おこめ

コピーライターから日本語教師になった29歳。今までに住んだ国は、日本、マルタ、チェコ、ドイツ。テーマはノマドワーク、海外生活、日本語教育など。現在は東南アジアで現地講師してます。写真はすべて自家製です。

おこめ

コピーライターから日本語教師になった29歳。今までに住んだ国は、日本、マルタ、チェコ、ドイツ。テーマはノマドワーク、海外生活、日本語教育など。現在は東南アジアで現地講師してます。写真はすべて自家製です。

マガジン

  • 自分と向き合う

    ちょっと繊細で不器用なので、よく自身と向き合っています。

  • 世界の見方

    仕事や旅をしながら気づいた日本と海外の違いについて書いた記事です。いわゆる異文化理解。

  • 日本語教師

    日本語教師になった理由や、キャリアについてなど。

  • 海外での生活と旅

    チェコ、ドイツでの生活や旅行記などをまとめています。旅行好きの方はぜひこちらから。

最近の記事

  • 固定された記事

広告代理店を辞めて、ヨーロッパでノマド日本語教師になった理由

5年勤めた広告代理店を辞めてヨーロッパで日本語教師へ。 どうしてこのキャリアを選んだのか、改めて言語化しておこうと思います。 チェコとの出会いまず、どうしてチェコなのか。定職を捨ててまで来るに値する場所なのか。 そこから振り返ります。チェコとの出会いは7年前に遡ります。 学生時代に所属していた海外インターンシップの運営団体で 私の担当になったのがチェコ人の女性でした。 手足がすらっと長く、笑顔が綺麗。 美人で、いるだけで周りを明るくするような方でした。 団体は、海外の学生

    • 近況。そして、これから。

      元気ではなかった最近 ひと月ほど前に、ややメンタルを崩し気味だと気づいてから心療内科に行き、ついに結果を聞きに行きました。不眠症状や精神状態、血液検査、バウムテストの結果から、「うつ状態」だと診断されました。正直そうかな、と思っていたのであまり驚きませんでした。むしろ、あー、私今病気なのか。無理しすぎちゃったな。と思えるようになって、気持ちが楽になりました。 極力、薬を飲まずに治したいのと、話を聞いてもらったら気持ちが楽になる、と思いカウンセリングを受けました。心療内科で

      • ついに初期設定からアイコンを変えました。プラハのカフェで出会ったかわい子ちゃんです。

        • 心の栄養という概念を無視して半年過ごした結果

          収入が安定しないから、余計なものは買わない。 2kg太ってしまったから、食事は最低限にする。 夜は授業を入れたいから、友達の誘いは断る。 失恋したてだから、恋愛感情を捨てる。 時間が勿体無いから、映画、ドラマ、好きだったアイドルの映像は見ない。 家族が忙しいから、全員分の掃除と洗濯をやる。 こんなことを半年続けていたら、メンタルと身体がやられてしまいました。 夜になると涙がボロボロ止まらず、何も前向きに考えられず、運動する気も起きず、好きだったコスメやアクセサリーにも興味

        • 固定された記事

        広告代理店を辞めて、ヨーロッパでノマド日本語教師になった理由

        マガジン

        • 自分と向き合う
          7本
        • 世界の見方
          3本
        • 日本語教師
          5本
        • 海外での生活と旅
          6本

        記事

          秋晴れなので、お気に入りの空を回顧してみる。

          ということで、たまには写真の投稿をしてみようと思います。 1年間の欧州滞在で撮り溜めた、大好きな空の写真たちです。 どこかでINFJは空が好き、というのを見かけたのでこれを見てくださったINFJの方にも届けばいいな、という密かな願いも込めて。 ではでは、回想キャプション付きでお楽しみください。

          秋晴れなので、お気に入りの空を回顧してみる。

          ミニマリストに憧れて

          私は「安物買いの銭失い」になってしまうことを避けるように心がけています。 片方無くしても何のダメージもないピアスを10個買うくらいなら、相応の値段のする一点を大切につけていきたいタイプです。服も、流行のものはあまり好まず、セカンドハンドやセレクトショップなどでビビッと来たものを買うようにしています。カバンも買うのは3年に一度くらいで、本当に身につけたいなと思ったものに出会えたときには、値段を厭わず買うようにしています。 私が今手放したくない、ないと困るものは何?と聞かれて

          ミニマリストに憧れて

          私は根っからのINFJで、HSPなんだ。

          会社員時代、私のMBTIは広報運動家(ENFP)でした。 広告代理店勤務で業界自体は華やかだったし、撮影現場にも定期的に足を運んでいたし、いわゆる陽キャMBTIでも何の違和感もありませんでした。これが、4年前のことです。 ところがところが、会社を辞め、渡欧してからめっきり内向的な性格になってしまいました。そこから3度テストしましたが、何回やっても提唱者(INFJ-A)で変わりはありませんでした。もう、私は今や提唱者なんだと受け入れることにしました。というか、子供の時からシャ

          私は根っからのINFJで、HSPなんだ。

          放浪猫みたいな生活

          1年と少し前に会社を辞めた。沢山の友人にお見送りをしてもらった。 1年前にチェコへ旅立った。日本語教師になった。 10ヶ月前にドイツへ引っ越した。一人で、彼氏と、20カ国近く旅行した。 3ヶ月前に日本に帰国した。10ヶ月続いた彼氏とは別れた。 1ヶ月前に29歳になった。北海道で旅をしながら。 この一年半で、東京→実家→プラハ8区→プラハ1区→プラハ3区→西ドイツ→実家と、住まいを転々としてきた。欧州滞在時は20カ国も旅行している。どれだけ落ち着きがないんだろうと、振り返って

          放浪猫みたいな生活

          生徒さんの気持ちを理解するために6年ぶりに中国語を始めてみた

          オンライン教師を本格的に始めて1年が経過しました。まだまだではありますが「進め方」は段々と見えてきました。ですが、こういう時こそ初心が肝心。生徒の気持ちになるためには、自分が生徒になってみるほか無いと思い、Preplyで中国語を勉強し始めました。そこでいくつかの気づきがあったので、まとめておきます。 事前情報として、私は高校〜大学までの7年ほど学校でゆるゆると中国語を勉強していました。なので、ある程度の基礎はわかるという状態です。おそらくJLPTで言うとN4~N3レベル。簡

          生徒さんの気持ちを理解するために6年ぶりに中国語を始めてみた

          欧州20カ国も旅しちゃった、超濃密な1年間<後編>

          日本語教師をしながらチェコ→ドイツに住んだ私が、1年間での欧州旅行のハイライトをご紹介していきます。気になる方はぜひ前編もご覧ください! では早速。 欧州在住者におすすめ、ハンガリー おすすめしたいのはハンガリー・ブダペスト。チェコやオーストリアと合わせて回る方もいらっしゃるのではないでしょうか。物価も安いし、ワイン、フォアグラなどの食べ物も美味しい。それだけでもハッピーなのですが、ここは「温泉」が有名なので、特に欧州在住日本人には行っていただきたい場所です。とはいって

          欧州20カ国も旅しちゃった、超濃密な1年間<後編>

          欧州20カ国も旅しちゃった、超濃密な1年間<前編>

          思えば滞在中の1年間は、いろいろな国に旅行しました。数えてみたら20カ国。なんとアクティブな1年だったんだ。ということで、旅の振り返りをしてみることにしました。 今回は、20カ国の中からピックアップした定性的な「旅の思い出」を綴らせてください。 2023年に訪れた20カ国 チェコとドイツを行き来したり、リピった国も考えると、足に羽根がついているかのように旅を続けた1年間でした。 これだけ旅行をしていると金銭感覚を疑われそうですが、普段は本当に質素な生活です。8時から1

          欧州20カ国も旅しちゃった、超濃密な1年間<前編>

          1年ぶりに欧州から日本に帰ってきて感じた自身の変化

          去年の5月に日本を経ってから丸一年の月日が経ち、 先日日本に帰国しました。一年って本当にあっという間ですね。 帰国してからは、海外からはできなかった確定申告やら、年金、国民保険やらの作業に追われてバッタバタの毎日です。出国前に会社を退職、ほぼ同時に東京のアパートを解約して実家へ戻り、最低限の手続きだけしてすぐにチェコへと発ったので、いまだにてんやわんやです。 長くなりましたが、今回の記事では一年の欧州滞在を経て感じた自身の変化や学びを振り返っていこうと思います。海外で生活

          1年ぶりに欧州から日本に帰ってきて感じた自身の変化

          "Good evening"の概念について、ちょっと真剣に考えてみた。

          先日、チェコ人の生徒さんとのオンラインレッスンの終わり際のこと。 17時終わりの授業だったので、おそらく生徒さんは「Have a good evening!」の意味で使われたのかと思いますが、これは間違った日本語ですよね。この時は修正する間もなく去ってしまったので、そのまま授業を終えてしまいました。 言われてみれば、「Good evening」を欧州の人はよく使います。直訳すると確かに「こんばんは」なのですが、「Good evening」は、別れ際にもよく使うので、ちょっ

          "Good evening"の概念について、ちょっと真剣に考えてみた。

          コピーライターを辞めて、日本語教師になって、欧州に来た28歳。

          現在ヨーロッパでオンライン日本語教師をしています。前職は広告代理店でコピーライター、プランナーをしていました。そんな私が考える、コピーライターと日本語教師の違いや、キャリアについてお話できればと思います。 コピーライターってどんな仕事をするの? キャリアチェンジの経緯などはこちらの記事に書いているので、今回は仕事内容にフォーカスできればと思います。 まず、コピーライターのほとんどは広告代理店勤務です。クリエイティブ業務として扱われ、キャッチコピーの開発やコンセプトメイク

          コピーライターを辞めて、日本語教師になって、欧州に来た28歳。

          海外在住者って、アイデンティティ欠落しがちじゃない?

          ちょっと難しい話題なんだけど、ちょくちょくこのことについて考えるのでノートに吐き出してみることにしました。 タイトルの疑問を持ったのは、「海外に住んでいること」自体がその人の肩書きになってしまいがちだから。例えば、「ドイツワーホリの〇〇さん」「オランダで留学してた〇〇さん」「ロンドン駐妻の〇〇さん」「シンガポール帰国子女の〇〇さん」など。国名のインパクトが強すぎて、それだけで「うわ、すごい!かっこいい!」ってなると思うんです。 もちろん、住み慣れた国を離れて異国の地で生活

          海外在住者って、アイデンティティ欠落しがちじゃない?

          ドイツ人と「進撃の巨人」の話をしたら、ちょっと気まずくなった。

          「エルディア人の腕章は、昔のJewsみたいです。」 授業前のアイスブレイクで、ドイツ人生徒さんにそう言われました。 わたしは戦争の時代には生きていない、ドイツ人でも、ユダヤ人(=Jews)でもない。そんな第三者の私としては、進撃の巨人は「好きなアニメ」という存在でしかありませんでした。でも、ドイツ人の彼にとっては違いました。 私は少し前にファイナルシーズンが公開されたのを機に、進撃の巨人を見返していました。歴史的要素を想像させたり、ダークな要素を持っていて、個人的にはと

          ドイツ人と「進撃の巨人」の話をしたら、ちょっと気まずくなった。