テレビを見なくなりました
パーソナルコーチのあぷりこっとです。
仕事を辞めてからテレビをほとんど見なくなりました。
以前は起きたらまずテレビをつけて、寝る直前まで何かしら見ている。毎日そんな生活を送っていました。
最近はパソコンの前にいる時は音楽を聴いて、身支度や家事をしている時は好きな方のstand.fmを聞いたりYouTubeを見ています。
audibleで聴く読書も活用しています。
テレビに費やしていた時間を、自分で欲しい情報を取りに行くという方針に変えたのです。ネガティブなニュースを見るのもツラくなってきました。
あとオンラインサロンやコミュニティの楽しいイベントに参加していると、時間があっという間になくなってしまうのです。
基本的に趣味や学びが同じ方向なのでワイワイ楽しい。
今まで閉鎖的な環境にいたんですね。
一歩飛び出して、こんな世界を知れたのは嬉しいです。
みなさん色々チャレンジされているので刺激を受ける。
また最近noteやTwitterなどのSNSも遅ればせながら始めたので、みなさまの投稿を見るのも楽しくなってきました。時間を決めて楽しまないと、毎日あっという間に時間が過ぎてしまいますね。
それぞれの切り口があって面白い。
生活スタイルを変えても時間管理は永遠のテーマです。
ガチガチに自分でかけた制限を取っ払って、転げ落ちた人生せっかくなので思いっきり楽しんでやる♡
そのうちstand.fmにチャレンジしているかも…です(笑)
あぷりこっと
いいなと思ったら応援しよう!
たくさんの記事から見つけてくださって、ありがとうございます。いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきますね。これからもよろしくお願いいたします♡