ガスが使えない時に活躍する電化製品とは?
今日は朝からガスの配管の工事のため、暖房やガスコンロが使えず💦
現在午後5時過ぎなのに工事が終わっておらず…
電気ケトルでお湯を沸かし、コーヒーや紅茶、白湯を飲みながら暖を取ってます😅
久しぶりに電気ケトル使ったけど、あってよかった😆
そして、9月に日本のに滞在した時に宿泊先のホテルから持って帰ってたドリップコーヒーが大活躍👏
インスタントコーヒーを飲まないデービッドもこれなら飲める☕️
タリブは寒くてゲスト用のトイレにいたので、毛布を敷いてあげた🐈
何気に険しい顔になるタリブ😹
人間、寒さには弱い💦(猫も?)
最近、森に行ってないのは、あまりにも寒いから…
それにしても、ガスコンロが使えないのは本当に困る。
昼食を食べたくても、料理ができないので、冷凍していたパンをトースターで焼き、ピーナッツバターを塗って食べた。
電気ケトルでお湯を沸かした紅茶を飲みながら…
デービッドは外でフライドポテトを買ってきて食べてた🍟
いつもは一口食べたNGで捨てちゃうことが多いけど💦
今回は油が古くなかったので、まあまあ食べられるみたい🤭
すっかり冷えてしまったけど💦
このままガスが使えなかったら、これどうやって温めよう?
と思っていたら、エアーフライヤーがあることを思い出した!
ここ数年活躍するチャンスがなかったけど、今回のような非常事態には活躍しそう!
私が持っているのは「2in1」で2段になっているので、2つの料理が同時に調理できる✨
上にお肉やお魚の焼き物を調理して…
下の段は自動でかき混ぜてくれるのでフライドポテトを温めるのにも良さそう✨
チャーハンを温めるのにも良いのか😆
1台300ポンド前後(5万円以上)するから手軽には買えないけど、持っておくと便利ではある。(こういう緊急事態の時は特に)
日本の類似商品は、1段だけどなぜか安い!
2014年11月(10年前)に日本で販売が開始🇯🇵
当時は税抜きで47,037円だったから、かなり値下げした模様。
よっぽど売れ行きが悪かったんだろうな😅
イギリスでは値段は高いのに、まあまあ売れてるみたい。
私も最近ずっと使ってなかったけど、魚を焼くときに使えることに気づいた。
「銀鱈の西京焼き」が食べたい時にエアーフライヤーをゲスト用の寝室に持って行って、そこで焼けば匂いは他の部屋に行かない🤭
そう言えば、前の家に住んでる時にそうやってたのを思い出した。
実は、数日前に日本食材店でセールになってたのを買ったばかり…
小さな一切れが通常は2150円😅
レストランで食べるとこの倍以上はする💦
イギリスではなかなか気軽に食べられるものではない。(でも大人気!笑)
現在午後5時半、いつになったら使えるのかは不明だけど…
と思ってたら、配管工事のお兄さんがコンコンとノック!
「これからガス使えるようになるからね!」
わーーい、これでお風呂に入れる🛀
というわけで、ガスが使える事のありがたみが身に染みた1日でした🤭