見出し画像

【Mac】変換ケーブルの種類

こんにちは。見習い先生です。


大学生の方は授業でノートパソコンの画面をスクリーンに投影して
発表する機会が多いと思います。

学校の先生で PowerPoint や Keynote を利用して授業を行う方は
ノートパソコンをプロジェクターに接続することがあると思います。


出力ポートが多く搭載されているノートパソコンを利用されている方は
外部モニターに接続する際には困ることはありません。


が、しかし、

MacBook や Surface のような
スタイリッシュさを求めるあまり、出力ポートが搭載されていません。

Thunderbolt 3 というポートはありますが、
プロジェクターが対応していないことが多いです。(泣)


今日は MacBook をプロジェクターに接続して、
画面を投影する際に必要な変換ケーブルについて紹介します。


外部モニターに接続するケーブルについては、こちらの記事をお読みください。



あなたのMacの情報を調べる方法

MacBookは機種や製造時期によって、搭載されている接続端子が異なります。

昔は USB type A の端子が搭載されていた頃もありました。(小声)


まず、あなたのMacBookの製造時期を調べる方法をお伝えします。

1 デスクトップのメニューバーの左端にある「りんごマーク」をクリック
2 あなたのMacについてをクリック
3 下の写真の赤丸の箇所で製造時期を見ることができます

スクリーンショット 2020-08-12 6.07.55

名称    時期 
early   1月ー4月
mid   5月ー8月
late   9月ー12月

に製造されたことを意味します。

mid などの表記がない製品もあります。その場合は製造年のみが書かれています。


MacBook Air の端子について

2018 midモデル以降

ベゼル幅がやや狭くなり、指紋認証が搭載されたモデルです。

このモデルには、Thunderbolt 3 端子が搭載されています。
赤で丸をつけた箇所にある端子です。

画像2

Thunderbolt 3 は、
USB-C 端子と同じ構造をしている端子で、
充電、映像出力、音声出力、データ転送を同時に行うことができます。


変換ケーブルを購入する際は、
「Thunderbolt 3ー◯◯◯」
「USB-C-◯◯◯」
と表示された商品から選びます。


2013 late から2017 mid モデル

この時期に発売されたモデルには、Thunderbolt 2端子(mini display port)が搭載されています。

Thunderbolt 2とは、
Mini DisplayPort 端子と同じ構造をしている端子で、
充電、映像出力、音声出力、データ転送を同時に行うことができます。


変換ケーブルを購入する際は、
「Thunderbolt 2-◯◯◯」
「Mini DisplayPortー◯◯◯」
と表記された商品から選んでください。


MacBook Pro の端子について

2013 late 以降のモデル

Thunderbolt 3端子が搭載されています。

変換ケーブルを購入する際は、
「Thunderbolt 3ー◯◯◯」
「USB-C-◯◯◯」
と表示された商品から選びます。


MacBook(12インチ)

全モデルでThunderbolt 3 端子が搭載されています。

変換ケーブルを購入する際は、
「Thunderbolt 3ー◯◯◯」
「USB-C-◯◯◯」
と表示された商品から選びます。


変換アダプタを揃えるよりも Apple TV の購入がおすすめ

会議室や教室、ホールなどの場所によって接続ケーブルが異なる場合、
変換アダプタを複数購入しなければなりません。

変換アダプタは1つあたり 2000円から6500円程度です。

よく使うケーブルは、次の3種類です。

HDMI

VGA(D-sub)

USB type A

すべて揃えると、15,400円(税抜)になります。


Apple TV を使えば、プロジェクターとApple TVをHDMIケーブルで接続すれば、

端末とApple TV(プロジェクター)を無線で接続することができます。

Apple TVは、15,800円から販売されています。


MacBookを使ってプレゼンテーションをする方は、
必要に応じて変換アダプタを準備しておきましょう。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!