見出し画像

「屋久島」初心者の強い味方!「オンライン旅マエ相談」✨

9月1日(日本着は2日)〜9月26日まで日本に一時帰国します✈️

前回、一人で帰国した時に大活躍した21日間のJRパス(グリーン車🍀)
あまりにも優雅で快適だったので、今回も迷わず購入🚄

8万3390円から14万円に値上がりしてたけど😓
デービッドにもあの新幹線のグリーン車の快適さを味合わせたい!

ということで、今から楽しみ〜🤣

今回の旅で、一番行きたいのが「屋久島」✨

初めて行くので、全く情報がない💦
ということで、屋久島の情報求む!の記事まで書いた🤣


そして、サイモンさんの記事で見つけた「屋久島大学」のサイトで…


オンライン旅マエ相談」を見つけ✨

すぐに申し込み✨

8月12日、担当者のY子さんにズームで色々相談してみた!

実は私、このサービスの利用者の第1号だった🤣🤣🤣

屋久島に行く時期は「9月中盤の連休前は避けた方が良い」
ということで、9月7日〜11日(もしくは12日)に決定!

9月7日の18時、鹿児島発の「はいびすかす(貨物船)」で出発⛴
船中泊して、翌朝7時に屋久島に到着(13時間の船の旅)

1日目(9月8日)は日帰りのガイドツアーに参加するか…
レンタカーを借りて島内を夫婦だけでゆっくり巡るか🚗

実はデービッドがレンタカーを借りるのには、
国際免許証が必要なことがわかった💦

ネットで情報を調べたら…
イギリス国内で5.5ポンド払えば、発行してもらえるらしい。

2日目(9月9日)は、縄文杉トレッキング、小屋かテント泊で1泊🏕

3日目(9月10日)は、白谷雲水狭に寄って戻り、ホテル泊🏨

4日目(9月11日)は、半日島を観光してフェリーで鹿児島に戻る⛴
フェリー屋久島2で島を13時30分発に乗り、鹿児島17時40分着

もしくは、もう1泊して9月12日に戻るか…

Y子さんから屋久島に持っていった方が良いものも、教えてもらった。

  • 手ぬぐい

  • 1000円くらいで買えるマット(船中泊用)

  • ジップロック(雨が多い屋久島では必須)

  • 折りたたみ傘

  • レインコート(ゴアテックスなどの防水効果が高いもの)

  • ユニクロのダウンジャケット

  • 虫除けスプレー(ハッカ油を水で薄めてスプレーボトルに入れる)

  • 虫刺されクリーム

さすが、現地の人ならではのアドバイス👏

おすすめの宿泊施設やデービッドでも食べられそうな飲食店など…
行く前からある程度教えてもらえたのもありがたい。

タイ料理やインドカレー、ハンバーガー屋さん🍔
フィッシュ&チップスのお店もあると聞き、安堵🤣

現在、Y子さんの知り合いのガイドさんに、
初日にツアーが可能かどうか確認中✨

実は、数日前に、羽田・屋久島間のJAL飛行機往復✈️
プラスホテル1泊つき、二人で112000円という
安いプランを見つけ、仮予約したものの…

支払いが上手くできず、諦めてキャンセルすることにした😅
どうやら、屋久島へは船で渡った方が良いらしい⛴
確かにその方が、10万円位は浮くし、離島に行った気にもなる🤣

Y子さんとは「オンライン旅マエ相談」の後も
メールでやりとりしている。

特に追加料金が請求されるわけでもないし…
こんなにしっかりサポートしてもらえるなんて、本当にありがたい!

屋久島に初めて行く人には超オススメの「旅マエ相談」✨
このサービスに出会えて本当によかった💕

いいなと思ったら応援しよう!

 らんみか🇬🇧ペットの腸活🐈薬や病院に頼らず自分の体は自分で守る「魔法の腸活オンラインサロン」運営✨
森を素敵にするために使わせていただきますね🫎🐿️🦊