2月12日 35w2d 妊婦健診

朝食前の血糖値→98⭕️

●朝食前 インスリン 24単位
8:30 朝食

納豆苦手かもって思ってからは
サラダチキン取り入れてるけど良い感じ

雑穀米 120g
キャベツ トマト サラダチキン半分
ハムエッグ ウインナー
オクラと野菜のねばねばスープ(無印良品)

2時間後の血糖値→105⭕️


10:30 間食


昼食前の血糖値→85⭕️

●昼食前 インスリン 16単位
15:15 昼食 (健診だったのでこんな時間に)

病院内のコンビニで買ってきた✌️
頑張ってサラダ多め

フレッシュ野菜サラダ 減塩和風ドレッシング
エビとブロッコリーのタルタルサラダ
テリヤキチキンとタマゴのサンドイッチ

食後にアポロ3粒と紗々1個

2時間後の血糖値→測るの忘れてた💦
いつも測らない時間やから忘れる
😂


※昼食遅かったので昼の分食はなし


夕食前の血糖値→95⭕️

●夕食前 インスリン 22単位
  (本日より夕食前のインスリン単位数20→22へ)
19:00  夕食

夫が夕方に帰宅したので
おひたし以外作ってもらった👏
ヘトヘトだったので助かる✨

雑穀米 120g
茄子と人参の甘酢炒め
豆腐と大根ときのこの味噌汁
小松菜とじゃこのおひたし

2時間後の血糖値→101⭕️


21:00 間食

最近血糖値高めで控えてたけど今日は食べれる✨

ハーゲンダッツ ミニ バニラ


就寝前の血糖値→89⭕️



11時から妊婦健診へ
来週から10ヶ月に入るからか血液検査もあって30分くらい待ってやっと順番に。この時点で11時半になっててこの後の診察待ちが1時間半、ずっと小説読んで時間稼ぎ。(なぜかUQモバイルの電波が診察の場所では電波入らなくてスマホは使い物にならないっていう)
今日は雨の影響で爆弾低気圧もあって気持ち悪さと眠さとだるさのコンボと戦いながらの健診!

13時にやっと呼ばれて中へ
エコーしてもらったら赤子の体重またまたしっかり増えてた…!1週間前に2400gから今日は2700gと300gも増えててさすがに成長しまくりでは?って焦る

最初はいい感じに平均たどってて
先週からぐんぐんきてる
後半ぐんぐん成長って良くあることなん?
妊娠糖尿病の影響で巨大児にならないかハラハラする


血糖値が夕食後に高くなることが増えたことを先生に伝えると『血糖値コントロールがうまくできてないのかもね、それで成長が早いのかも』と言われる。今日の夕食前からインスリン20単位→22単位に変えて様子見ることになった!これで少し落ち着くといいな。

私の体重は徐々に増えていってるのでいつもドキドキしてるけどなぜかいつも助産師さんに『頑張ってますね』と褒められる

内診ではエコーとおりもの検査して終わり

来週からは毎週CST検査をするらしくて、8時30分予約となる。早く終われば午前中に帰れるけど人によっては1日かかるみたい。ちょっと大変そう。朝早いし…血糖値測定とかインスリン注射とか分食も持って行かなあかんやろうから荷物も多くなるのがね。

そして何もなければいいけどもしもの場合は入院も有り得るみたいで入院の用意もしといて下さいって事だったので7割くらいは用意してある入院グッズちゃんと詰めとこ〜

そのCST検査は入院病棟ですることになるから入院の手続き(日帰り入院みたいになる)もしやなあかんとかで診察終わってから入院手続きして会計してお薬受け取ってってしてたら15時になってたよ…お昼ご飯食べずに4時間頑張った。

まあでも健診も病棟でしてくれるみたいやし待ち時間とかはなさそうでその辺は良いかも。あと病棟には4Dエコーがあるからお顔が見れるかも。




いいなと思ったら応援しよう!