
めざせ国際結婚!🌈3度目の結婚までを振り返るシリーズ🇬🇧デービッド編Ⅶ(第11章バンガロー購入🏡)
恋愛シリーズ第10弾✨(45歳〜)
デービッドと結婚するまでの振り返り記事🌈
前回の記事はこちら…
2012年 7月
ロンドンにてオリンピック開催🇬🇧
2012年 12月13日(義父レンの誕生日)
「義父レンの90才の誕生日会を開催してあげたい!」
とデービッドを説得。
誕生日会+クリスマスを一緒に過ごすプロジェクトを計画🎄
12月17日にデービッドがスコットランドまで
義理の父のレンを迎えに行き、
車で片道7時間かけてイングランドへ🏴
5日遅れでレンの90才の誕生日会を開催🎂
レンには秘密だったので、飾り付けや
招待客と連絡を取るのが大変だってけど、無事お祝いできた。
90才などの10単位の誕生日は特別✨
レンの妹のパットや彼の親戚も次々とお祝いに駆けつけ
巻き寿司(スモークサーモン巻き、アボカド巻き)や
梅酒を振る舞い、少しだけ日本風にアレンジしたメニューで
参加者をおもてなし…
3日前に急遽決めたにもかかわらず
家族や親戚全員に喜んでもらえてホッとした。
クリスマス当日は
私の両親とレンがスカイプ越しに初対面👏
両者共にとても喜んでいた。
テクノロジーに感謝💓
結婚式でお互いの親が顔を会わす事は叶わなかったので
この時に、スカイプ越しででも対面が果たせたのは嬉しかった。
猫のプリンシと昼寝している写真と
私達の結婚式(正確には披露宴)
の写真を額に入れてレンにプレゼントしたら
とても喜んでくれた。

「今までにもらったクリスマスプレゼントの中で一番嬉しかった」
と言われ感激😭
スコットランドに嬉しそうに持ち帰るレン。
結婚後、初めてのレンと過ごすファミリークリスマス🎄
良い思い出がたくさんできた🤶
この誕生会やクリスマスを
家族で一緒に過ごしたのがきっかけで
レンがイングランド(私たちが住むところ)に
戻りたいと言い出した。
私たちもスコットランドまで行くのは
なかなか大変なので大賛成だった!
2013年 2月
義父のレンが住むバンガローを買ったのがこの頃…
ネットで物件を見つけて「内見」終了後、というか、見始めてすぐに
「ここ!」
って、二人して気に入って即決だった!
実はこの物件は、この日に出てきたばかり
次の日に新聞に掲載予定だったので、内見するのは私達が初めてだった。
まさしく「運命の出会い」🍀
そのバンガローにもうすぐ私たちが引っ越す🤣
ただいま絶賛改築作業中🏠
玄関のドア🚪

庭が見えるキッチン&ダイニングエリア

ホースでコンクリートのようなものを

お兄さんが床に流し込む😂

数日かけて乾くのを待つ。

週末返上で頑張って作業するデービッド👏

この時期は前庭の枯葉の量がすごい😅

私はひたすらガーデニングに没頭🍁

食べられない栗🌰ホース・チェスナット(horse chestnut)
日本語ではトチノキらしい🇯🇵
2013年2月に購入したバンガロー🏡
決め手となったのは…
家自体が持つ空気感が良かったのと
庭が広くてきちんと手入れされてたこと。
それぞれの部屋の空間が広々としていて開放的
持ち主のインテリアのセンスも良くて
愛情がいっぱい詰まった家族の家というのが伝わったから…
「ここだったらレンも気に入るよね」
という事で。購入を決め、不動産屋と金額交渉💶
最初は5000ポンド(約73万円)値切った価格でオファー。
不動産から2500ポンド(約36万5千円)なら
値段を下げられると言われ、取引成立!
下げてくれなくても購入する気満々ではあったけど
言い値で買うのは抵抗があるらしく
値切ってみたらうまくいったという🤣
ダメ元で言ってもみるものですね。

実際にレンが入居したのは数ヶ月後🏡
終の住処となったバンガローのことを
とても気に入ってくれた。
いいなと思ったら応援しよう!
