見出し画像

第5回フルーツ読書会開催レポ

みなさん、こんにちは。りんごsmileです。

11/17(日)にオンラインで行った、第5回フルーツ読書会は無事に終了いたしました!

2名の方が参加してくださいました!ご参加ありがとうございました。

テーマは「魔法が出てくる本」ということで、以下の3冊の本が紹介されました(紹介順)。

魔女の宅急便/角野栄子


ノベルダムと本の虫/天川栄人

銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件/アンドリュー・カウフマン

「魔女の宅急便」ではアニメと原作の違いのお話、そこから広がって本の映画化、実写化のお話で盛り上がりました。

「ノベルダムと本の虫」ではクオート(引用)したものを現実に実物として引き出せるということで、実際にクオートしたいものは?という話題になりました。
また、紹介途中に主催者は以前に読んだことがあることを思い出しました……(笑)

「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」では、紹介直後に他の2人が即図書館で予約する事態になりました!

90分ほどお話ししたのですが、本関連の話題は尽きることなく、とても充実した楽しい時間でした。

画像1

久しぶり(半年ぶり)の主催となりましたが、無事にできて良かったです。
今回も大学生だけでしたが、小学生、中学生、高校生も募集しておりますので、もしよろしければお越しください。

そして、皆さんに読書会を知っていただくために #学生読書会 のスペース企画を予定しております!!
今回フルーツ読書会に参加してくださった方にも協力してくださっている方がいらっしゃいます。
詳細はこちらのnoteとツイートを参考にしてください!

ここまでお読みくださりありがとうございました!

それでは、また。