アプロ総研

EC運営代行をして早8年。今後は運営代行とともにECサイトを初めて運営する方向けに『はじめてEC』、受注業務に特化した『受注代行』というサービスも進めていきます。初心者の方でも安心してECが始められる環境を目指し、縁の下の力持ちとしてバックアップを全力で行っていきます!

アプロ総研

EC運営代行をして早8年。今後は運営代行とともにECサイトを初めて運営する方向けに『はじめてEC』、受注業務に特化した『受注代行』というサービスも進めていきます。初心者の方でも安心してECが始められる環境を目指し、縁の下の力持ちとしてバックアップを全力で行っていきます!

最近の記事

【Shopify】顧客管理について part.3

こんにちは、はじめてECの森田です。 今回も顧客管理の画面でつまづいた所を共有致します! 顧客管理の画面右に「デフォルトの住所」という項目があります。 こちらは、「配送先住所」?「請求書先住所」?と迷った事はないでしょうか。 そこで、「デフォルトの住所」についての解説と、「配送先住所」と「請求書先住所」の違いについてご紹介致します。 ■「デフォルトの住所」についての解説「デフォルトの住所」は、顧客情報の画面にある項目で、顧客が購入する際の「配送先住所」が記載されます。 具

    • 【Shopify】顧客管理について part.2

      こんにちは、はじめてECの森田です。 お客様の情報が並んでいる顧客管理ですが、こちらはお客様が会員登録していなくても追加される事をご存知でしょうか。 私はこの認識がなかったので、混乱致しました… 今回は顧客管理の登録について共有致します。宜しくお願い致します。 ■登録される条件Shopifyでは、会員登録(アカウント登録)をしなくてもお客様からストア上にて何らかの方法でメールアドレス(設定により携帯電話番号でも可)を通知いただくと顧客情報が自動で作成されます。 ▼登録され

      • 【Shopify】顧客管理について part.1

        こんにちは、はじめてECの森田です。 該当のお客様がどのステータスにいるかわからなくなる時はありませんか? 今回は顧客情報のステータス確認方法について共有致します。 宜しくお願い致します。 ■お客様のステータス▼各ステータス メルマガ───申請・登録状況 会員登録───登録状況 注文──────過去の注文状況 ■メルマガ申請・登録状況の確認▼確認場所1:「メールサブスクリプション」 顧客管理の一覧で「メールサブスクリプション」の列にステータスのラベルが記載されま

        • 【Shopify】返金と編集

          こんにちは、はじめてECの森田です。 日々Shopifyを利用している中で、つまづいた事を書いていけたらと思います。宜しくお願い致します。 早速ですが、 受注後にお客様から注文内容の変更依頼があった時に、商品や金額の変更方法で困った事はないでしょうか。注文管理にある「返金」や「編集」の違いはなんだろう?と思ったことはないでしょうか。私はあります! 少しややこしいので、まとめました。共有致します。 ■注文管理にある「返金」と「編集」とは 場所は、管理画面>注文管理>各注文に

          【Shopify】決済画面についてよくある質問

          こんにちは。大野です。久しぶりの更新です。 Shopifyの決済画面について気をつけるべきことをはじめてECのサービスでよくある質問とともにまとめます。 決済ページとは下記の画面のように商品を購入する際に ・お客様の情報入力(お届け先・ご請求先) ・送料 ・決済方法 を表示、入力して購入完了まで至るページのことです。 Q1: テキストを変えたい「姓」「名(任意)」というようなフォームの入力欄にある透かし文字(ウォーターマーク) 「連絡先情報」のようなタイトル部分や「す

          【Shopify】決済画面についてよくある質問

          【無料ウェビナー開催】「攻め」の保証サービスで売上アップを目指す手法(2022/01/20 14:00〜)

          ウェビナー開催のお知らせです。 今回は、店舗・ECのための延長保証 「proteger(プロテジャー)」をリリースした株式会社Kiva 代表取締役 野尻さんをお招きし、具体的な使い方や事例などのご紹介をしていただき、さらに今のトレンドや成長できる企業条件などを弊社代表の李が切り込んで質問していきます。 概要 日時:2022年1月20日(木) 14:00~15:30(開始時刻10分前より入室可) 場所:Zoomにてオンラインで開催 主催:株式会社アプロ総研 講師: 株式会社

          【無料ウェビナー開催】「攻め」の保証サービスで売上アップを目指す手法(2022/01/20 14:00〜)

          Shopifyの不正リスク注文をネクストエンジンの確認待ちに止める方法

          こんにちは。受注スタッフの出口です。 基本中の基本設定ですが、要望があったのでサラッと紹介させていただきます! 楽天CSVの取り込ミス防止に[ステータス]とかが初期設定されてるのですが、Shopifyの不正リスク注文はデフォルト設定じゃないんですよね… 確認待ちに止まらず発送してしまい、チャージバック等発生するとダメージが大きいのでしっかり設定しましょう! こちらのShopify⇔ネクストエンジンの連携項目一覧にある通り、不正リスクが中・もしくは高の場合、ネクストエンジ

          Shopifyの不正リスク注文をネクストエンジンの確認待ちに止める方法

          【無料ウェビナー開催】「Shopify でのアフィリエイト・集客について」(2021/08/19 15:00〜)

          ウェビナー開催のお知らせです。 今回は、定期購買APIに対応した日本初のShopify(ショッピファイ)アプリ「定期購買」をリリースした株式会社ハックルベリー代表取締役 安藤さんにShopify でのアフィリエイトや集客についての質問や、今後の活用法について突っ込む1時間強としたいと思っています。 概要 日時:2021年8月19日(木) 15:00~17:00(開始時刻10分前より入室可) 場所:Zoomにてオンラインで開催 主催:株式会社アプロ総研 講師: 株式会社ハッ

          【無料ウェビナー開催】「Shopify でのアフィリエイト・集客について」(2021/08/19 15:00〜)

          【Shopify】【定期購買】定期購入(サブスクリプション)アプリの使用感

          こんにちは。大野です。 今回は日本製の株式会社ハックルベリーの開発アプリ「定期購買」の設定などをまとめていきます。 設定アプリを追加します アプリを追加すると下記のようなインストール画面が現れます 日本語の安心感もさることながら、5ステップという簡単さ、「よくある質問」の設置など参考にしたいことだらけです 以下かんたん5ステップの説明です 1. テーマにかんたんインストール!基本は下記のキャプチャのように「インストール」ボタンをポチポチ押していくだけでOKです

          【Shopify】【定期購買】定期購入(サブスクリプション)アプリの使用感

          【Shopify】超初心者のための設定操作マニュアル総集編

          こんにちは。大野です。 今回は弊社スタッフがコツコツと撮り溜めた YouTube 動画があるのでそちらを紹介します。 ターゲットは Shopify 超初心者。専門用語をなるべく使わず、初心者でもついていけるようなスピードで短く簡潔にをモットーに作成しています。 Chapter.1 無料トライアルの設定からログインまで Shopify の導入の説明です。これで誰でも気軽にハードル低く Shopify を始められます! Chapter.2 商品登録手動での商品登録のやり方

          【Shopify】超初心者のための設定操作マニュアル総集編

          【Shopify】Shopアプリを入れてみての感想をざっくりと

          こんにちは。大野です。 Shop Pay ボタン・・・個人的にはあまり見かけないのですが日本のサイトでどのくらい普及しているのでしょう。Twitter で検索する限り話題にしている人もいるのである程度の認知があるのでしょうか。 今回 Shop アプリを入れて総合的に超便利! と感じたので購入者目線と運営者目線の気づきを書き留めます。 アプリ使って買い物したい! とかアプリ意識したサイトづくりをしていただけるようになると嬉しいです。 【購入者目線】Shop アプリのココ

          【Shopify】Shopアプリを入れてみての感想をざっくりと

          【Shopify】最近 Powered by Shopify を消すときに焦った件

          こんにちは。大野です。 表題の通り、今回は「Powered by Shopify」を消す際に今まで通りのやり方で上手く行かなかったため焦った件をメモります。 仕様変更かバグなのかよくわかりませんが、本家からも動画が出るくらい削除方法の説明してたのになんでー! って思ったのですがとにかく解決策をまとめました。 従来の方法本家の動画にもあるように「設定 > ストアの言語」のページから「テーマの言語を変更する」ページに遷移。 フィルターアイテム内に「powere」とか検索対

          【Shopify】最近 Powered by Shopify を消すときに焦った件

          【Shopify】【 Kindly - Payment Reminder 】支払期限を教えてくれるリマインドメールを送れる監視アプリ

          こんにちは。大野です。 はじめてECのサービスを運営していく中でお客様の要望でこんなことがしたい、こういう機能はないですか? とのお問い合わせをいただくことがあります。 今回はそんなお客様の声の中からピックアップし、実用的と思われるアプリの使用感メモです。 要望としては コンビニ決済や銀行振込などで支払期限が発生する際に期日内に支払いを完了していただけるようなリマインドメールを自動で送るシステムがあれば知りたい! KOMOJUだとコンビニ決済のリマインダー設定ができる

          【Shopify】【 Kindly - Payment Reminder 】支払期限を教えてくれるリマインドメールを送れる監視アプリ

          【Shopify】有料テーマを選ぶときのポイント その1

          こんにちは。大野です。 Shopify のサイト構築をしていく中で、テーマを決める際に抑えておきたいポイントをまとめます。 1. スライドや画像に直接リンクを入れられるか具体的に弊社の運営サイトで説明します。 https://ec.apro-soken.co.jp/ 使用しているテーマは無料のテーマ「Debut」です。 期待しているのは下記 ページ上部のイメージ画像ですが、本来ピンク枠の画像全体のエリアをクリッカブルにしたい・・・ でも無料のテーマではボタンとして表

          【Shopify】有料テーマを選ぶときのポイント その1

          【Shopify】アプリなしで使える注文編集の小ワザ

          こんにちは。 受注処理スタッフの出口です。 shopifyはアプリで色々できるので便利ですが、 何でもかんでもアプリを入れるということもできませんよね。 とはいえ受注処理は煩雑です。 本記事では初心者向けに、アプリなしでできる受注処理をちょっとだけ軽くするかもしれない… 本当にちょっとした小技を紹介します。※知ってる人も多いかと思いますが…。 1.検索条件の保存 とあるステータスの注文だけをCSVにしたい!や、入金済みになったものを管理したい場合 検索条件を保存して一発

          【Shopify】アプリなしで使える注文編集の小ワザ

          【Shopify】Buy Buttonの利用方法

          こんにちは。大野です。 Buy Button(購入ボタン)についてまとめます。 Buy Button の導入方法管理画面の左メニュー「販売チャネル」横のプラスマークを押すと下記のようにチャネル一覧が出るので「購入ボタン」横のプラスマークを押してインストールします。 Buy Button の使いみち大きく二通りあります。 1. 購入ボタンがついた商品を表示する 2. チェックアウトページまで遷移できるリンク取得する 1. 購入ボタンがついた商品を表示する 表示パター

          【Shopify】Buy Buttonの利用方法