
EGOシリーズやば過ぎるっ
全く更新が滞ってますが、見てますし追ってるしなんならMVも回してます、あぷりこです。
さて、今日が別エピソードだけどもEGOシリーズ、特に♯2を見まくってます。
BAD CLUEのシリーズと廃墟鬼ごっこ要素を合わせたオリジナルストーリー。
これがやばいくらい面白かった。作り方もちょっと映画の「CUBE」テイストがあり、とてもいい。編集も音楽も最高。ちょっと説明文が一気に流れてきて読みづらかったからキャプチャしながら読んでましたが最後のオチまでのもっていき方、メンバーの組み合わせと配置。これも全部完璧で、どこまでが台本でどこまでが脚色かわからない感じが脱出ゲームみたいな要素もあって、どんどん進化しててすごいものを見ている気がしました。
スタッフの皆様、メンバー、ありがとうございます。パクス!!!!!
これに中華チームがいたら意外と肝が据わってて賢いJUNがどう立ち回わるのか、とかマジレッサー全く動じないミョンホがいたら、とか思わないでもないけど、時間的にも設定的にも丁度良かったかな。
最初のチームがシノ(ホシ・ディノ)なのもわかってる笑 切り込み特攻隊長のこの二人が全くなんも手がかりがない何が起きてて何をしたらいいのか全くわからない中で進む。とりあえずやる。というのが最初のチームとしては最高。どんな設定なのかわからないとゲームが進めようがないからね。お兄ちゃんなホシとヒョン、ヒョン、と言って付いていくディノちゃん、可愛かった。
次もいいですねー、意外とホラーに強いシュアと怖がりクプス。基本的に人にやらせる弟気質爆発なクプスさん、動じないし頼りがいがあるシュアさんが先にサクサクやっているものいいですね。制作側がしてほしいことしてくれてる笑
そしてここで怖い設定なのにジョンハンさく裂なドギョムとジョンハンの仲良しコンビ。ジョンハンのずるがしこさがさく裂してて最高に面白い笑 どこにいてもユンジョンハンはユンジョンハン笑 でも最後の終わり方怖かったーーーーーー。あれはドギョムじゃなくてもビビるわ。。。
で、次週ってなって
私の推しWonwoo君の目覚める視点で始まるのがいいですね。自分がWonwooだったらこう見えるんだな、なんて思いながら見てて我ながら気持ち悪い思考と自覚してます笑
Wonwooのウジ君へのジフナ呼びもなんか良いし、結構ウジ君が意外に怖がっててそれも可愛かった。推理は好きでもホラーは苦手なのかな?キム博士、ひどくないですか?なんて言いながら進んでたから感性が鋭いから共感し過ぎちゃって怖くなっちゃたのかしら。終始もくもくと進むWonwooと付いていくウジ君。
時間はかかっても熟考して整理しながらゆっくりと答えを導きだし、思考するのが好きで脱出ゲーム系のゲームが好きなWonwoo。全く怖がってなくて、淡々と進んでて、怖さをあおる演出も思考の邪魔しないで、くらいの勢いで無視。笑 この感じが最高にかっこよいし結局一番大事な手がかりをWonwooがつかむんですよね。物語のキーになるポイントを成し遂げる感じもできる男、Wonwooって感じです。
スングアン&バーノンのカップルコンビも可愛かった。終始マイペースなバーノンに怖がりながらも確実にミッション遂行するスングアンちゃん。うう、鍵とってきた、、、は可愛すぎて悶えました。バーノン、もうちょいなんか見せ場があったら良かったのになー、なんて思ってみたり笑
んで、最後の締めのメンバーがミンギュなのもわかってる感が半端なく、勘が異様に鋭く賢いミンギュがメンバーが残していった手掛かりを元に答えを導き出す感じが最高にかっこよかった。せっかちで怖いから早く終わらせたいミンギュの無駄のない動きと思考とすぐに行動に直結するスマートさが最高。そりゃWonwooと相性いいよな、と思うのが、動と静でバランスが良すぎる。勘が鋭く考えと行動一緒です、なミンギュに慎重でわかるまで動きたくない、無駄なことはしたくないWonwoo。面白いほど違うのにお互いにない要素がうらやましい要素なのもわかる。
そして、この衝撃のラストですよ。
必ずシリーズ3がありそう。
わくわく。
ホラーで怖い、という声も見たけど、私は全く怖くはなくてそれよりもわくわくしてみていましたとさ。
白衣も似合うわー。チョーカーみたいに首になにかつけてる推し好き。
そして今日は全く違うあのホシ君の企画第2弾。
ちょっとファン寄りの企画復活ですね。
ゴセのクオリティはいつも半端なくて楽しいから毎週の日課になってます。あのエンディングの感じもすごくホラー映画やドラマみたいでかっこよかったなあ。
セブチ、やっぱり最高です!
次は007のRWYのことにも触れたいけどー
っていうかMVがやばいですよね。。。。かっこよ。。。
オンラインコンサートもあるし、年内息するのも忘れそうな慌ただしさだけど健康で駆け抜けてほしいものですー。