最近の記事

理想を抱き、幻想を描き、そして現実を生きるということ / メタファー:リファンタジオ

8年。 中学生が就活を考える年齢になり、新卒社員はプロジェクトを任されるほどのそこそこのベテランになり、喃語しか喋れなかった赤子が論理をもとに喋りだすほどの時間だ。私もこの8年でいろいろと環境が変わった。数字以上に長い時間の経過がそこにはある。 そしてそれはまた、アトラスによる完全新作RPGが発売されるまでの時間でもあった。発表が2016年・・・・・・それから、まともな初報だけでも7年と、とにかく情報が公開されるまで時間がかかった、ウルトラ難産なゲームだったことは間違いな

    • これまでに「意味」をもたらしたマスターピース / ドラゴンクエストXI

      日本人による日本人向け国産RPGとしておそらく最も有名であろう作品、『ドラゴンクエスト』。1986年に生まれた本作は、今やナンバリングだけで11タイトル、派生ゲームも含めると30タイトル以上も発売された、非常に巨大なシリーズになっている。 去る2017年。その長寿ゲームシリーズの30周年記念作品として、新たなタイトルが生まれた。それが『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』だ。 前作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』から8年、3Dウォークスルーを採用した『ドラゴ

      • 唯一無二のからくりハンティングアクション / WILD HEARTS

        今やひとつのジャンルにもなった『モンスターハンター』シリーズ。モンスターと戦い、素材を集め、装備を作成・強化し、さらなる強敵に挑む・・・・・・全体としてそういう設計になっているゲームを、総じて「モンハンライク(狩りゲー)」と呼ぶ。 しかしモンハンライクのゲームはただ似ているだけでは没個性化し、何かしら独特のアプローチが必要になる。「それじゃないといけない何か」がないのであれば、「モンハンでいいじゃん」という至極単純な感想で片付けられてしまうのは必然だ。 『SOUL SAC

        • Windowsがいきなり暗転する問題がようやく解決した

          長らく問題を抱えていた。 というのも、いきなり画面が暗くなって(一瞬だけ暗転)夜間モードが解除されたり、ウィンドウが真っ暗になったりという現象がたまに起こっていた。頻繁でないというのが厄介で、いまいち検索しても似た症状がヒットせず、困っていた。 で、最近ようやくそれの原因と改善策が分かったので共有しておく。ただ、もしかしたらそれぞれの環境によっては無意味だったりするので、そこは留意されたい。 症状一瞬だけアプリなどの動作が停止し(2秒ぐらい?)、暗転。復帰すると夜間モー

        理想を抱き、幻想を描き、そして現実を生きるということ / メタファー:リファンタジオ

          新時代スマホゲームの革命 / ゼンレスゾーンゼロ

          これが無料でいいのか? と思った。 2024年7月4日、『崩壊3rd』や『原神』、『崩壊スターレイル』の制作会社であるmiHoYoから新たなスマホゲームがリリースされた。それが『ゼンレスゾーンゼロ』(以下ゼンゼロ)だ。私は原神や崩壊スターレイルこそ楽しめず続かなかったものの、本作は今や毎日遊ぶほど熱中し、トロコンまでしてしまった。 そもそも私はスマホゲームというものがそこまで好きではなく、むしろリリース情報で「あの人気ゲームの新作がスマホで登場!」とか言われた暁にはかなり

          新時代スマホゲームの革命 / ゼンレスゾーンゼロ

          OBSが15分ごとに強制終了する問題についての解決メモ

          いつごろからかタイトルにあるような現象が起きるようになってしまった。検索してもそれらしい情報がほぼヒットしなかったのでこれがまた困る困る。 一応、現在は解決したので、試したことを備忘録程度に書き残しておく。もし似たような症状に悩まされている人の助けになれば幸いだ。 症状OBSが15分ごとに強制終了する。なんの前触れもなくスッと落ちる。配信(私はYouTubeでやってた)は続行されてるので、また立ち上げ、配信開始を押さなくてはならなかった。 再びOBSを立ち上げると「前回

          OBSが15分ごとに強制終了する問題についての解決メモ

          情熱に裏付けされた努力は裏切らない / BLUE GIANT

          思えば、「将来の夢」というものを持たなかった人生だった。 「プロ野球選手」「宇宙飛行士」「芸能人」「パティシエ」などなど、少年の頃に一度は思い描くようなあれこれを、私は全てスルーしてきた。様々なことに挑戦し、熱中してきても、夢想とはいえそれを将来の夢にすることは何一つとして、ただの一回とてなかった。 たぶん、それは心の何処かで無意識の諦めがあったからだろうし、「叶わないもの」としてそもそも選択肢にすらなかったからなのかも。いずれにせよ、私は「なりたいもの」を目指すのではな

          情熱に裏付けされた努力は裏切らない / BLUE GIANT

          文句なし100点満点の神ゲー / It Takes Two

          賞レースというものはたいてい政治的な側面があり、大賞を受賞したからと言って・・・・・・ということは、ゲームのみならず映画などでも多い。要は「こういうのが審査員は好きなんだな」という嗜好の確認でしか無く、作品の良さは割と二の次な印象がある。 しかし、The Game Awards 2021におけるゲーム・オブ・ザ・イヤー大賞『It Takes Two』はその受賞がふさわしいものであると、心から納得できた。これが受賞しなかったらさすがに狂ってるとまで言えるぐらい、作品のクオリテ

          文句なし100点満点の神ゲー / It Takes Two

          【2023年版】面白かった作品55選の紹介

          今年も様々なものを楽しんだ。本だったり、映画だったり、ゲームだったり。見るものがないとか、やることがないとか、そんな事態には今年もならなかった。 ということで、本記事ではそんな「今年見た中で面白かったもの」をいくつか紹介したいと思う。対象は映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、マンガ、本(マンガ以外)だ。27000文字超と死ぬほど長いので、目次から気になるタイトルへ飛んで欲しい。 【映画】セブンティーン・アゲイン昔は輝いていた、あの頃の俺はスターだった・・・・・・という過去の栄光

          【2023年版】面白かった作品55選の紹介

          「遊べる映画」になった次世代機のFF / ファイナルファンタジーXVI

          (2024/09/27:大幅に加筆、修正) 面白すぎて1週間でトロコンした。 ここまで没頭して、熱中してやり込んだゲームは久々な気がする。最高のゲーム体験だった、本当に楽しかった。これのために抱き合わせでPS5を購入した、その選択は間違いじゃなかった。 ということで、今回はトロコンした上での感想をいろいろ書こうと思う。高尚なレビューや批評というわけじゃなく、このゲームが大好きな、いちユーザーの思い出語り、感想だ。良いところも悪いところもすべて述べていく。 また、この記

          「遊べる映画」になった次世代機のFF / ファイナルファンタジーXVI

          多数の欠点を抱えた新世代モンハン / モンスターハンター:ワールド

          (2024/09/25:大幅に加筆、修正) 「テキトーにやってれば40時間ぐらいで終わるだろ」と軽い気持ちで始めた『モンスターハンター:ワールド』(アイスボーン含む)。2022年4月現在、気づけばプレイタイムが180時間を超えていた。 当初は「サクッとラスボスを倒したら終わりにしよう」とか思っていたのに、今や王カーナ討伐その後までやっている。しかもまだまだやる気は継続中ということで、どう考えてもハマりすぎである。 さて今回は、ここ最近熱中没頭してる本作の感想でも書こうと

          多数の欠点を抱えた新世代モンハン / モンスターハンター:ワールド

          【MHP2G】テンプレ、各種最強装備まとめ

          (2024/10/29:全体的に加筆、修正。内容はほぼそのままで可読性向上) 各武器種で最も性能の良いものと、各武器に相性の良い装備をまとめた。 ただ、装備はその武器専用というわけではなく、武器をまたいで流用できるものとして掲載。そして、以下はあくまで一例で、別の組み合わせでも可能な場合がある。装備作成難度と相談してシミュるのがいいかも。 大剣無:角王剣アーティラート 無:轟大剣【大王虎】 アーティラートは匠+抜刀術で最高の火力を叩き出せる。ダメージに特化させたいの

          【MHP2G】テンプレ、各種最強装備まとめ