見出し画像

腸活ランチ&お茶会🍵バレンタインデーのカードとチョコを購入🍫

今日は月に一度の「腸活ランチ会」の日✨

ランチの場所はジャパニーズヴィーガンレストランの「いただき膳」🇯🇵

去年の4月以来の訪問…

オーガニック豆腐定食やグルテンフリー餃子定食もある。

私は前回と同じくヴィーガンとんこつラーメンと餃子のセットにした🍜

前回グルテンフリーの麺を頼んだ事を以前の記事を読み返して思い出した😅

今回は普通の小麦粉の麺にしてしまった🍜

餃子も何も言わなかったから普通の小麦粉入りの皮だろうな…😂

写真を撮り忘れたけど、今回の参加者は11名✨

予約の席が埋まったので募集も締め切った。

参加者が初めて10人超えた🥰

全く知らない人は3人だけだったけど、腸活に興味があるメンバーがこんなに集まるなんて、嬉しかった。

早速、来月も開催日を決め同じ店に予約を入れた。

「いただき膳」はスタッフも日本人だし、対応も良いし、何より良い波動が流れていて心地良い👏

インテリアや建築で使われている木材も自然なので落ち着く。

以前、知り合いがシェフをしていて、彼女とスタッフが自分たちでお店を改築してたのを知っているので愛着もある。

午後12時からラストの午後3時まで追い出されることもなく、ゆっくり滞在させてもらえるのも嬉しい🍀

本当は別の場所でお茶しようかと思っていたのだけど、1箇所でゆっくりできる方がみんなとゆっくり交流できるので、今後も毎回このお店を使わせていただくつもり!

ギリシャの天日塩も買ってみた🇬🇷
250gで9ポンド(約1730円)


他にも塩麹、醤油麹…

ラーメンのペーストも売っている🍜

午後2時45分にお店の前で解散!

早く家に帰る人と別れ、残った4人で飲茶のお店へ🍵


お店の外にもテーブルが…

まずはジャスミン茶を頼み🍵

海老の腸粉?

大根餅をシェア✨

一人、約10ポンド(約1800円)

店を出て最寄駅で別れ、地下鉄、電車、バスを乗り継ぎ🚌

地元の高級スーパー「M&S」へ。


スーパーの入り口にはずらりと薔薇の花束が並ぶ💐

18本で35ポンド(約6720円)

明日はバレンタインデー🥰


花束を買って帰る男性の姿もちらほら…

明日が一番売れるんだろうけど…

白い花束や…

ピンクの薔薇も…

お花屋さんで買うよりは…


スーパで買う方が安いよね🤭

一応、「M&S」は高級スーパーなので、花束も上品な感じ🩷

安いスーパーだとヨレヨレだったりする😅

あ、カードを買わなきゃ!

ということで旦那さん専用カードコーナーで1枚選んだ。


とりあえずチョコも買うか🍫

5ポンド(約960円)、安い🤣

セールになってるし、リンツのチョコウエハースのアソーテッド(ダーク、ヘーゼルナッツ、ミルク)🍫

そして、前もって買ってたモルトんブラウンのオードトワレ✨


ということで、明日のレストランの予約も入れたことだし…

バレータインデーに向けて準備万端!

いいなと思ったら応援しよう!

 らんみか🇬🇧ペットの腸活🐈薬や病院に頼らず自分の体は自分で守る「魔法の腸活オンラインサロン」運営✨
森を素敵にするために使わせていただきますね🫎🐿️🦊