イギリスの自然を感じにケント州にお出かけ🇬🇧
日本滞在記の途中ですが、イギリスに戻ってから生活を2回に分けて書いてみます。
ここ数日コメント返信が滞っていますが後ほどまとめて返信予定です😅
私がいない約2ヶ月の間、デービッドは私が日本を楽しめるよう色々大変だったことを隠して笑顔でライン電話で対応してくれてたことがわかった。
自分の仕事の他に、洗濯や掃除、愛猫タリブの世話、改築中のバンガローのこと(ビルダーと揉めて訴訟に発展💦)、イギリスが不況で住宅ローンの金利が上がり、今売りに出している家の買い手が現れないなど…
私と空港で再会したあと気が抜けたのか、鬱状態に突入…
日本での楽しかった日々とは全く逆モードのイギリス生活がスタートした😅
ネガティブオーラ満載のデービッドになかなか話しかけられず、タリブと遊ぶ私…
「タリブはこんなに愛情いっぱいもらえて本当に羨ましいよ」
とデービッドがポツリ…
「あ、そうか、デービッドをタリブと思って接すればいいんだ」
と気持ちを入れ替え、態度を変えてみたら、少しづつデービッドの精神状態も少しづつ落ち着いてきた。
「久しぶりに二人で出かけようよ」
昨日から仕事モードになれないデービッドが私に提案してきた。
今日は腸活入門の講座がイギリス時間の12時から入ってるし、どうしよう…
そうだ、Wi-Fiがあるところだったら講座が開催できる!
ということで森の近くにある「KINGDOM CAFE」(5Gタワーがある😅)だったら大丈夫、というわけで11時45分にカフェに到着!
デービッドにはコーヒーを飲んだ後、私の講座が終わるまで散歩してもらった。
いつもだったら家からの講座なのに、今日は緑がいっぱいの場所から…
参加者は逆に喜んでくれた。
講座が終わった後はフリー🌈
二人で今まで行ったことがないところをドライブ🚗
森があるケント州はガーデンオブイングランドと愛称がついているほど緑が溢れている。
ルナドームというグランピングのドームを見つけてウロウロ…
野外の結婚式場としても使えそう。(週末に予約が入ってるようだった)
外は19度、過ごしやすい気温で気持ちがいい✨
木の周りにあるバラの花🌹
どうしてここに薔薇があるんだろう?と不思議に思い…
よく見ると木の横に薔薇の木が植えられてた。
こういう風に絡みつくタイプの薔薇もあるらしい。
結婚式の参加者が泊まれる古くて大きな家🏡
見た感じ部屋は多いし、空気も綺麗で気持ちいい。
植物の手入れも行き届いている。
もこもこした植物が可愛い。
「自分たちの森でも同じことができるね」と
二人で夢を膨らませた…
つづく