重たい巨大な星で 中心部では核融合反応の燃料がなくなり かけていて表面

          宇宙のことを学びたい14/78と15/78と16/78

          本の学び 宇宙気分

          『神様の御用人』   浅葉なつ 『からだは星からできている』   佐治晴夫 6年前かな? 香川県で お遍路歩きイベントに 参加したとき ふと疑問が湧いてきた お寺と神社の違いって なんだっけ? そんなときに 出会った本が 『神様の御用人』 とにかく 発想がおもしろい 人が神様たちの悩みに 寄り添って 人が神様を助ける物語 方位神という 狐神との出会いから “御用人”のお役目が はじまる 「真剣な神祭りがあって 初めてもたらされる神威 であるというのに 小銭

          本の学び 宇宙気分

          宇宙のことを学びたい12/78と13/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 『月と銀河と星のロマン』 ⭐️今日学んだことをメモする 12/78 赤ちゃん星の誕生について 宇宙で星が生まれている場所を“星形成領域” (ほしけいせいりょういき)という 星が生まれるのはガスや塵(ちり)が 冷えて集まった密度の高い“星間分子雲” (せいかんぶんしうん)のなか 生まれたばかりの星(原始星)の周りには 星の重力によって吸い寄せられたガスや塵が 流れ込んで回転する円盤が

          宇宙のことを学びたい12/78と13/78

          宇宙のことを学びたい11/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』 ⭐️今日学んだことをメモする 星の一生 星は薄い水素やヘリウムのガス、塵(ちり) など宇宙空間にある物質(星間物質)が 材料になって生まれる 星間物質がたくさん集まると自分の重力で 縮んでいき、中心部の温度が上がっていく 中心部が約1000万℃になると “核融

          宇宙のことを学びたい11/78

          本の学び 体調管理 10月

          『心がバテない食薬習慣』 『体がバテない食薬習慣』大久保愛 この本が 気に入ったのは しっかり学びたいページと とりあえず要点だけ ピンポイントに学べるページ が分けてあって 緩急自在な使い方が できるところ ほんとうにしんどいときって メニューを考え 材料を決めて 食糧を買って 調理するなんてできない 弱ってるときは 毎日の体調管理なんて できない 机上の空論だけでなく ご自身の経験をもとに 作られているからなのか 弱ってる人に寄り添った本だな と思った 『

          本の学び 体調管理 10月

          宇宙のことを学びたい

          東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 凡才でもわかる! 天才アインシュタインの 「相対性理論」P198〜 宇宙の学びは 挫折しないために ”難しいことはスルーする” というルールだったけど 「相対性理論」は どうやら無視できないみたい なぜなら ブラックホールは アインシュタインの “相対性理論”から導かれたもの らしいのだ 数式は使わずにエッセンスを わかりやすく と書いてあったので 読んでみる

          宇宙のことを学びたい

          宇宙のことを学びたい 09/78と10/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』09/78と10/78 ⭐️今日学んだことをメモする 前回のブラックホールの続き •ブラックホールは 強い重力で近くにある物質を吸い込む だけじゃなく 光の速さに近いスピードで 周りの物質を噴き出していることがある これは高温で強いエネルギーをもった 小さ粒の

          宇宙のことを学びたい 09/78と10/78

          本の学び 宇宙気分

          『宇宙兄弟』 小山宙哉 『機動戦士ガンダム』 宇宙気分なので 宇宙飛行士目線や気持ちも 知りたくて 『宇宙兄弟』を読みはじめた 「来年の春 我々は月へ旅立ちます」 2025年テキサス州 ヒューストンでの記者会見 火星移住を実現するため 月でリハーサルするという ミッションに向けて わくわくする はじまりだ 読み始めた今が2024年 わたしにとっても 近い未来のことだし 兄弟の少年時代がおりまぜてあり 時系列を追ってる この感覚が楽しい⭐︎ 六太くんの 兄貴

          本の学び 宇宙気分

          宇宙のことを学びたい 08/78

          宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座 井上 智彦 宇宙博士 サイエンスライター 東洋経済新報社 『月と銀河と星のロマン』 ⭐️今日学んだことをメモする •ブラックホール とても強い重力を持っている不思議な天体 周りのものをものすごい力で引きよせる この世界で一番スピードが速い“光”でさえ 一度入ると外に出ることはできない •ブラックホールが生まれるのは 太陽の30倍以上の重さ(質量

          宇宙のことを学びたい 08/78

          宇宙のことを学びたい05/78と06/78 と07/78

            宇宙には 138億年のふしぎがいっぱい! 月と銀河と星のロマン 山岡 均監修 ナツメ社 『月と銀河と星のロマン』05/78 ⭐️今日学んだことをメモする •宇宙の星の数について わたしたちの太陽系がある 天の川銀河には 恒星が約1000億個ある そして 宇宙には銀河は2兆個ある つまり 星(恒星)の数は 1000億×2兆個になる •わたしたちが見ている 天の川銀河の 約1000億個の恒星のうち 肉眼で見えるのは約8600個 地平線より下と 地平線近辺は見えないから

          宇宙のことを学びたい05/78と06/78 と07/78

          本の学び 宇宙気分

          『宇宙の声』 星新一 “公園での事件” 学校の帰りに ハラ•ミノルと クニ•ハルコは 公園に寄った ふたりは同級生でもあり 家もとなりどうしなので 特に仲良しだった ミノルのお父さんは 宇宙船会社の技術で ハルコのお父さんは天文学者 だから ふつうの子どもより 宇宙への関心が強かったのだ その時 公園の道のむこうから ひとりの男が歩いてきた がっしりとしたからだで 目の鋭い男だ ミノルは どことなく変なところがある人だな とは思ったが そのまますれちがおうとし

          本の学び 宇宙気分