![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147851506/rectangle_large_type_2_4dfeff04f569f8011e24c2199ccf2fde.png?width=1200)
ポーランド人の次はユダヤ人?イギリスの詐欺事情💦実録レポート🇬🇧②
昨日の記事の続きです…
デービッドがジョンに電話をかけ、やっぱり工事はキャンセルしたい旨を伝えると、ジョンは荒れ狂って声を荒げ、怒りを露わにしてきた。
そして、こう言った。
「来週の月曜日から工事を始めるつもりで、もう材料は買っている」
「ルーマニアから人員も派遣する手続きしたから、追加で何千ポンドか
払ってもらわないと割りに合わない」
と…
契約書上では、工事のスタートは8月14日になってるし、材料を買う前に
調べないといけないこともあるのに、明らかに彼が言ってるのは嘘であることがわかる。
そして、前金の500ポンドを返す気は全くなさそう💦
デービッドもジョンと言い合いになり、怒りがMax状態に😡
話にならないので電話を切った。
この後、契約書をチェックすると、14日以内のキャンセルは全額返金すると書いてある。(しかも太字で😅)
キャンセルするには指定のメールアドレスにその旨を書いて送ること、もしくは郵送でカスタマーサポート宛に配達証明郵便で送ってもいいと書かれていた。
私たちは念の為に両方の手続きをすることにした。
しっかり郵便物の写真も撮った。
![](https://assets.st-note.com/img/1721414086015-ozA3UMBrsu.jpg?width=1200)
一番早く着くファーストクラスの配達証明郵便を選んだ。
3.05ポンド(611円)📧
デービッドが同じ内容の書類をeメールでも送った。
メールアドレスがおかしいと言うので確認すると確かに変なアドレス💦
info@turnstone.construction
終わりが .comでも.uk でもない。
ますます怪しい😥
契約書に書かれているHPも検索してみたら…
案の定出てこなかった😓
![](https://assets.st-note.com/img/1721415962549-9PsH1Togu8.png?width=1200)
Go Daddyとかいう援交サイト?みたいのが代わりに出てきた。
ほんまもんの詐欺師や〜💦
ジョンの会社名をカンパニーハウス(日本でいう帝国データバンクみたいな組織、企業の情報収集サービスで国内最大手)で検索したら、実在していた。
ジョンの本名はジョナサン・アップルバウム(明らかにユダヤ人の名前 by David)
彼が社長を務める会社が他にも4社でてきて、役員にはユダヤ人の名前がずらり…
そして登録している住所(Woodford Green )は私たちが持っている契約書とは違う住所になっていた。
どうも、その住所(Chigwell)がジョンが住んでいる所らしい。
デービッドがジョンと話してる時、Chigwellに住んでると言ってたとの事…
こうして、ジョンが詐欺師であることは確定した。
つづく…
いいなと思ったら応援しよう!
![らんみか🇬🇧ペットの腸活🐈薬や病院に頼らず自分の体は自分で守る「魔法の腸活オンラインサロン」運営✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62946453/profile_80ec554005eb71e775f8f59b758e70fa.png?width=600&crop=1:1,smart)