【会社紹介】日本のアントレ教育に革命を起こすアップレイス株式会社
皆さんこんにちは!こんばんは!
appLace株式会社(アップレイス)と申します。
会社として初のnote投稿として事業内容、ビジョンやミッションをご紹介します!!
<appLace株式会社ってどんな会社?>
情報経営イノベーション専門職大学(以下iU)の墨田区との共同プロジェクトをきっかけに2022年5月に会社設立。1年が経ちました!!
主に小学生向けアントレプレナーシップ教育・STEAM教育をはじめとした各種イベントの企画運営を行なっております。
<ビジョン>
”ドリームアップで熱中できる世の中へ”
例えば音楽は日常にあって身近な中で、「夢」って叶うものではなくあくまで夢というイメージを変えたいです。
叶えていいんだし叶えられる環境を作りたいと思っています。
せめても夢を叶えることくらいは当たり前になるようにしたいです。
会社を作って利益出して欲しいとかではなく、自分のやりたいことをやりたい時にできるように一緒に実現していきたいと思っています。
夢を音楽くらい身近になる世の中に変えていきます!
<ミッション>
1. ”熱中る場所の想像”
2. ”教育と娯楽でエデュテインメントを"
まずは楽しい場所とプログラムを作っていきます。
ガチガチに教育プログラム!とかではなく自分が実現したい夢を楽しく叶えられるようにやっていきます。
ここがポイントとかをこちらが押し付けるのではなく、参加してくれる子供たちが自分で考えてやりたいことを楽しくやってくれるのが一番だと思います。
<主な事業内容>
小学生ドリームアッププロジェクト
小学生の夢を実現する数か月間のプログラムです。
夢の実現に向けて行動する過程で起業家精神であるチャレンジ精神・創造性・探求心の育成と、現在社会人として求められるリーダーシップ・コミュニケーション力・実行力の育成を主目的としています。
2022年6月には墨田区より前身の小学生スタートアッププロジェクト2022の運営を委託され無事に成功を収めました。
放課後スタートアップゼミ
地元企業さまの実際の課題を用いて、問題発見と解決、その実装に小学生が挑む、数か月間のプログラムです。
2023年6月に1回目を開催し、ハト屋パン店様・ミリオンパーセント様の課題解決に挑戦しました!
どちらもSTEAM教育が実践できる、新しいアントレプレナーシップ教育プログラムとなっております。
自治体・地元企業・保護者の皆様と一緒に作り上げていきたいと思っております!お問い合わせお待ちしております!!
アップレイス株式会社
代表取締役CEO:木佐貫聡
Mail:contact@applace.co.jp
HP:https://applace.co.jp/