50歳のサプライズ誕生会へ行ってきた
今年は周りに50歳を迎える知り合いが多い✨
つい先日もパーティーに行ってきたばかり…
イギリスでは50歳、60歳、70歳など、節目の歳の誕生日は盛大にお祝いする人も多い…
ただし、これはある程度お金に余裕がある人の場合。
なぜなら、この誕生日パーティーや夕食会の代金は、主役(誕生日の本人)が払うから🤣
今回、友人ラスの誕生会はワインバーで開催🌈
ずいぶん前にラスの奥さんシボンの誕生日ディナーに参加した時は少人数で高級レストランでお祝い🎉
高級ワインを何本も開けられ(私もデービッドもほとんど飲んでない)合計額を人数で割り、ひとり200ポンド(今日のレートで計算すると約44000円)請求され、死にそうになった😂
ロックダウン明けの夕食会でも彼女たちと高級レストランで散財💦
二人で280ポンド(約45000円)!
シボンは銀行の役員だから稼ぎもいい。
旦那さんのラスの倍以上の年収…
だから食事をするとき、選ぶのはいつも高級店😅
今回もどんな店でお祝いするのか、ハラハラしながら行ってきた。
最寄り駅はいつものセントラルではなく東ロンドン、駅を降りた瞬間に白人がほとんど歩いてないことに気づく。
夕食会の場所は、駅近くにあるワインバー🍷
店内にもワインボトルがたくさん飾られてた🍾
夕方5時なので店内にほとんど人がいない…
2階のスペースを貸し切りテーブルにはパーティーメニューが置かれてた。
デービッドはラガービール、私はジン&トニックをまずはオーダー✨
友人トニーはバースデーカードのメッセージを慌てて書いてた🤣
夕方5時に集まった参加者は約20人🌈
今回、主役のラスはみんながお祝いに駆けつけることは知らされてない。
午後5時半ごろ、ラスが到着!
階段を登ってきた瞬間、みんなで「サプラーイズ」✨
照れながらも嬉しそうに笑顔でみんなに挨拶するラス✨
この後、お酒を飲み、食事とともに、おしゃべりを楽しんだ。
スターター、メイン、デザート、次々に料理が出てくるものの、暗すぎて写真が上手く撮れない💦
途中から、写真を撮るのを諦め、食べることに集中した😂
モッツレラサラダ、生ハム、フォカッチャ、赤ワインのリゾット、牛肉パスタ、ティラミスなど、小麦粉の誘惑もあったけど、サラダを多めに食べ、リゾットで乗り切った。
今回、予想通り、代金はラスの支払い😂
パーティーメニューということで、特別美味しいわけではなかったものの、20名以上のゲストをもてなしてくれた彼には感謝の気持ちでいっぱい🍀
午後9時にはお礼を言って会場を出た。
自宅の最寄り駅まで、地下鉄と電車を乗り継ぎ、タクシーで帰宅、家に着いたのは午後10時30分だった。
いつもならバーからウーバー(Uber)で帰るところだけど、最近3割くらい値上げしてて気軽に使えない💦(ウーバーとはスマホでタクシーが呼べる配車アプリのこと)
ガソリン(ディーゼル)がリッター約2ポンド(約330円)になったから?
ウーバーよりタクシーの方が安いという逆転現象…
カクテル3杯が効いたのか、すぐにベッドに撃沈😂
翌朝9時に目が覚めたものの(なんと10時間寝てた😅)教会へは行かず、午後はローストポークを作り、家でのんびり過ごした。